NTT、歴代総務相を接待し自分たちに都合の良い法案を通していた。この国は「犯罪者」が運営しています

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 03:46:26.14 ID:3aIvoLZ80

NTT、歴代総務相も接待 武田氏は有無明言せず 週刊誌報道
3/10(水) 19:36
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210310-00000108-jij-pol

NTTによる総務省幹部の高額接待問題で、週刊文春(電子版)は10日、
安倍内閣で総務相を務めた自民党の野田聖子幹事長代行と高市早苗衆院議員も
在任中に同社側から接待を受けていたと報じた。

坂井学官房副長官と寺田稔衆院議員も総務副大臣時代に接待されていた。
立憲民主党などは国会で追及を強める構えだ。

立憲の白真勲参院議員は同日の参院予算委員会で、武田良太総務相も接待を受けたことはあるかとただした。
武田氏は「国民が疑念を抱くような会食・会合に応じたことは一切ない」などと、あいまいな答弁を繰り返した。
立憲などはこれに反発し、同日の審議を途中で打ち切った。
共産党の志位和夫委員長は記者会見で「誠実な答弁とは言えない。きちんと答える必要がある」と指摘した。

文春によると、野田氏らの接待の舞台は総務官僚と同じ東京都内の会員制レストラン。
野田氏は2017年と18年に立川敬二NTTドコモ元社長らから、
高市氏は19年と20年に澤田純NTT社長らから接待を受けていた。

文春は野田氏ら4人以外に、退任後に接待を受けた政務3役経験者が少なくとも15人いると指摘している。
加藤勝信官房長官は記者会見で「報道を承知していないので、答えを控える」と述べた。

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 03:47:23.24 ID:mFBUpHq+0
マジかよ二度と受信料払わねーぞ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 03:48:15.87 ID:GWlopINH0
テレビも携帯も、なんで独占されるのが当たり前になってんのかと思ってたけど、こういうことだったんだな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 03:49:40.58 ID:rDvg3eV80
もう東京は腐ったみかん箱です
遷都しよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 03:50:03.69 ID:rNLsWfdV0
もう根元から腐ってるな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 03:50:49.95 ID:sLnvvQyI0
国会答弁に偽証罪適応して重罪として扱え
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 04:19:19.17 ID:+3YI/l2+0
>>6
は?何も証言していないのに偽証罪?
低能パヨは何も知らんのだな。
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 03:53:00.88 ID:8cXBb7930
接待は違法なの?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 03:53:42.42 ID:Q5kuIbV+O
暴れん坊将軍に精米!してもらおう
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 03:55:24.83 ID:Ia0EpGtV0
TBSは隠蔽する文春です
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 03:56:11.96 ID:9DWZJPvU0
NTTに独占されたらNHK状態になるな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 03:56:27.00 ID:Ia0EpGtV0
だいたいマスゴミ業界と監督官庁である総務省の癒着の問題なのに
文春は恥知らずにもほどがあるよな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 04:01:29.70 ID:2u2nL0rg0
接待程度で法案通せるなら今回の格安の件も潰せたろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 04:03:43.31 ID:0BXqvfFq0
社会党だった時は労働組合から接待受けてたんだよな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 04:04:07.18 ID:i5xBt7cp0
日本がIT後進国なのはそもそも日本人が頭悪いからってのもあるがNTTみたいな奴隷ビジネスを何十年もやっていてそれを国が支えてるのも原因なわけだ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 04:04:36.30 ID:e8AC/Xq9O
NTTばかりじゃなくてTV局や新聞なんかのマスコミもだろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 04:11:11.03 ID:P8f7BZgJ0
>>1
どちらかというとNTTは言いなりになって割食ってきた存在だろ

スレタイやばいぞ

頭大丈夫かよ

20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 04:13:08.68 ID:5WDW+5Nm0
接待したせいでアハモとかいう安プランが誕生してしまったのか!
許せん!
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 04:13:32.24 ID:GWlopINH0
どちらか一方しか接待はしてない、できないと思ってる人いるようだけど、
利益供与競争させたらええやん?
それが通じない政治家・役人がでてきてしまうタイミングだってあるだろうしな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 04:14:01.96 ID:j0Qd7Lo70
政治家も公務員も接待禁止にしろよ
なに利益関係ないのは大丈夫とか言ってんだよ
利益関係なくて接待なんかするかよ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 04:17:03.82 ID:E+bDDpTz0
野田聖子総務相時代がその典型だったな
ズブズブで値下げ以前にsimロック解除すらやらなかったからなこいつ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 04:18:00.81 ID:HLS+0iaL0
この世に悪の栄えた試し無し(笑)

めちゃめちゃ栄えてんじゃんww

26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 04:20:03.40 ID:zXhbMDnN0
東電のが悪質で露骨だったけどな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 04:20:26.40 ID:XPGo+urj0
女性が喜ぶ接待ってなにがある?
ホストくらいしか思いつかない

コメント

タイトルとURLをコピーしました