腕時計を買おうと思う。リセールバリュー考えたらロレックスの何を買えばいいんだ?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:37:12.90 ID:OnTb4+160

中1で買ったお気に入りのタグホイヤーが20年後に値上がり。腕時計投資家ならどうすべきか?

 腕時計投資家の斉藤由貴生です。
私はこれまで、何十本もの腕時計を購入してきたのですが、今回お話させていただくのは、私が3本目に買った時計のこと。
それは、タグホイヤーの「ホイヤーカレラ1964年復刻モデル」なのですが、私はこの時計を1年以上「欲しい」と思い続け、やっと買うことができたという思い出があります。

続きはウェブで
https://news.livedoor.com/article/detail/17462394/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:38:14.12 ID:OnTb4+160
とりあえずリセールバリュー考えたらロレックス一択なんだよな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:38:22.06 ID:dagp1hyH0
デイトナのホワイトゴールド
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:52:27.48 ID:1/xvPQ0B0
>>3
同意!
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:38:26.36 ID:AYVwi0IV0
タヒネ
クソスレ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:38:41.70 ID:G5+9mEF80
エキスプホイヤー
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:39:15.63 ID:oxwojUeb0
見て気に入ったのを値段気にせず買うのがいいよ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:39:40.82 ID:VZc7zbOP0
デイトナの金無垢
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:41:50.36 ID:2U+qk7yI0
なんか新品より中古が値上がりする現象が起きてるとかなんとか
大方中国人のせいだろうけど
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:43:27.17 ID:OnTb4+160
>>8
むかしのモデルの方が人気てこと?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:48:31.22 ID:Zctt22v80
>>11
にわかじゃないアピール
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:42:24.86 ID:L0xOpi4v0
ロレックスって買ったときより売るときの方が
高くなることもよく稀に結構あるから
高い買い物ってよりは身に付ける国債を
買ってるって感じなんだよねぇ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:45:22.85 ID:oxwojUeb0
>>9
夜逃げするときに便利
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:51:38.18 ID:xNxlZQnA0
>>9
よく希に結構ある
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:43:13.61 ID:16KWfKCB0
ミルガウス
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:44:35.28 ID:UrC1qHSi0
ダイバーズ買っときゃ間違いない
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:44:58.13 ID:7EgtMkfd0
みんなしてるからオメガのほうがいいんじゃ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:45:45.01 ID:MVyTxjPH0
タグホイヤーは爽やか
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:45:48.15 ID:CuxwkTbL0
15万のホイヤー買った 重くて邪魔で嵌めたのは2ヶ月くらい
今は薄くて軽いチープカシオがお気に入り
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:46:02.32 ID:/r+GIxtO0
リセール考えるぐらいなら買わなくていいじゃん
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:48:15.51 ID:NY9lvhOk0
>>17
それな
最初からチプカシでいい
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:46:21.57 ID:0+fV0vcK0
カシオのオナシャスみたいな名前の時計
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:47:58.41 ID:ILGdzehS0
フランク三浦って、何気に高いんだな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:53:35.39 ID:1/xvPQ0B0
>>19
偽物がないから?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:48:09.09 ID:CvinCFBY0
フランクミュラーのクレイジーアワーズ買っとけ
話題に困らんぞ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:48:46.97 ID:lg89fVWJ0
数年前に買ったのが1.5~倍以上くらいになってるから手放せないなw
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:48:56.01 ID:kfZuK9EM0
そもそも買えない、店頭に並ぶのは一瞬だもん
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:49:53.69 ID:0icX+vcD0
今時、腕時計とかないでしょ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:50:26.63 ID:GohqGjys0
リセールバリュー考えて買う時計ってカッコイイのか?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:51:13.26 ID:tb/gQZ8v0
F1にハマってた時にとち狂ってオメガのシューマッハモデル買っちまった
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:51:45.38 ID:vl01y/TE0
チプカシがお似合い
リセールも行ける
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:52:17.87 ID:X9bzgd2Z0
グリーンサブが欲しいけど、平行にしか置いてない;;
正規店で買いたい、、
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:52:21.60 ID:AHrb4zjO0
中1か小6の時に親が買ってきてくれたタグホイヤー、どっかいったなぁ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:52:30.45 ID:Sg4yGHYn0
エクスプローラー2のアイボリー
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:52:35.31 ID:WNTyapEC0
ロレックス スポーツモデルも異常高騰だもんな
100万で買って20年使い古して200万で売れる状態
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:57:52.28 ID:q0MyGP1o0
>>34
スポロレが だな

