
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 16:53:18.39 ID:EJWiROTN0
NTT東日本と西日本は、インターネットの非対称デジタル加入者線(ADSL)サービス「フレッツ・ADSL」を
31日に大部分の地域で終了する。定額で使い放題という利便性の高さから2000年代にブロードバンド(高速大容量)回線を根付かせた立
役者が、約20年で表舞台から降りる。より高速な光回線が普及し、利用者が減少していた。フレッツ・ADSLは00年12月にサービスが始まった。既存の電話回線を使い、料金は月額5千円程度に設
定。先に広がった総合デジタル通信網(ISDN)サービスと比べて通信速度がはるかに速く、ネット通販や
動画視聴の拡大を後押しした。- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 16:54:14.73 ID:NECOpM/G0
- VDSLを何とかしろよ!
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:05:41.59 ID:tTIGED5S0
- >>2
それはマンションの管理組合に掛け合うしか
上りも下りもv6ならpingを気にしない限りそこそこ安定するけど ping値はザコだからなぁ - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 16:54:23.17 ID:wzhjGEY90
- ここは古いインターネットですね
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 16:55:23.54 ID:DkD/TAc30
- 光までは速度いらない、って人にはこれで充分だったけどな
安いし - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:06:00.75 ID:GpYd12Ud0
- >>4
そうなんだよな
1Mくらいで十分だからもっと安くして欲しい - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:13:01.58 ID:sS7pnPw+0
- >>4
安い常時接続は必要だよね
光もwifiも高すぎる - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 16:55:40.70 ID:yzdEga8p0
- もうさ秒速あたりで値段決めろよ
選択肢ねーのに高いて - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 16:55:50.15 ID:gW6ZdBDQ0
- 電話線とかまだ存在してんの?
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 16:55:59.08 ID:b7/AZoaT0
- 数年前でも職場のオッサン使ってたな
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 16:56:06.40 ID:HXFsE5mE0
- テレホタイムだっけ?
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:12:13.44 ID:sS7pnPw+0
- >>8
それは56kモデムとかISDNの頃 - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 16:56:17.42 ID:Ul45gkqU0
- スプリッタ、あったな
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 16:56:18.55 ID:JRehE9SW0
- トラウマになるやつだっけ?
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 16:57:02.36 ID:krbCMEhW0
- 生きとったんかワレ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 16:57:30.08 ID:VAfhe9370
- ギガプランだと200円上乗せとか舐めすぎ
下り200M上り100Mプランで事足りるわ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 16:57:40.73 ID:hXWPVE5A0
- 楽天モバイルの方が早かった
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 16:58:35.41 ID:bzmks2vx0
- マンションのメタル回線は全部ネットでつかってくれてええぞ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:00:26.34 ID:1dbSjIGb0
- niftyのADSL終了のときに、とりあえずのつもりで楽天モバイルに移行したけど、これで充分だった
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:00:31.31 ID:Y+LclCSSO
- (´・ω・`)3Gもそろそろだよな いい加減スマホにしろってNTTがしつこい
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:03:18.61 ID:VAfhe9370
- >>16
いやしろよ
iPhone14proが総額87000円で少し前に売ってたぞ
無印なら総額44000円だ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:03:17.23 ID:QjJzzLlq0
- ダイヤルアップ・PHS
ISDN
ADSL
光
と一通り歩んで来たけどADSLで常時接続になってネット環境が一気に激変したな - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:03:43.17 ID:BxGP2r9V0
- ぶっちゃけ自宅回線の10Gってどう?乗り換えた方がええ?
