Apple、Fortnite以外のEpic社ゲームアプリも配信停止へ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 22:46:53.81 ID:GRh9pN100

Apple、「フォートナイト」以外のゲームも配信停止
2020年8月29日 10:12

【シリコンバレー=奥平和行】米アップルは28日、スマートフォンのアプリ販売の手数料などを巡って対立している米エピックゲームズのすべてのアプリの配信を停止した。エピックが人気ゲーム「フォートナイト」に独自の課金システムを導入したことが規約に違反するとして、同社に対してアプリ開発者としての登録を取り消すと告知していた。

フォートナイトに加えてロールプレイングゲームの「バトル・ブレイカーズ」や「インフィニティ・ブレード」といったアプリの配信を停止した。すでにスマホにダウンロードしている利用者は引き続き遊べるが、更新はできない。

アップルは日本経済新聞の取材に対してエピックのアプリ開発者としての登録を取り消したことを認めたうえで、「エピックは裁判所が勧告したにもかかわらず規約の順守を拒否し、顧客を自らの闘いに引きずり込んでいる」と非難した。

エピックは13日、アップルが「iPhone」などを対象としたアプリ配信を独占して販売やアプリ内課金に30%の手数料を課していることを不服として、アップルを提訴した。一方、アップルはエピックが規約に違反したと指摘し、2週間後に同社の開発者としての登録を取り消すと通告した。

米カリフォルニア州北部地区連邦地方裁判所は24日に審理を開き、アップルの主張の一部を退ける見解を示した。これによりエピックがほかのゲーム会社に提供している3次元(3D)ゲームを開発するためのソフトは登録取り消しの対象外となっているが、フォートナイトを含むエピックのゲームは予定通りに配信を止めた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63211330Z20C20A8I00000/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 22:47:22.26 ID:TwHa5wgF0
やったぜ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 22:47:43.15 ID:ZQqeBwwU0
がんばれApple
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 22:48:21.80 ID:MDpT5khD0
epicが契約違反したんだからそうなるよね
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 22:49:08.23 ID:tLbgbzpF0
appleは中国っぽいやり方するよな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 22:50:11.88 ID:m08Sew6h0
任天堂のゲーム機でソフト出したら30%じゃ済まないんだろ?
AppleやGoogleは良心的
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 22:51:07.93 ID:/eyuTaYa0
つぶしあえー
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 22:52:02.88 ID:slibg9Bb0
>>7
エピックに勝ち目なさすぎて潰し合いにならん
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 22:52:01.72 ID:MzC7Ta420
テンセントの持っているエピック株をMSとソニーで折半して買い取ってチャイナフリーしてくれ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 22:52:59.50 ID:dEyJmlKk0
>6

同じゲームでもSwitchの方が割高なのは、手数料が任天堂の方が高いからだろうな

16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 23:00:57.91 ID:4ympP0jE0
>>10
でもテンセントと任天堂はこの前組んだから「任天堂には文句言うな」と号令掛かってるんだろうな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 22:53:02.34 ID:TKRAxnyc0
白熱してきました!!
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 22:55:31.90 ID:b1HldNhF0
アップル敵に回して勝てるわけないwww
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 22:59:28.36 ID:J/g7+NS40
荒野なんたらもはよはよ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 23:00:33.60 ID:JKaI7HGI0
ガチャとズンパスで儲かってなんぼのネトゲでテラ銭30%、プレイヤー数が減少する1年後からやっと15%だと厳しいだろ?

莫大な開発費用とゲームサーバーの保守費用、人件費とか考えると軒先(ストア)貸しただけのアップルとグーグルを擁護するとか馬鹿ばっかだなw

22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 23:10:28.95 ID:15GidLpk0
>>14
億単位の人間がアクセスする軒先の構築維持にどれほどの金がかかることやら
安く作れる自信があるなら自分たちで作り市場を乗っ取ればいいんだわ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 23:00:36.24 ID:T0tl2wc90
さすがの俺もこれは引くわ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 23:02:17.24 ID:saj8HUsr0
任天堂って中国で商売するにもチャイナリスク考えて合弁とか作らなかったんだよな
さすが任天堂
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 23:06:58.92 ID:b1HldNhF0
>>17
任天堂も中華とくんだやろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 23:09:05.65 ID:ZeiQsRf/0
>>18
しかもぶつ森発禁にされている
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 23:09:12.97 ID:saj8HUsr0
>>18
ただの代理店だろ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 23:10:02.47 ID:MEDroF5S0
ゲームメーカーは有力デベロッパーの特別扱いくらい普通にするから、EpicGamesクラスを突き放したりはしないように思う
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 23:11:11.87 ID:4BFen6rT0
規約違反だからね。
アンリアルエンジンが衰退するーとか訴えても筋違いも甚だしいわな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 23:12:25.21 ID:55z9r6OX0
悲しいけど戦争仕掛けられたんだからしゃーない
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 23:18:12.37 ID:oRcwrdGj0
アンリルエンジン以上の開発ツールをアップルが用意したら完全勝利
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 23:18:55.55 ID:+aHjnW+j0
AppleだってUEまで叩き出したくは無いだろうけど
規約違反だしね しょうがないね

コメント

タイトルとURLをコピーしました