経団連「日本型雇用の見直しが必要との認識で一致」 年功序列終身雇用終了へ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 21:35:15.56 ID:+Ix9ujso0●

経団連は9日の会長・副会長会議で、年功賃金など日本型雇用の見直しが必要だとの認識で一致した。
同日記者会見した中西宏明会長は「おのおのの(雇用形態の)長所をどう組み合わせ、働く人が力を蓄え安定した仕事をできるようにしていくか」が重要だと指摘。
あらかじめ職務を明確にするジョブ型雇用との複線的な制度を拡充すべきだとの認識を示した。

中西氏は2020年の春季労使交渉に向けて、社員の意欲を高める環境づくりを訴えるほか「賃金上昇のモメンタム(の継続)を経団連の考え方として出していきたい」と述べた。
経団連は春季労使交渉の経営側の指針で「賃上げは自社の実情に応じて前向きに検討していくことが基本」と記し、ベースアップも選択肢の一つと位置づける。

景気認識を巡っては「日本経済の安定的で着実な成長は今後も続く」と見通した。一方で、米中貿易摩擦など海外経済の下振れリスクは「しばらく改善しない」との懸念も示した。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53121980Z01C19A2EE8000/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 21:36:18.25 ID:qVYUwEtS0
経団連をぶっ壊す
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 21:37:52.19 ID:WxY3b+Fx0
(※ただし日本型雇用天下りは除く)
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 21:39:22.76 ID:SopbvoTh0
イカれてんじゃねえよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 21:39:52.56 ID:aIdAyjzD0
日本型の「責任を取らない経営陣」がなんか言ってる
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 21:43:41.75 ID:7CFjlmj/0
>>5
欧米も責任とってないに等しいよな、引責辞任するけどなん十億と金もって行くからな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 21:41:53.61 ID:aVcIwLZi0
まずは天下りを完全に禁止しろ
官僚が諸悪の根源
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 21:43:38.02 ID:vMrzkuza0
まず自分たちから始めるんだよな?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 21:43:49.99
先ずは公務員から実践しなきゃな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 21:45:04.85 ID:7CFjlmj/0
経営そうは、自社株もとうよ一万株とかはした数でなくてよ。
ほんで、配当で賞与もらえ、退職金は売って差額で自分で出せ、
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 21:45:26.39 ID:ivpa18KF0
今さらかよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 21:46:04.96 ID:wXJmNy5P0
こういう話は決まって首を切る話しかせず、その首を切られた人間の新たな雇用創出については全く言及無し
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 21:47:08.04 ID:o1HZiCRY0
ワイ無能社員、困惑
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 21:47:47.48 ID:X8YbeQfQ0
経営者、売り上げ下がったらリストラすればいいんだろ
リストラできなければ給料上げないでボーナスカットして
あとは節約すればいいんだろ、社員は先がないと思って
やめていくだけだし
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 21:48:45.00 ID:QVd/OQLE0
職務型雇用も単なる給料上げないための口実になってるからな
そもそも職務型できっちり仕事を区分け分類分業できる環境を経営者や管理者側が作ってないし作る能力もない
現場じゃ今まで通り何でも屋が気を利かせることで仕事が回り、今までと違うことと言えば彼らの評価が上がらなくなることw
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 21:50:39.95 ID:uKV/ZKVm0
下手にグローバル化という甘い言葉に踊らされて技術流出して自らの首を締めた連中がまたなんかゆーとるわ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 21:51:50.22 ID:JzJ+jZ/H0
40代から肩たたきにびくびくする時代が来るのか?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 21:55:10.91 ID:fmDikv220
年取れば取るほど安くなる。
ま、当たり前だな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 21:56:04.26 ID:YppHriIE0
昨日まで威張り散らしてた無能上司が気付いたらスーパーでレジ打ちしてる時代かぁ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 21:57:54.36 ID:buSy57jq0
日本型の経営を捨てた企業は、多分朽ち果てて行くんだろうな。
優秀な人材はみんな公務員になってしまう。
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 21:59:05.84 ID:s0E22xgD0
経済連とか言う存在が先ずいらない
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 21:59:16.00 ID:RUT9ojGa0
外国はこうしてるではなく、まず日本人の生活を守る、
幸せを守るということを前提に日本企業がこれからの
国際市場で戦っていくにはどうするかという戦略を
考えるのが経団連の仕事のはず。
解雇しやすくして不況時の人件費を抑えるとか、
労働力が足りないから移民を入れるとか
中学生の生徒会でも出てくるアイデアだろ。
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:02:05.11 ID:buSy57jq0
若いうちに高給取りになり、子供が大きくなって家のローンを払い終える前に、
賃下げどころか肩たたきに合うという人生が待っている訳だ。

