給食にうずらの卵を入れて男児が死亡した事件を受け「学校安全の日」と制定

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 10:25:30.96 ID:JydGV8yJ0

給食のウズラの卵を喉に詰まらせ男子児童死亡…事故から1年で市が「学校安全の日」制定 児童が「守ってほしい7つのルール」も発表

給食に入っていたうずらの卵を喉に詰まらせた児童が死亡した事故から1年。
「学校安全の日」と制定されました。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/19cd01754c954aedd2988957c6ea3a9e097dcddd&preview=auto

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 10:27:21.61 ID:lmLAgIJs0
八宝菜にうずらの卵ナシとか考えられんのだが
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 10:28:28.05 ID:4PkWehCI0
>>2
うずらの卵みたいな危険食品を子供に食わせるとか頭おかしいんだわ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 10:30:31.45 ID:Oe7K0jqB0
>>8
窒息事故はコメやパンの方が遥かに多数発生してるのだが
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 10:27:25.16 ID:GTr2MUb+0
噛んで食べるがルール
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 10:27:54.62 ID:Oe7K0jqB0
それじゃウチの子がバカみたいじゃないですか!
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 10:28:00.60 ID:Im4BZDXg0
うずらバカ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 10:28:03.81 ID:2lIiCCso0
馬鹿男児の日
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 10:28:12.71 ID:KsNQYU100
噛まずに飲み込んだら、他の食材でも危険じゃないの
毎日スープだけにするか
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 10:28:28.11 ID:zskFmSHP0
噛まずに丸飲みする馬鹿な餓鬼に躾けた親を糾弾する日にすべきやろ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 10:29:41.39 ID:KIfr3ZaV0
餌に飢えてる鳩じゃないんだから
なんでいきなり飲む混むのw
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 10:29:58.21 ID:2j3BHkXy0
見てみて、卵生まれた!とかふざけて口開ける遊び禁止
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 10:34:51.61 ID:bjQ3TmrA0
>>11
ピッコロごっこ流行ったっけな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 10:30:31.06 ID:4NRfrcYI0
保育園ならいざ知らず
小学生にもなって噛まないのなんて親の責任だろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 10:31:56.18 ID:927q5iMr0
>>12
母子家庭の負担ガーワンオペ育児ガー言い出すぜw
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 10:30:38.15 ID:876BQYjg0
バカは水だけ飲んでろ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 10:31:06.32 ID:C74gomsZ0
うずら如きで窒息とか
どんだけ虚弱やねんと
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 10:31:40.26 ID:IxQdxiUo0
ぼくのセフレはあんぜんびですか?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 10:31:56.53 ID:6JzNIXMi0
「うずらの卵の味がいいね」と君が言ったからニ月ニ六日はうずら記念日
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 10:32:12.15 ID:sibHSpW70
小学生低学年以下のお子さんをお持ちの全国8000万人の親御さんはスーパーでうずら卵買ってきてよく噛んで食べさせる日にすればいい
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 10:33:05.31 ID:Bn0vIjZT0
ただのバカじゃん
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 10:33:13.81 ID:0o35ehN70
乳幼児預かってる保育園とかじゃなく小学校での話なの?
普通に噛んで食えとしか言いようがないだろ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 10:33:18.12 ID:SJW6IEtM0
うずら
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 10:34:19.01 ID:kPCPw5FJ0
実は愛知はうずらの卵の名産地
鳥インフルと給食禁止でダブルパンチw
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 10:34:52.74 ID:sv1E3G/i0
噛もうとしたらツルっと滑ったんじゃないの?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 10:34:55.57 ID:o+3gBY5x0
おじいちゃんの餅の日もぜひ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 10:35:30.07 ID:jj3EGlBV0
死ぬたびに規制してたら食べるもん無くなるぞ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 10:36:55.54 ID:c7tGqxYu0
全国で毎日のように出されて述べ数えきれないほどの人数と回数で食われてる安全な食品なんですけど?
異物ならなんでも詰まる可能性があるし人間には反射的に吐き出す生存能力が備わってる
痛ましいとは思うけど食品や学校に責任押し付けるのは違う
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 10:37:40.31 ID:OI5M6PCb0
こうやってどんどん甘やかすから死にやすい子供ができてる説ないか?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 10:38:16.08 ID:o+3gBY5x0
家で食育しろよ
今はよく噛んで食べなさいと言われないのかな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 10:38:45.61 ID:spgH65Qx0
幼少の頃から家庭で親が教育しろよ・・・
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 10:38:54.67 ID:MSYCOcBJ0
なんでもかんでも学校に押しつけるんじゃなくて地域地域で協力して子育てに関わる仕組み作り必要だわなぁ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 10:39:27.58 ID:UVnpzD6C0
固形物を規制しろ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 10:39:37.29 ID:NoqiJb9q0
なんか俵万智の俳句のネタみたいだな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 10:39:52.94 ID:Gwgy+bqS0
義務教育の敗北

コメント

タイトルとURLをコピーしました