2022年のゲームソフト販売本数 2位「スプラトゥーン3」、1位は?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 10:52:36.88 ID:JjPx80OC0

ゲーム総合情報メディア「ファミ通」を運営するKADOKAWA Game Linkage(東京都文京区)は、2022年の国内家庭用ゲームソフト
(パッケージ版のみ)とハードの売上速報をまとめ、国内家庭用ゲームソフト販売本数ランキングを発表した。
ソフト1位はSwitchの『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』(ポケモン)だった。トップ10のうち9本を「Nintendo Switch」のソフトが占めた。

2位以降もSwitchのソフトが独占し、2位は『スプラトゥーン3』(任天堂)、3位は『Pokemon LEGENDS アルセウス』(ポケモン)だった。

1位は『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』
1位の『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』は3年ぶりのシリーズ最新作。年間販売本数は433万9000本と、
前作が19年に記録した年間販売本数298万8000本を大きく上回るペースで数字を伸ばしている。

レス1番のサムネイル画像

2位の『スプラトゥーン3』は年間販売本数368万8000万本で、こちらも前作を超える勢いの販売本数を記録した。
3位の『Pokemon LEGENDS アルセウス』はポケモンシリーズ初のアクションRPGで、231万4000本を販売した。

レス1番のサムネイル画像

4位以下は『星のカービィ ディスカバリー』(任天堂)、『Nintendo Switch Sports』(任天堂)、『マリオカート8デラックス』(任天堂)、
『Minecraft』(マイクロソフト)『マリオパーティ スーパースターズ』(任天堂)、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』(任天堂)、
PS4の『ELDEN RING』(フロム・ソフトウェア)だった。

