- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 06:36:18.72 ID:BakHHWuc0
忘年会スルー、職場の飲み会に参加したくない理由
https://otekomachi.yomiuri.co.jp/news/20191219-OKT8T191747/- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 06:37:01.75 ID:VCOwKAGQ0
- 普通は行かないよ?
行ってるの?
頭おかしいんじゃない? - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 06:38:37.92 ID:GGL4GZRi0
- なんで飲み会したがるんだろ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 06:38:46.16 ID:BakHHWuc0
- 一度も参加したことない
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 06:40:09.76 ID:0Q6ednal0
- >>4
働いてんのお前 - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 06:39:36.74 ID:HWyPB0xH0
- 氷河期に生まれたのが悪い
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 06:41:13.35 ID:q5Y6dIXq0
- 無料だから出てるわ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 06:43:08.27 ID:D+RptX2W0
- マジでポルノグラフィティのハゲ課長だわ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 06:43:38.89 ID:9i4VliNx0
- めんどくさいけど。行くと楽しいと思うけどな
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 06:45:51.97 ID:0KZqRRGK0
- あと5年で会社で飲み会文化はなくなるよ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 06:47:25.00 ID:D+RptX2W0
- >>12
なんで? - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 06:47:34.26 ID:SZGiOiIX0
- お前ら働いてんの?
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 06:48:46.16 ID:DVAPR9ix0
- 法律で守られてるだけの労働者が言うとちょっとむかつく
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 06:52:04.16 ID:UY6TBto00
- >>15
有給使い切って、仕事わかりませんでも、首にできないやつもいるからな
そういうやつほどこういうこと言ったりするからムカつく - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 06:50:07.54 ID:2df507qc0
- うちの会社は飲み会禁止
社員同士で飲み会があるとパワハラ検証
社員旅行もないし、新年会も忘年会もない
正月に全員にお年玉支給 - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 06:52:57.74 ID:D+RptX2W0
- >>17
そんなとこあるのか?
外資IT? - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 06:57:14.80 ID:2df507qc0
- >>20
150人程度の中小企業
社員はご家族から預かっているので
ご家族に迷惑や不信を与えるような社行は行いませんってことらしい
仕事終わったら社員の家族や社員自身のために時間やお金を使えっていわれる
あと社員間同士の物品のやり取りは(上司や役員に中元歳暮など)厳禁 - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 07:08:13.39 ID:D+RptX2W0
- >>23
社長が何か自己啓発セミナーとかハマってそうだな - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 07:21:07.37 ID:2df507qc0
- >>27
社長が普通に社員だったころに
飲み会連れ回されたり、社長に中元歳暮送る習慣があったり
正月には社長宅に挨拶に行かされたり
上司の家庭の都合で休日潰されたりと
散々嫌な思いをしたって聞いてる
業務外の付き合いが多すぎて家族と接する時間が取れなかったらしいあと酒はドラッグと同じで
酒の席で生じるトラブルは深刻になりやすいし
総合的長期的に会社の飲み会が社業アップにはつながらない
(ない方が業績アップに効果的?)
ということもあるらしい
社長はお酒が大好きな人らしんだけどね - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 06:50:24.10 ID:UY6TBto00
- ブラック労働ってことは現場仕事だろうと思うが
現場仕事って、夢も希望もない墓場みたいな職場だからな
墓場でゾンビやってるやつは給与下げて
墓場でピエ口やってるやつの給与は上げればいいのに馬鹿な世襲経営者って、媚びてくるやつの給与を上げたりして、また空気悪くしてるんだよな
それなのに、飲み会ばかりやりたがる
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 06:55:46.44 ID:zOOF0aAJ0
- 会社が飲み会やるのはただの自己満足
恒久的に給料上げることは出来ないけど、ねぎらいの意味も込めて飲み会やるよとか経営者は思ってるかもだけど、逆効果
そんな金あるなら現金で配れって大藩のやつは思ってると思う
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 06:56:22.90 ID:9TZ9IYmF0
- ブラックだからたまには飯ぐらい食わせろやって感じじゃないの?
なんでそうお前らはやられっぱなしなんだ
早よ転職しろ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 06:58:17.54 ID:rA4osYQS0
- 飲み会は構わんが、幹事やらされたり挨拶を強要されたり、いろいろ鬱陶しい
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 06:59:57.61 ID:IcHOTyx20
- 会費自己負担は大抵がブラック
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 07:05:11.92 ID:AW8ga+1L0
- 飲み会に参加するかどうかで出世に影響あるような会社が未だに多く蔓延ってるからな。
パワハラ社会だわ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 07:09:09.04 ID:sspHXQpx0
- 残業代払わない会社に文句一つ言わず汗水流して働く日本人が異常
銭ゲバ経営者から日々薄給ブラック労働で搾取され続けてんのに会社で飲み会やって楽しいわけないだろ

コメント