デイトジャストはプレ価値ない

35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:53:02.91 ID:ZYxdcxue0
高くなってるうちに売っとけ
バブルだぞ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:53:10.21 ID:pK/AJSk70
apple watch一択だろ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:54:10.90 ID:2wa2aJnk0
この斉藤って腕時計投資家たまにみるけどよくこんなに胡散臭い肩書きで世間に出れるよな
腕時計スレは好きだけどコイツはホントに気持ち悪い
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:56:47.28 ID:uKnvkTdo0
いやいまならアップルウォッチでいいだろ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 20:01:08.53 ID:/r+GIxtO0
>>39
アップルウォッチも寝かせておけばいつの日かもの凄い値段になると思う
ただ定期的に充電して動態保存しなきゃならんが
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:57:52.58 ID:1JmcIjid0
2004年に20万で買ったオレンジ色の針のスピードマスターが、120万で売られてる。買う奴いるんか。。
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:58:04.11 ID:Ff4hlHFE0
パテックだろ常考
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:58:05.25 ID:ufRdcqfH0
おまえのロレックス、クォーツで珍しいな!
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 19:58:40.23 ID:/5xzw4WS0
ロレックスの株と
ドンキの500円くらいの時計
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 20:01:14.47 ID:KVfnad4q0
ベンチュラつけてたら中二病と言われた
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 20:02:01.53 ID:+SwVkZ6d0
エクスプローラーⅡ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 20:02:13.95 ID:nUclhY8W0
ロレックスなんて、あちこちぶつけながら使うものやろ。
そのためのオイスターケースだし。
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 20:03:45.45 ID:R6x5sSMq0
ラクマとかでオメガを1万円ぐらいで売ってる奴絶対ニセモンだろ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 20:05:16.64 ID:Rx+hkOc40
投資目的ならデイトナだろうなぁwだけど入手難だから先ず無理

オレもRolex持ちだけど、実用時計としてみるとかなり優秀な機械式時計だよ

GSかRolexという双璧は鉄板だね。。。

51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 20:05:53.40 ID:q5XDXJ0v0
20年前に90万で買ったフランク・ミュラーのベガスが200万で売られてる…
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 20:06:41.00 ID:TdVI4oEu0
ブランド時計て電池交換等で金かかるで
店に持っていかなきゃ行けないから
点検で何々がおかしいって言われたら言い値よ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 20:08:29.29 ID:MSelOYmr0
>>53
お前はなにを言っているんだ?
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 20:10:36.59 ID:qxuUUIEt0
>>53
釣れますか?
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 20:07:23.10 ID:Cv5/NlyU0
リセールというのは貧乏人の思考
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 20:08:30.18 ID:FyFKQGjw0
エアキングとかで使い潰せばいいんじゃね
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 20:08:59.15 ID:Rx+hkOc40
機械式時計はRolex、Ω、ZENITHとあるから、最近アウトドア向けにCASIOを買ったが、軽いしシリコンベルトでアウターの上から着けれるし、
気に入ってるw
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 20:10:08.09 ID:MnSa0jQz0
中国人に売らなくなったの草
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 20:11:00.86 ID:MSelOYmr0
5大メーカー以外は高級時計とは呼べない
値段じゃないんだ格式が違う
ロレは所詮労働階級の時計
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 20:11:04.21 ID:iDzQ6mVP0
フェラーリとかロレックスは中古の方が高いんだっけ?
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 20:12:38.99 ID:MSelOYmr0
>>61
フェラーリが高いのは限定車と最新車種(普通買うと2年待ち)だけだよ
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 20:14:16.57 ID:MSelOYmr0
つかステンレスの時計が200万オーバーっておかしいから
ロレバブルもそろそろ弾けるだろ

5大メーカーはステンレスなんか出してない
銀色の時計はホワイトゴールドかプラチナ

73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 20:19:43.09 ID:tb/gQZ8v0
>>65
ロレもプラチナ無垢あるけどな
国によっちゃ腕切られてでも盗られそうで怖いわ
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 20:19:51.65 ID:Rx+hkOc40
>>65
ところが、頂点のPPは看板のカラトラバでステンモデルを出してるんだなぁ~w
そして勿論、プレミア価格
材質だけじゃないんだな、コレがw

Rolexの本領はステンだろ、
質実剛健が売りだし、そもそも宝飾時計メーカーじゃない

66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 20:15:36.79 ID:ufRdcqfH0
30年くらい前に7万円で買ったタグホイヤー2000
その後も何度かモデルチェンジしながら何代目かで機械式に変わって
売値が全然上がってた
俺のはまるで偽物クォーツ
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 20:15:52.88 ID:MxHoboDf0
飽きて売るって感覚がわからん
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 20:23:28.07 ID:Rx+hkOc40
>>67
それで売る奴は、原資が欲しいんだよw
新しい時計を買うための

そもそも機械式時計なんて100年持つものだし、子供どころか孫まで譲れる遺品にさえなり得る
定期OHは必須だが
欧州はメンテナンス文化だから、機械式時計文化が育った訳だが、現代はどうなんだろう?同じかな??

68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 20:16:22.25 ID:MQ5wxicW0
文字盤にアニメ系だと、三千万するのネットオークションとか、あるよ

主に台湾や韓国とか中国オークション

72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 20:19:41.78 ID:pWkW5yEv0
デイトナのイエ口ーゴールド黒文字盤

リセールバリュー考えずとも今の状況ならロレックス以外を買うやつはただのバカ

75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 20:21:17.06 ID:4Jjxdfc30
今時、腕時計なんてクライマーくらいしか使わないだろ
付けるにしてもApple Watchで十分
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 20:26:19.59 ID:UWLzn/8X0
ロレックスのデザイン的な良さがわからん
悪いとは思わんけど良いとも思わん
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 20:26:21.50 ID:Qyqx3oly0
OMECO SEEMASHITAR

コメント

タイトルとURLをコピーしました