- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 08:14:28.73 ID:QFxJd6UO0
SMBC日興、「週休4日」「副業」解禁へ
SMBC日興証券の清水喜彦社長は16日までに、産経新聞のインタビューに応じ、週休4日制を来春に導入する計画を明らかにした。
大手金融機関では先行的な取り組みとみられる。副業の解禁も検討している。従業員の柔軟な働き方を促し、優秀な人材の囲い込みやイノベーションの創出につなげる。
週休4日制の対象は管理職を除く40歳以上の正社員と契約社員。
40~50代の利用目的は介護に限定する。給料は通常勤務の6割に引き下げる。木曜から3泊4日で帰省し、木曜と金曜は通院、土曜は買い物やお墓参りに付き添うといった過ごし方が想定される。https://news.nifty.com/article/economy/economyall/12274-500658/
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 08:15:20.04 ID:Qn7cWWWm0
- 週休4日じゃん
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 08:17:08.88 ID:nAh6ghgM0
- 飼い殺しみたいに聞こえるけどこの条件を歓迎する奴いるのか
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 08:17:39.80 ID:koxL8IMe0
- 4日も休んで給料でるとか羨ま
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 08:19:17.73 ID:08/8A5uO0
- デリヘルきて
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 08:19:42.06 ID:2+2YXp9r0
- 肩叩きだろこれ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 08:19:44.53 ID:yUjT5rAE0
- 週休4日で給料6割か
迷うなこれは - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 08:20:54.08 ID:J7NXM9Mj0
- 嫌なら辞めろってことだろ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 08:21:14.99 ID:xgxUB0CB0
- 情報漏洩とかしそう
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 08:21:24.15 ID:X1vivLFP0
- 証券会社社員ならデイトレで生きていけるんでしょ?
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 08:24:25.11 ID:eufWp62P0
- >>10
元証券マンの話を聞くと、相場の動きなんてさっぱり何も分かってないそうだぞ。 - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 08:21:26.10 ID:lrCzwUef0
- 介護目的限定って書いてあるが?
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 08:21:27.40 ID:j8uqL2yU0
- 6割でいいので中途採用してください
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 08:21:46.09 ID:koxL8IMe0
- 銀行にいけなーーい!
でも大丈夫!
平日休みができるよ! - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 08:22:21.46 ID:eufWp62P0
- 電話営業とか60代以上のじいさん相手でももう厳しいだろうな。
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 08:23:41.72 ID:M5yERSd70
- でもサービス残業、休日出勤はさせるんですね(´⊙ω⊙`)
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 08:24:03.30 ID:JEdElXLd0
- AIか
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 08:24:09.05 ID:/ahOhMzv0
- これだけネットが発達しちゃうと、昔みたいにインサイダー情報で顧客を儲けさせたり逆に嵌め込んだりすることは無理。
投資信託もインデックス物以外は詐欺だとバレたからな。
ネット証券で十分。 - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 08:24:46.25 ID:J5J9E/DZ0
- これが儲かります
っての自分で買ってるのかな? - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 08:25:07.92 ID:ndC5pIXN0
- 介護する親がいない人は?
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 08:25:49.84 ID:d/oJaHfP0
- はっきりいってフィンテック、AIで最も人間が要らなくなる業界が金融だからな
人間はコストなので、早めに人件費削減に取りかかったのは経営戦略として明らかに正しい
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 08:25:50.24 ID:lHyVPaRQ0
- 出勤が3/5になってもやることが3/5でおさまるかはわからん
うちも週3日契約の人がいるけど何もない時と仕事がある時で結構バラバラ
何もない時は特に仕事振っていないからならすと週3くらいで落ち着くのだろうが - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 08:26:32.79 ID:d/oJaHfP0
- ちなみにゴールドマンサックスではフィンテックのおかげで数百人いたトレーダーが数人になったそうだ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 08:26:36.07 ID:N/Xp1GwH0
- > 週休4日制の対象は管理職を除く40歳以上の正社員と契約社員。
40~50代の利用目的は介護に限定する。最初から60以上にしとけよ
証券会社、ビジネスモデル崩壊で週休3日、副業解禁

コメント