- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 19:02:49.12 ID:1Q+2uX/O0
日本酒「獺祭(だっさい)」蔵元の旭酒造(山口県岩国市)は2月17日、2022年・2023年製造部入社の大卒新入社員の初任給を、従来の月額21万円程度から30万円に引き上げると発表した。
同社では2022年、「5年で平均基本給を2倍」を掲げ、2026年度の製造部の給与を、2021年度比2倍以上を目指すプロジェクトを開始。そのために、初任給、既存社員給与共に2026年まで段階的にベースアップを実施している。
「獺祭」の海外輸出金額は、2021年9月期に国内販売額を超えた。旭酒造では世界中のアルコール市場やラグジュアリー市場で、より多くの厳しい目に獺祭の品質やブランドがさらされるとし、「獺祭の価値の中心を担う製造メンバーが誇りを持ち、美味しさを追求し続ける酒造りの環境を作りたいと考えている」などと説明。そのような環境構築手段の一つとして、製造社員給与の引き上げを決断したという。
処遇以外の環境構築では、“酒造りの品質を追求し、技術的挑戦や試行錯誤の場となる”高級酒に特化した新規酒蔵の建設を計画している。
旭酒造では、近年の日本の傾向である“良いものをより安く”とコストパフォーマンスを追求した結果、安価な人件費を求めて海外に出ることや、研究や開発に割く余裕がなく“イノベーションが生まれにくい事”は、日本のモノ作りの未来にとって課題だと捉える。
旭酒造は「“手間”による高品質なモノづくりが評価される未来を創りたいと考えている」としており、今回の給与引き上げについての説明に際し、「一握りの成功者が富を独占し、その他大勢の労働者は低賃金労働を余儀なくされる現代の二極化が進む資本主義経済の構造的問題が、近年のIT技術やグローバル社会の発展でより一層加速している」などと述べている。
これら問題の解決策として、同社は「日本の高品質なモノづくりの根幹にある価値“手間”を掛けて酒造りに取り組む職人達に適切な報酬が還元される仕組み」が、新たなモデルとして機能すると確信したとし、「高付加価値が評価される市場に踏み込みたい」とする。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8c778a774dff3ac7e940ce94c1f4984a53e2e92
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 19:03:43.34 ID:zyElzL890
- 地下で強制労働させられるコツメカワウソたち
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 19:04:49.53 ID:+eaZO7HS0
- この終わらないアベ恐慌の中で賃上げとは
この企業はかなりホワイトだな - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 19:24:55.88 ID:T4uxAfSe0
- >>3
アベ大好き - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 19:05:48.78 ID:kO1FR7RV0
- ここの酒造り見たけど大卒必要か?
もうデータで作ってるしかっぱ寿司の河童さんで充分だよ - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 19:06:28.09 ID:0rgSwnmy0
- インフレと好景気来そうだし、これからが稼ぎ時だな。
円安で世界中の企業も日本に集まるだろう。
平成末期は働いたら負けが正しかった。 - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 19:07:08.11 ID:l/bMJIPv0
- 獺祭は作れば全部売れるレベルなんだろ
いいことだ
儲かってるところは上げろ - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 19:07:20.20 ID:Usdlx4cd0
- みなさん日本酒を呑んでくだっさい、なんつってねw
獺祭だけに?
くだっさい、なんつって?なんつって?
なwんwつwてwねwwwwwwwwwwwwwwww - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 19:08:42.05 ID:DE9f5M3i0
- 初任給高くても生涯賃金は下がるんでしょ?
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 19:08:57.43 ID:DmaxNmlr0
- 醸造学の教授の家が造酒屋やってる
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 19:10:22.93 ID:oajzAlJc0
- 全社員の給料あげるのやめろや
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 19:11:11.12 ID:HLJj6ryC0
- >近年の日本の傾向である“良いものをより安く”とコストパフォーマンスを追求した結果、安価な人件費を求めて海外に出ることや、
>研究や開発に割く余裕がなく“イノベーションが生まれにくい事”は、日本のモノ作りの未来にとって課題たしかにそのとおりだが、中国や韓国にノウハウ盗まれて潰されるのもあるぞ
この会社もパクられないように注意しろよ - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 19:29:02.48 ID:SD6O1KeP0
- >>11
酒造りはノウハウをパクっても同じ味は作れないよ
同じ環境で生きてきた麹菌を外に持ち出しても同じ働きをしてくれることはほぼない - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 19:31:22.60 ID:HLJj6ryC0
- >>35
なるほど。いつもの手が使えないわけかw - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 19:12:39.38 ID:JurZP+El0
- いきなり40代の俺と同じ額かよ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 19:12:52.51 ID:8VO4vVdN0
- 最近落ち着いてきたのかを普通に買えるよな
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 19:13:09.71 ID:3aYalxIP0
- 獺祭結構儲けてたのに給料低かったんだな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 19:15:01.28 ID:WRKw7Awu0
- >>14
いうて食品会社だからねー
食品系は、基本安いのよ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 19:13:30.83 ID:hw0II/qH0
- 旭酒造は今の社長がめっちゃ優秀なんだよな
杜氏なんかいらん、と古い制度を廃止してデータで管理する
酒造りに変更して効率よくうまい酒を量産するようになったその上しっかりと労働環境にも還元するとか完璧だな
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 19:14:59.41 ID:oNl6dQLB0
- よくこんな堂々とドラッグ売れるよな。面の皮の厚さだけは尊敬する
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 19:15:06.43 ID:mtLfcgVQ0
- これはダサくない
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 19:15:19.48 ID:LaKtlN0S0
- 初物が高いのはもうやめようよ…食べものだけでいいよ…
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 19:17:18.26 ID:qjTsmEeG0
- 獺祭っていつから人気になったんだっけ・・・ぐぐるけど
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 19:17:44.48 ID:of3ow05+0
- 初任給を高くするということは
年功序列でもないし将来は保障しないということだぞ なにか上げればなにか引く論理 - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 19:24:11.97 ID:3XiEK/5B0
- >>21
退職金制度は無くなりそう - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 19:18:25.71 ID:Haz6hO3+0
- 儲けたらちゃんと社員に還元できるのはいいね
社員もこういう会社ならやる気でるだろう - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 19:19:04.71 ID:SNxSF8ZT0
- 東大農学部が欲しいんやろうな
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 19:19:39.60 ID:qwupmqkc0
- 日本帰るンだわ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 19:19:40.89 ID:qjTsmEeG0
- 地道に頑張ったんだな・・・
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 19:23:40.88 ID:KMEx0FNm0
- いい会社だ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 19:26:37.60 ID:rvZmvnp50
- 隣の同業者は初任給32万だ
うちは19万
勤続15年営業課長で21万+役職手当5万 - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 19:27:15.62 ID:IFdCZU3M0
- 杜氏制度廃止した酒蔵が軒並み伸びてるんだよなぁ
伝統を考えると複雑な気持ち - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 19:27:22.59 ID:fZfBgF930
- 値上げして対応
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 19:28:54.03 ID:pvJHv0b60
- さすが山口県、お友達ですか?
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 19:29:14.80 ID:D2JUmn8E0
- ハーバードやスタンフォード、ケンブリッジや精華大学とかの新卒が殺到するな
獺祭の旭酒造が大卒初任給を21万円→30万円に引き上げ

コメント