生徒の検定受験料を着服疑い 不合格に 県立安城農林高校教諭、長谷山峻之容疑者(33)逮捕

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 19:05:10.48 ID:4GUXTQob0

ビジネス文書実務検定の試験の受験料を着服したとして、愛知県警半田署は14日、名古屋市熱田区神宮2、県立安城農林高校教諭、

長谷山峻之容疑者(33)を業務上横領容疑で逮捕した。「間違いありません」と容疑を認めている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/41d2596683dc61bdb940ef2b182b7e8aaefed4fc

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 19:05:18.17 ID:4GUXTQob0
逮捕容疑は、2023年9月26日ごろ~10月13日ごろ、当時講師として勤務していた県立半田農業高校の生徒から集めた受験料10万円を着服し、横領したとしている。

同署によると、長谷山容疑者は検定試験の徴収業務を行っており、延べ196人分、総額約16万円の受験料を集めた。

ところが試験を実施する協会には受験者が74人と過少申告した。

試験と採点は同校で実施し、延べ107人が合格していたが、長谷山容疑者は合格者数も46人と過少申告した結果、残りの生徒は不合格になっていた。

長谷山容疑者が異動した後、後任の教員が前年の試験結果を調べて発覚し、昨年5月に同校が同署に相談していた。

県高等学校教育課の担当者は「本来合格していた生徒に申し訳ない。

追加合格を協会に申し入れ、認められた。二度と起こらないように再発防止策を講じていきたい」と話した。

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 19:07:07.97 ID:GkdiNoQq0
あたまおかしすぎる
これでも教員になれるのか?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 19:07:53.96 ID:0a7Huf+K0
>>3
こんなだから教員になれるんだろ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 19:08:38.70 ID:Ak2kIewt0
ん?よく分からん
受験料払ってないのに勝手に問題用紙配って試験受けさせたってこと?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 19:09:45.36 ID:WtWWdGi70
毎回やってたんだろうね
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 19:10:13.20 ID:7eYLNdfp0
受験料払ってないのになんで受験できたの?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 19:12:07.78 ID:Ak2kIewt0
>>7
こいつの学校で試験と採点やってたみたいだし
全部一人で処理してたんかな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 19:13:01.92 ID:ATceVGJN0
教師なんか社会経験していない偏屈しかいないからね
大学でてガキ相手に先生と呼ばれ社会生活してきた奴にまともな感覚の奴なんかいない
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 19:14:18.55 ID:mwDz1kBc0
10万のために懲戒免職か
アホやな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 19:18:00.02 ID:WDTsoytN0
資格試験代行制度やめたほうがいい
でも学校受験やめると受けるやついねえだろうけど
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 19:18:31.34 ID:cO0svywc0
答案用紙の印刷から採点まで学校任せってこと?
協会がやるのは問題作成と合格証書発行くらい?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 19:19:19.06 ID:+Ct4fR9n0
願書出さなかった教師とかいたよな。
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 19:19:21.60 ID:f/FGX4gY0
生徒の就職に影響するから責任重大
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 19:19:27.94 ID:JRYlHPUj0
農家にビジネス文書いるの?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 19:20:11.26 ID:/jFKKpR20
受験料安過ぎね
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 19:22:22.86 ID:leqh2r5B0
長谷山とは
50年生きてきて初めてみた苗字や
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 19:23:47.32 ID:aCMUwMyv0
ひっでえ…w
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 19:25:49.45 ID:Yv8FI/9+0
しかし30過ぎの社会人がたかが10万程度の金に手をつけるかね
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 19:30:24.04 ID:d9Sv6yJX0
申告した数より合格者が多く出たから、辻褄合わせで不合格にされた生徒が出たのか
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 19:32:19.06 ID:KpS6WXTv0
この検定って履歴書にも書けない(書かない)ような微妙なやつじゃないの?
工業高校で取る計算技術検定のような
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 19:58:20.73 ID:KeUnjALA0
>>23
高卒で就職する場合は書く
高卒の新卒が欲しい企業はこうした資格のこともよく知ってる
商業とかの全商資格とかも同じ
新卒以外なら書かない
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 20:07:50.14 ID:KpS6WXTv0
>>26
なるほどなぁ
高卒で就職する場合だけ書くのね
たしかに高卒で就職する時だけ計算技術検定書いたような気がするわ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 19:35:27.26 ID:0BiW/ewH0
ギンギラ先生さようなら
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 19:58:21.65 ID:tXLShnps0
どういうこと?
受験料懐に入れてその分不合格にしたってこと?w
実に名古屋らしいわ
名古屋は未開の土地
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 20:13:18.07 ID:BFRJneSy0
可哀想すぎる
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 20:13:38.94 ID:PgBUZT7n0
余罪あるだろ
毎年やってそう
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 20:21:25.78 ID:k7UnIFcZ0
仮にも検定試験で試験も採点も学校に丸投げなんてことがあるのか…
しかも異動するまで発覚しなかったってことはこいつが全部一人でやってたってことだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました