- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 14:08:54.57 ID:RwaC1CUF0
!extend::default:1000:512:donguri=2/1:
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2412/17/news123.html
米Alphabet傘下で自動運転タクシーを手掛けるWaymoは12月17日、東京での自動運転タクシー導入に向け、タクシー大手の日本交通、タクシーアプリを手掛けるGOと協業すると発表した。2025年初頭には、Waymoの自律走行システムを搭載した英ジャガーの電気自動車「I-PACEs」を日本に投入。東京で試験走行に向けたテストを始めるという。
初期段階では、日本交通のドライバーがI-PACEsを手動で運転し、東京のマップを作成していく。港区、新宿区、渋谷区、千代田区、中央区、品川区、江東区など、日本の首都の主要エリアで走行するとしている。
同社は「Waymoを東京の居住者に紹介するにあたり、進捗状況の最新情報を提供しながら、さらに情報を共有していきたいと考えています」としており、具体的なサービスの開始時期については明かしていない。
なお、今回はWaymoにとって初の海外展開となる。東京は世界でもトップクラスに人口密度が高い都市だが、米国での公道走行で培った知見を生かしながら、左側通行などにも適応するとしている。
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 14:09:57.35 ID:KcqYlxBG0
- いいね
マイカー要らないぐらい普及して欲しい - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 14:10:53.02 ID:1GWLKvhg0
- 酔っ払いとかどうすんだろ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 14:40:55.00 ID:F/gmeQGn0
- >>3
タクシー呼んだら車内がゲロまみれだったでござる - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 14:12:34.56 ID:FtoPHDxS0
- 田舎こそ自動運転なんだな
普通車を禁止して自動運転で近隣の町まで自動運転
崖のあるとこはマニュアルしかないが - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 14:12:56.53 ID:a8srSRc30
- 東京は一番無理じゃね…
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 14:15:31.95 ID:FtoPHDxS0
- 路肩停車の禁止、歩行者の横断歩道以外の道路利用禁止
細い道は通行禁止にして遠回り一択
思い切りが足りんよね - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 14:16:31.81 ID:s666SEqY0
- >>1
おっかねぇ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 14:19:14.80 ID:c5QNRvSA0
- 自動運転は専用道路作ってわけておけ
まだまだ危なすぎる - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 14:20:08.82 ID:lRivq+HP0
- ロボタクシー。略してロボシ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 14:21:37.74 ID:FtoPHDxS0
- >>9
ロクシーだとなろうでみたような名前 - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 14:28:39.45 ID:a8srSRc30
- 人や車の密度が高いと車が止まっても進んでも人が死ぬ状況が起こるよな
イレギュラーが発生したらとりあえず車を止めればなんとかなるって地域じゃないと厳しいのでは - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 14:40:15.03 ID:52kLmFJ60
- やったぜ
ちゃらりー鼻から牛乳 - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 14:43:10.17 ID:QKyV8GYP0
- すげーな
個人で所有すれば運転は自動で客を運ぶことができる
もしもの事故のときのために車内に居てゲームでもしてて良い - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 14:44:28.34 ID:lRivq+HP0
- >>14
クソニーとアホンダのEVは自動運転で退屈しないように
カラオケ機能が標準でついてくる - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 15:09:30.85 ID:abJ2gP2F0
- >>14
訴訟で潰されそう - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 14:43:51.44 ID:WiCDt4eo0
- 時速6キロで商売になるの?
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 14:47:40.15 ID:Yd7Qiixb0
- 大渋滞引き起こしそう
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 15:03:23.80 ID:BPqWhHbd0
- IT企業のことだから事故ったときの責任回避だけはきちんとやってる
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 15:05:17.53 ID:DkobJhHq0
- 遂に来たか・・・
結構ガチ目に自動車業界としては脅威かもね - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 15:10:44.74 ID:FtoPHDxS0
- >>19
インフラに金だした企業がいつも正義 - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 15:12:40.67 ID:lRivq+HP0
- >>22
孫「せやな」 - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 15:07:37.67 ID:S9b6Dn3M0
- クラクション祭りが始まる
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 15:33:49.78 ID:hkcvKmlq0
- Waymoとか音から中国関連と思っちまうじゃないか
モービルとかモビリティから来てるだけだろうけど - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 16:19:18.85 ID:ZGjvkY+U0
- テスラロボタクは何周遅れですか
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 16:20:03.65 ID:eekpXqh/0
- サンフランシスコで乗ってきたけど衝撃だったわ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 17:10:50.35 ID:/y27xneY0
- 事故が減るのかな
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 17:36:28.25 ID:VuRX5Yst0
- 自動運転のタクシーが事故起こしたら誰の責任になるんだ?
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 18:17:37.87 ID:4IQWbmNL0
- ついにか
自動運転なんて永遠に実現出来ない連呼おじさんも現実を知るだろう - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 19:06:21.99 ID:rtMjuAdZ0
- じゃ、ジャギュア…
Google系列のロボタクシー、日本上陸へ Waymoが日本交通・GOと協業 25年から東京でテスト

コメント