レス1番のサムネイル画像

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2303/17/news177.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 10:56:24.63 ID:5RxRriNz0
ポケモンだのカービィだのマリオだの日本のゲーム業界オワコンすぎるだろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 11:17:29.20 ID:karUA+Zz0
>>2
スプラは海外でイマイチだが、ポケモンやマリオは世界的なコンテンツだろ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 10:58:58.47 ID:aveIHUED0
任天堂しぶといな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 10:59:29.90 ID:ats5ycYg0
マリオカート8が売れ続けてるから、マリオカート9が出ない
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 11:00:04.57 ID:Rfgcbp7f0
みんなスマホゲーになれてしまって据え置きでしっかりゲーム楽しみたいって人よりしょぼくても気軽にやれるスイッチやりたいってのは理解できる
俺は真面目にやるのはps、布団でごろごろしながらやるのはスイッチと決めてる
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 11:04:04.84 ID:8PXM7MIf0
switchが売れてる言われても日本のCS市場の売上はほとんど任天堂のソフトだしな
他メーカーがスマホや海外頼みなのもしょうがない
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 11:04:21.18 ID:s+b5NbYj0
ps5もSwitchも売ったな。
手に入れるまでが一番楽しかった。
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 11:04:34.13 ID:FiAc6VzF0
スプラ面白そうだけど動画見ただけで酔う
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 11:08:51.20 ID:RS2MjWMU0
2017年とか2018年に出たソフトに負けてるのか
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 11:10:58.59 ID:f4qHAOkD0
PSオワタ\(^o^)/
また任天堂一強の時代へ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 11:22:28.31 ID:ld9yKfaU0
>>12
PSは好きだがエルデンリングとかSteam版の方が多いのかな
コアゲーマー市場がPCにシフトした気はするなあ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 11:27:34.40 ID:k+dznRvz0
>>12
ソニーがPS5で自爆したのも大きいよな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 11:38:20.18 ID:9umQoLzF0
>>12
パッケージ版のみって書いてるしプレステはDL版にシフトしてってるんじゃないの?
光学ドライブ無しのPS5出してるし
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 11:15:44.01 ID:zctGh2xe0
プレ捨ては?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 11:20:15.27 ID:80Vc9G210
>>13
転売対策だか知らんが本体の国内向け販売台数を絞って市場を捨てちゃったよ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 11:15:57.46 ID:e/K8BndQ0
マリオカート凄すぎるんだが。
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 11:16:51.36 ID:T34BmSOp0
ソニーはゲーム会社じゃないから
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 11:19:56.51 ID:V53qLZvA0
マリカーの発売日見て笑う
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 11:23:48.19 ID:JyyWlu3Q0
PSでゲームしてた層はsteamに流れるかそもそもゲームしなくなったでしょ PS5の転売対策してればもうちょっと状況かわってたかもなー
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 11:26:29.61 ID:azLRlY2W0
エルデンリング、最近ようやく始めたけど、これ1周まで1年かかりそうだわ。
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 11:26:33.59 ID:qfNAT/Wb0
PSはもう駄目だろ、ソフトタイトル被ってるXBOXがサブスクで発売日から遊べますを当たり前にやってくるから
フルプライスで買うのは辛いしそもそもMSの旧ハード対応批判しといてPS4を続投させるアホだし、10年続投とか笑うだろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 11:26:58.86 ID:WHbzmTYS0
Switchのカービィっておもろいの?
ゲームボーイのしかやったことない
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 11:53:42.83 ID:R4ELR9ut0
>>25
その頃と何も変わってない
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 11:31:50.83 ID:GkcCkk230
PCゲームも併せたリストが欲しいな
いや、調べりゃ分かるんだけどさ面倒くさい
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 11:42:31.45 ID:DSYPQuSx0
>>27
ヴァンサバとか最初から安いしかなり強そう
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 11:35:54.96 ID:R4DH2TyN0
子供には任天堂のソフトを買っておけば間違いないと思ってる
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 11:39:48.09 ID:/o9owmRh0
任天堂は凄いやね
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 11:41:17.38 ID:4HJtejt80
マリオカート8って先進国の子供達が取り敢えずプレゼントしてもらうぐらい売れてるよな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 11:42:04.70 ID:hkwqE8H00
ポケモン凄いな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 11:42:46.66 ID:GzvX2uoL0
でしょうねとしか言いようがない
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 11:43:39.86 ID:qBwxWvgY0
スプラやってから他の任天堂もpsもやってない
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 11:44:12.27 ID:GzvX2uoL0
発売から6年も経ってるのに未だに売れ続けてるマリカ凄すぎだろ
5年経って売れてるスマブラも凄いが
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 11:46:16.29 ID:l3rjrQc40
まぁ未だにゲームを買って売らないとダメな連中がSwitchには多いんでしょ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 11:54:38.16 ID:V53qLZvA0
品薄で本体すら買えないからソフトも売れないのは当然
ソニーは自業自得だな
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 11:54:46.80 ID:gCtkuFmT0
身近でもPS5は欲しがってるやつ所持してるやついないなぁ
PS4ならうちにもあるし持ってるやつもいるけど
ただ、持ってても全然使わなくなっちゃったから次はもういいかなって
一応予約してあるカービィアニメのブルーレイ届いたら再生するために使う予定だけど
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 11:55:03.92 ID:YKblH53M0
任天堂つぇぇぇぇ!!
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 11:55:20.02 ID:GzvX2uoL0
PSのゲームはXboxでもSteamでも出来るのが多いからな
キラーソフトもないし
だからFFとか半年独占したんだろうけど、未だにFFにそんな力があると思ってんのか?
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 11:58:33.91 ID:gCtkuFmT0
映像作品はサブスクで見るようになった世だけどサブスクに出てなくてDVDやBlu-rayしかないようなのを見るのには便利だよPS4
コントローラーはもうずっと充電空なんだけどテレビ(ソニー製)のリモコンでディスク再生やシャットダウンの操作できるから
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 11:59:38.87 ID:Gsp3US130
任天堂倒せないなこりゃ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 12:01:44.92 ID:yB3JC2Dk0
ポケモンやりたくてスイッチ買ったけど、スプラとかカービーとか別に興味ないしなあ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 12:02:04.58 ID:9C5tHiMO0
任天堂は日本ではめっちゃ強いな

コメント

タイトルとURLをコピーしました