- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/28(日) 21:09:26.02 ID:DLvnnV4l0
パソコン(PC)およびモバイル機器向け周辺機器などを扱うロジクール(東京都港区)は、メカニカル・ゲーミングキーボード「G913 テンキーレスワイヤレスRGBゲーミングキーボード G913-TKL」を2020年6月25日に発売する。独自ワイヤレス技術で高速かつ遅延のない通信
従来モデル「G913」の薄型設計やRGBライティング、「タクタイル」「リニア」「クリッキー」の3種類からメカニカルスイッチが選べるなどの機能はそのまま、テンキーを省くことでコンパクト化を図った。
持ち運びしやすいほか、狭いデスク環境でもマウスを動かすスペースが確保できる。独自ワイヤレス技術「LIGHTSPEED」を採用。
付属の「LIGHTSPEED USB レシーバー」を使用し、PCとデータのやり取りを行う頻度・レポートレートは毎秒1000回と高速かつ遅延のない通信を実現。
またBluetoothにも対応し、ゲーム時は「LIGHTSPEED」、PCやスマートフォンでのタイピング時にはBluetoothなどの使い分けができる。トップケースには航空機にも使用されるという堅牢な5052アルミニウム合金を使用し、薄型ながらプラスチック製と比べ高い耐久性を備える。
キースイッチの高さは標準的なスイッチの半分で、25%速いキー入力が可能なほか、軽いタッチのため長時間使用しても疲れにくいという。
3時間の充電で、RGBライティングがオンの状態でも約40時間の連続使用が可能なリチウムイオンバッテリーを内蔵する。
カラーはブラック。市場想定価格は3万250円(税込)。
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/28(日) 21:10:06.71 ID:69hFZMTz0
- 値段じゃなくてスペックを語れよ!!
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/28(日) 21:10:44.98 ID:DLvnnV4l0
- 安いゲーミングPCって液晶が小さいんだよね。
グラボ弱いから解像度も低めだからPS4の擬似4kにすら劣る
仕事で使うには画面は狭い - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/28(日) 21:11:17.05 ID:Py4og3Ew0
- PS4ProがPCでいうとどの程度のスペックなのか未だわかってねえや
マルチタスクでなにかできるわけじゃないから、PS4を買おうって気にならんくなってきてな - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/28(日) 21:12:36.67 ID:M4VnC95x0
- >>4
ガッチガチに最適化されてるPS4とは比較できんだろ。
DOSゲーム並みに低レベルで動いているわけで。 - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/28(日) 21:11:26.66 ID:VMz/Hpul0
- 4Kドットバイドットとなると結局RTX2080が最低ラインだからな。
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/28(日) 21:11:44.53 ID:3q6bfbjG0
- Logicoolはマウスだけ作ってればいいんだよ
キーボードはいらん - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/28(日) 21:11:58.51 ID:BTkcU/2/0
- これを買えばスカイリムでHなキャラクターを使えるのか
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/28(日) 21:12:16.96 ID:aADs3wZ10
- マジで言ってんの?
30万もしてPS4pro以下って・・・まぁ、未満だから5万かもしれんけど - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/28(日) 21:14:38.59 ID:wSRcPEhF0
- >>8
4Kで30fps以上となるとRTx2080以上が必要なのは事実。
解像度を下げると液晶の特性上、PS4以下の画質になる。かと言ってフルHD液晶は仕事で使うには狭すぎてゴミ。
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/28(日) 21:13:21.10 ID:C6F9awoY0
- テンキーくらいつけろや
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/28(日) 21:15:00.37 ID:9l4m+Kih0
- サブスククラウドがそろそろ始まるしゲーミングPC界隈どうなるんかな
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/28(日) 21:16:26.66 ID:/k0BhCmq0
- PS4と
そこそこ性能のPC
DCI-P3 = 99%の液晶を買うべき - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/28(日) 21:16:42.34 ID:yxQfzVrY0
- 安くて良いゲーミングキーパッド教えてくれ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/28(日) 21:17:04.12 ID:Jpr173Hw0
- PCは液晶が小さくね
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/28(日) 21:17:35.23 ID:SOMtK9Pf0
- 木原さーん!ソラジロー!
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/28(日) 21:17:46.31 ID:3f4M7PRl0
- ゲームおじさん
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/28(日) 21:17:47.61 ID:n6Aou/xf0
- 未だにゲーミング詐欺に騙されてる馬鹿マジで居るの?
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/28(日) 21:18:07.28 ID:ZDASpNty0
- ゲームやる元気がない
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/28(日) 21:18:07.96 ID:X1sNllQq0
- FHDより高解像度な液晶なんていらんわ
ゲームなら十分、作業用なら解像度上げるよりディスプレイ増やした方が作業しやすさで見ても上だしコストが圧倒的に下がる - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/28(日) 21:19:53.96 ID:DJbdzi5Y0
- >>20
4Kに慣れたらフルHDなんて使えんぞ。
1366×768と区別がつかないくらいゴミに見えるようになる。 - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/28(日) 21:20:17.05 ID:74MQaEle0
- >>20
それはない - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/28(日) 21:20:51.15 ID:zz+AFqDw0
- >>20
フルHDはテキストエディタ2個並べるだけでも狭いわ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/28(日) 21:20:19.71 ID:QGaNIKPO0
- フライトシムやらないやつはPCでゲームをやる意味ないし・・・
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/28(日) 21:20:34.69 ID:D3zUz3+f0
- パソコン買いに行く服がない
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/28(日) 21:20:46.02 ID:bu+WrW2p0
- 機械学習に使える
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/28(日) 21:21:35.74 ID:8RUmgDZU0
- やりたいゲームがない
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/28(日) 21:22:06.14 ID:dF8NjSiz0
- Steamないじゃん
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/28(日) 21:22:50.47 ID:AiND/t620
- 子供部屋ゲーミングおじさん
30万円未満のゲーミングPCの意味不明さは異常、ゲームはPS4Pro未満、作業性はiMac5k未満

コメント