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:03:46.29 ID:ecLoKcEy0
- ISDNから切り替えた時はあまりの速さに目眩がした
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:03:47.33 ID:BLLOrMFG0
- まだあったことに驚き
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:07:06.10 ID:K+bs0JsS0
- ADSLなつかしいな。YahooBBからフレッツADSLに乗り換えた。
20年前まで使ってたよ。光回線出てからすぐ乗り換えたけども
ダイアルアップからADSLにしたときはネット速くて感動したなあ。 - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:07:36.18 ID:j8PcblS+0
- 楽天アンリミット 2980円をモバイルルーター+クレ―ドル(有線接続)で繋げば安い固定回線代わりになるよ
今は楽天も10GB/日で低速ならなくなったし - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:07:39.38 ID:OlM0tbUm0
- ようこそニフティーサーブへ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:08:32.98 ID:lihZ9jlq0
- まさかISDNの方が長生きするとは…
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:10:47.13 ID:tHmUtJbo0
- >>27
まだあったのか
高速faxとかで生き残ってんのかね - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:12:00.23 ID:K+bs0JsS0
- >>28
以前、ATMとか金融系で現役、つーか代替が無いというのを他の板でみたことがある。 - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:25:59.74 ID:tHmUtJbo0
- >>29
なるほどな
セキュリティ的には強いもんなぁ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:12:18.75 ID:539/0HES0
- まぁくやしいけど普及の立役者はどう考えても禿だろ
わいは東京めたりっく使ってたから(当時は)関係ないけど - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:15:25.08 ID:3LKIwdlJ0
- >>31
立役者というか諸悪の根源 - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:13:03.13 ID:C7zFgniN0
- どうせ5chにしか使わないしこれで十分だったんだけどなあ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:13:07.23 ID:DOyLVCXD0
- ADSLというとモデムクソ商法思い出す
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:13:41.12 ID:pUYVaV0L0
- ICQで知り合った外人と今でも週一でメールしてるわ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:13:54.22 ID:c3qdPsqN0
- いすどん!
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:14:04.08 ID:j23Hp5d20
- 回線数十メガで月千円以下てないのか?
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:14:19.81 ID:Xk/j6aLQ0
- ISDNからADSLにしたときの感動は忘れない
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:14:32.10 ID:j8PcblS+0
- フレッツISDN 2004年まで入ってたわ
そこからADSL移行して2019年までがんがった
ソフバン回線のSIMモバイルルーターに刺してネット繋いでたが去年等々光に移行 - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:14:34.91 ID:s/8Cciju0
- 最近は線引くのメンドイからモバイルルーターでいいは
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:15:05.40 ID:sS7pnPw+0
- 今の格安SIMの乱立がYahoo!BB出てた頃の過当競争を思い出す
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:16:24.13 ID:AlKZEVhI0
- ADSLにした時のあの万能感はもう味わえないだろうな
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:16:26.92 ID:LN1SWoH00
- 複雑性ADSLがついに
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:16:50.25 ID:E7WOEAg10
- いや、以前みたいに1年無料を乗り換えて
実質ずっと無料でできるならいまもADSLにしたかったよ - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:16:58.03 ID:LeWuOrKt0
- 楽天モバイルのが速くて安くなった
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:18:05.10 ID:E7WOEAg10
- ISDN→ADSL
この頃がネット全盛期だったなADSL→光
は対して感動もなかった - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:18:10.94 ID:fEksgeji0
- フレッツADSLでガンダムSEED見たときは感動したな
動画が見られるってだけでなく、最新の番組をネットで見られたというビジネス的な奴で当時のNTTは「土管屋にはなりたくない」といってフレッツ独自サービス頑張ってた
今はフレッツ独自網に繋いでもサポート情報しかないらしいけど
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:18:21.45 ID:LeWuOrKt0
- てか、今でも通用する速度だせるってのが地味にすごい。利用者減りまくったのもあるけど、12Mbps契約でコンスタントに8Mbpsでてたわ。
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:19:37.54 ID:iLoPKTjv0
- スプリッタの接続不良で、モデムのランプが点滅することが多かった。
ギリギリまで使ってきたよ。 - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:22:47.65 ID:q+XX/a5K0
- ISDNを使ってるときはADSLが羨ましかった
ADSLを飛び越えて光に行っちゃったから結局使うことはなかったけど - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:24:54.06 ID:xCuZ7U+m0
- ISDNハジメちゃんん!
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:25:44.80 ID:5wFjGy6J0
- 僕の家は64.64イチニッパなんだ
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:26:11.37 ID:0OgnWGXP0
- 距離が短いからずっと使いたかったけど強制移住になったよ
額面通りって程じゃないけど手が届きそうな数字で納得してたのにしかもアップデートとか少し大きめなの扱うときは確かに速いけど
それほど重くないサービスの複数同時使用だと
切れない程度に妙な間があって逆に満足度が下がってしまったぞ - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:26:44.54 ID:uN9Rct440
- これって今契約してる人は来月になったら自動的にもう金取られない解約扱いになるん?
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:28:02.20 ID:qgtXFOD90
- ダイヤルアップ、ADSL、光回線と切り替えて来たけど、ADSL契約期間が一番短かったな
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:29:07.06 ID:kP1YOwFr0
- ゲームとか大型パッチ落とす時以外は問題ないよな
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/30(月) 17:31:20.13 ID:anKoSDSL0
- ADSLなのに120Kbpsしか出てなくてボッタクリ詐欺臭がした・・(´・ω・`)
コメント