気圧が高い台風=雑魚って考えてるやつ多すぎじゃない?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 13:35:57.73 ID:1tI0lQ160


▼台風12号 9月21日(月)12時
 存在地域   日本の南
 大きさ階級  //
 強さ階級   //
 移動     北 ゆっくり
 中心気圧   998 hPa
 最大風速   20 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 30 m/s

週後半、太平洋側で大雨のおそれ

台風12号は顕著な発達は予想されていないものの、本州の南に停滞している秋雨前線の活動を活発化させたり、温帯低気圧の性質に変化して本州に接近する可能性があります。

21日(月)午後の段階で、最も雨の量が多くなりそうなのは紀伊半島周辺で、24日(木)夜にかけての48時間で300mmを超える大雨が予想されます。
関東でも前線に近い房総半島を中心に雨が強まり、多い所では200mm以上の大雨となる見込みです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0e8e933c320c596d186b59f070957552d826a039

レス1番の画像サムネイル

レス1番の画像サムネイル

レス1番の画像サムネイル

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 13:36:54.25 ID:u8LoflRw0
降水量500mm以下は雑魚だろ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 13:37:16.94 ID:CbXZFFyLO
>>1
は?てめえ何ヘクトパスカルだよ?(´・ω・`)
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 13:37:36.30 ID:JM7cK2uQ0
室戸台風910気圧
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 14:02:32.72 ID:gM1TcdxK0
>>5
日本海溝の底くらいだな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 13:37:49.93 ID:KRFhGeD70
台風になったら起こしてくれぇ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 13:38:10.82 ID:724V7PFj0
でけえよ!
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 13:38:15.84 ID:a6GpJszw0
最近は930下回らないのは雑魚だから
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 13:39:38.94 ID:4X+up0hP0
プライドが高い無職がどうしたって?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 13:41:41.45 ID:X9cpe3zN0
秋雨前線の雨、台風なめるなよ千葉、
関東ならゲリラ豪雨が怖い、
これはそよ風
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 13:42:06.95 ID:Mo8c9Oug0
やるきのね~雑魚だな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 13:42:36.92 ID:VG/JQIjF0
休みなって被害の少ない台風はウエルカム
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 13:43:30.08 ID:JM7cK2uQ0
2年後の第2室戸台風
888気圧
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 13:43:38.35 ID:rk3f4Ksj0
俺は油断しねーぜ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 13:44:07.56 ID:8hEiDKRw0
雑魚は雑魚
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 13:44:15.13 ID:sUKlak+B0
秋雨前線がいるから線状降水帯が出来てやられるパターンもあるで
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 13:45:47.09 ID:UW/S9sKt0
ざつぎょ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 13:51:59.55 ID:CbXZFFyLO
>>17
ぞうぎょ な(´・ω・`)
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 13:48:58.81 ID:M7SR7mLq0
タダの低気圧だから当たり前
まぁ風は弱いけれど、雨台風も有るから油断は禁物だね
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 13:50:09.64 ID:a4EuFTDm0
意識高い台風かもしれんやろ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 13:52:45.04 ID:mR3kvWQ60
東京ドームの中は3hPaだけ気圧高いのに出口であんな風が吹く
どこでもドアがあっても同じ気圧のとこしか決して行けない
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 13:52:57.68 ID:nFuzghET0
雑魚だろじっさい
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 13:53:15.84 ID:4VfFUfow0
ざぎょ(´・ω・`)
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 13:53:46.70 ID:M5UTg1JO0
傾斜無いから雑魚やろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 13:58:10.43 ID:TI9sh/eM0
秋雨前線と台風のコラボだと豪雨になるんだっけ?
また川の氾濫監視が捗るな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 13:59:52.33 ID:BxPRmMI40
チョン半島に向かってくれ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 14:01:15.36 ID:wuZcfzYS0
上陸前消滅する確定ザコ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 14:02:18.86 ID:3sZEmpo40
稚魚

コメント

タイトルとURLをコピーしました