再就職先では賃金は半分以下、役職も何もない平社員。

若い頃は良かったと嘆きつつ、少ない給料でやりくりするのは惨めだろうな。
若者にとって、本当に夢も希望も無い人生が待っているんだよ。

52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 23:16:43.51 ID:0/nDpzam0
>>23
経団連「それを踏まえた上で結婚して子供たくさん産んで育てろ」
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:04:50.51 ID:skRzlifv0
終身雇用と騙して若いうちにこき使って使い捨てw

そりゃこんなバカな国で子供は育てない

少子化になりますわw

25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:05:03.80 ID:buSy57jq0
経団連は、残念ながら何の権力も無い。
安倍が何か言えば黙って従うだろ。

政府は65歳までの雇用を保証せよと言い、70歳まで伸ばそうとしている。
政府方針と逆行するような動きは、政府に潰される。

経団連も例外ではない。心配するな。

           

51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 23:14:31.86 ID:LAISk/me0
>>25
馬鹿なのか?
安倍は経団連の犬だぞ
誰が政治資金出してると思ってんだよ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:07:01.00 ID:RbqkvRJ+0
経団連の新年会には
植松的なやつに期待してみる
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:21:18.15 ID:CbdA4JU30
>>26
青葉の方がいい
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:07:23.36 ID:R74Cf+Ih0
まずお前らが首を吊れ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:09:51.92 ID:/a2a1fLl0
団塊世代の実働期にやっておいてくれよ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:12:47.49 ID:D6thMvDk0
若いときの安い賃金はどうするのか?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:27:40.81 ID:QVd/OQLE0
>>29
もちろんそのままw
派遣制度のように経営者側にとって都合の良い部分だけ取り出して輸入しますんでねw
だいたい人材の能力を見抜いて評価し適切な場所に配置するなんて日本の企業にできるわけない
今まで通りスペシャリストでも何でもない人事に配属されただけのド素人が
書いてある年齢と経歴だけを元にド適当な採用や人事評価するだけなんだからどうもなりようがない
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:14:03.07 ID:NYSSdHsH0
まだまだ新卒に拘ってるくせに雇用制度変えるとか無理ありすぎ
中途あたりまえの社会にしてからにしろ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:20:42.53 ID:CbdA4JU30
国民に痛みを強いてきた経団連って国民の敵じゃね?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:22:29.81 ID:KlqEANAk0
>.20
公務員もどんどん非正規が増えてる現状
正規は一握りのエリートだけになりつつある
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:24:08.19 ID:uDDpjcn+0
逃げ切り完了したので、方針転換しまーすw
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:27:42.95 ID:F8bH2u0H0
うーん40代は逃げ切れないね
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:29:43.31 ID:8/LyqOzC0
いいんだけど、だったら赤字でも能力発揮したとき200%の給与出せるの?
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:36:01.31 ID:QVd/OQLE0
>>37
ジョブ型雇用なんだから黒字だろうが赤字だろうが職務に応じた一定額の給与が出るだろう
それが出せない経営状況なら要らなそうな奴をクビにして減らすだけ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:48:50.75 ID:8/LyqOzC0
>>44
出るなら
でも出ないだろうなぁ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:30:49.13 ID:AW3Dn0Ey0
若いときの低賃金を年をとって取り返すのが年功序列雇用の本質だ
終身雇用がなくなり若いときの低賃金のみが残ったら大変なことになるだろう
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:32:03.10 ID:IAZQprhJ0
>>38
若者には給与はやらん。優秀でもだ!

…という声が聞こえてきます。

39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:31:16.66 ID:IAZQprhJ0
じゃあSESにも物申してみろよ。
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:32:27.24 ID:SX9Vzrye0
いかにこいつらから金を奪うかって思考に変わるだろ
合法非合法問わず
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:33:59.42 ID:f1KQWQJO0
30年遅い
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:34:41.92 ID:7kc6cQlY0
働いたら負け
いや就職したら負けか
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:37:29.10 ID:kuE8tSUv0
なら年金もなくせよ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:42:53.50 ID:whR96fnn0
人口ピラミッドが逆転したから成立しないわな
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:46:41.80 ID:6Ct4JGiM0
年功序列で成り上がった無能が何を言ってんだか
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:54:20.56 ID:wNTRImkT0
まず経団連とかいう無能集団を見直せよ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 23:04:48.61 ID:WH69Ue1i0
無能は切り捨てられて当然雇っておく価値なんてない
そういう層は死の淵まで追い込んでいく必要がある
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 23:21:20.85 ID:0BqNQUq30
こいつら中国にでも行けよ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 23:25:21.97 ID:NZHw9fot0
だったらまずお前らが辞めろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました