- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 17:59:22.80 ID:Fzjxelfy0
『鬼滅の刃』の舞台とキリスト教 そして煉獄とは?
大正時代のキリスト教事情は?
最初に、『鬼滅の刃』の舞台となった時代と、その頃のキリスト教についていくらかご案内いたしますね。『鬼滅』の舞台は大正時代です。大正時代は1912年から1926年ですが、登場人物の会話などから推察するに、
その前半が舞台になったと思われます。ですからざっと1910年代の中盤あたりと思っておけばよろしいかと。
さて、ではその頃の日本のキリスト教事情ってどんな感じだったのでしょう。
明治維新の後、日本では空前のキリスト教ブームとも呼べるものが起こりました。国を挙げての脱亜入欧政策がとられたので
政治的指導者やお金持ちがこぞって教会や聖書に触れて影響を受けるようになったんです。
しかし次第に「天皇が中心でなければ」という機運が強まり、1889年の大日本国憲法でも信仰の自由が制限されましたし、
また1890年の教育勅語で天皇と国家神道が国の核とされたこともあり、そのブームは下火になっていきました。
『鬼滅』の舞台になったのは、ちょうどそんな頃の日本です。かつてのブームは去ったけれど、
そのブームのおかげでキリスト教が、信じる信じないは別として、多くの人に「そういう宗教もある」と
すっかり認知された時代です。教会による慈善事業、社会福祉事業もこの頃に始まりました。
作品にはあまり登場しませんが、当時はまだ欧米列強と日本はそれなりに仲良しでしたから
外国人宣教師もそれなりの数はいたのではないかと思います。
ちなみに日本でクリスマスのイベントが始まったのは明治の後半、1900年頃と言われていますから、
『鬼滅』の時代には少なくとも銀座や浅草あたりではそれなりに定着していたと思われます。
『鬼滅』に登場する隊士も鬼も、クリスマスイルミネーションを眺めたかもしれないんです。そう思うとなんだか少しほっこりしますよね。
https://www.christianpress.jp/kimetsu-1/- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 17:59:37.92 ID:Fzjxelfy0
煉獄さんが人気だけど煉獄って何?劇場版の『鬼滅』で煉獄杏寿郎(れんごく・きょうじゅろう)という人物が大人気となりました。おかげでGoogleで「煉獄」と検索しても
この方の記事ばっかりが上位表示されて、ダンテの「神曲」に登場するキリスト教の概念としての「煉獄」について
調べたい時には困ってしまうことになりました。でも多くの人がたまたまとは言えそうやって
キリスト教用語に触れてくれるのはクリスチャンとしては嬉しいことです。と、いうわけで、
「じゃぁ煉獄って何?」というのをちょっとだけ説明しようと思います。ものすごく簡単に言うと、煉獄とは「地獄に行くほど悪くもないけど天国に行くほど正しくもない人が、
死んだ後で一時的に収容される場所」のことです。つまり天国と地獄の間にあるのが煉獄なんです。
そこでの苦行(?)を終えると、人の魂は浄化されて晴れて天国にいけると、こういう寸法です。
が、すべてのキリスト教徒がこれを信じているかと言うとそういうわけではなく、カトリック教会では信じますが、
プロテスタントや正教会ではこれを認めていません。この煉獄が具体的にどんなところなのか詳しく知りたい方はダンテの「神曲」をお読みいただければと思います。
「ダンテの神曲」というととても高尚で手がつけにくいイメージもありますが、思い切りぶっちゃけてしまえば
「丹波哲郎の大霊界」みたいなもので難しいものではありません。それによると煉獄は私たちが抱いている地獄のイメージとほぼ同じです。
ただ、地獄は「永遠の苦しみ」ですが、煉獄は「期間限定の苦しみ」ですから、その点による心理的プレッシャーの差は大きいかと思います。・・・と、『鬼滅の刃』のこともイエス様のことも語る前に今日はお時間が来てしまいました。せっかく煉獄の話をしましたから、
明日は煉獄杏寿郎さんについて、いくらかクリスチャンとして思わされるところをお話ししたいと思います。- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 18:00:09.46 ID:mDgdJf1o0
- よもやよもや
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 18:01:00.52 ID:VzgppU210
- だからなんなの?
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 18:01:28.47 ID:XnsEfyC90
- 貧乏神信仰の>>1
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 18:01:32.66 ID:oTom+4ZD0
- チョン猿、くっさ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 18:02:03.98 ID:UW9IIa/c
- 押し付けてくる宗教嫌い
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 18:02:46.59 ID:2zq9/gOo0
- 1のセンスのなさw
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 18:02:50.14 ID:bv0xFFEc0
- お前の土人の国は宗教だらけ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 18:03:32.90 ID:P1R+2M+U0
- 日本は古来より八百万の神と天皇を現人神としていたが、敗戦で天皇もただの人だったと理解し今に至る
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 18:03:41.70 ID:l79Pcc/30
- うちは創価学会ですよ!
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 18:05:25.58 ID:YXWpD1J80
- >>13
こんな俺のいえの玄関とか監視
IBMかロシア人しかいない - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 18:04:07.65 ID:Us4K1ve00
- 大正時代が日本にとって一番バランス良かった時代だがな
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 18:04:22.80 ID:FWlWBM1U0
- ダンテの神曲読んだら、煉獄は天国いけない人が何年間も
ダラダラ巡礼みたいに歩いていたよ。 - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 18:05:16.96 ID:NBdXaW/t0
- 柱は富岡と不死川と宇随以外全員死ぬ
ラスボスは痰痔瘻
痰痔瘻とカナヲは結婚
ネズコと善逸は結婚 - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 18:05:45.30 ID:M/HgcVlC0
- 八百万の神とキリストでは考え方が全く違うから話が合わないよ
キリスト教徒に「神様は気まぐれだから特別に人間のことなんか考えてない」とか言ったら殴られそう - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 18:08:16.59 ID:QElHz8S60
- 江戸時代はどこが御利益がある無いみたいな
口コミで神様の流行り廃りがあったからな - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 18:09:32.77 ID:5hAZUkmd0
- 作者は語感がカッチョイイから付けただけなんじゃね?w
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 18:10:40.58 ID:Vcd/4zcO0
- >1
オレが言った通り鬼滅の刃は西洋思想が根底にある、作者は相当なインテリ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 18:11:01.86 ID:hixeXRaJ0
- ビリケンさんはアメリカ生まれ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 18:11:39.93 ID:NnPpv4lg0
- >>1
さっさと嫌儲に帰れよ朝鮮ゴキブリが - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 18:11:45.90 ID:prbSKzUa0
- 南無阿弥陀仏
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 18:14:01.68 ID:SYrY+C9m0
- 便所の神様があるのは日本だけだな
朝鮮には個人宅にトイレがないという悲惨な状況だったのを改善してあげた国もあるが
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 18:17:36.96 ID:PWwzERAE0
- >>28
基本的にもったいない思想の上にあるものだからな、米の一粒にも神、道具は大事に使うと神になる、たまに妖怪になってるけど
無駄を戒めた究極のエコロハスなんだけどな - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 18:15:20.90 ID:jlb5JGir0
- ビリケンはんもおるで
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 18:15:22.85 ID:YhUdEDNj0
- 神ではないけどな
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 18:15:50.99 ID:PWwzERAE0
- いや、かなり細分化されてるんだが、五穀豊穣、家内安全、変態成就
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 18:19:10.90 ID:nlEEKDo70
- >>31
各地の祭りとかみりゃすぐわかるだろうにな - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 18:16:45.89 ID:Pl+ATPR50
- じゃあ、キリストやらよりはマシだな
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 18:19:05.12 ID:ZMKwD8HC0
- 正直、金儲けの神って悪魔やぞ。だからナンバープレート666は金儲けの願掛けやぞ。
マジで! - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 18:19:41.01 ID:ULqeZ7bw0
- 鬼滅の作者はそんな事は考えていないと思うぞ
こんなに売れた理由も分かっていないとだろうし
売れたのは集団ヒステリー - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 18:20:38.83 ID:Wky0Nmqc0
- 鬼滅 映画館 満員 ポップコーンok ジュースok
子供や食うのが遅い奴は上映中ずっとマスクなし
一席空けるとかもなし。行ったワイ ビビりまくったがなんとかセーフだった
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 18:21:44.07 ID:UX5BRbG10
- 鬼滅自体はは普通の少年漫画以上でも以下でもないが便乗するゴミがうざいうざい
鬼滅の刃と宗教 『ジャップが信仰してる神って金儲けの神だけだろ?たしか…マネキネーコとか』

コメント