PCってゲームしなきゃラズパイで十分じゃね?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 19:31:16.52 ID:lsgX7ehW0


レス1番の画像サムネイル

株式会社ケイエスワイは、8GBのメモリを搭載した「Raspberry Pi 4 Model B/8GB」を発売した。直販価格は9,020円。

 Raspberry Pi 4 Model B/8GBは、メインメモリとして容量8GBのDDR4-2400を採用した製品。Raspberry Pi 4 Model Bではメモリ1GB/2GB/4GB版がすでに存在するが、これに新たに8GB版が加わるかたち。

 メモリ以外の仕様に変更はなく、SoCにBroadcom BCM2711(4コア/1.5GHz)、GPUには4K/60p H.265デコードをサポートしたVideoCore VIを搭載。

 インターフェイスは、USB 3.0×2、USB 2.0×2、40ピンGPIOヘッダ、Micro HDMI×2、Gigabit Ethernet、IEEE 802.11ac対応無線LAN、Bluetooth 5.0、microSDカードスロット、DSI、3.5mm4極コンポジット・オーディオジャックなどを備える。

 本体サイズは85×56×18mm(幅×奥行き×高さ)。

 そのほか、8GB版の本体にヒートシンク、電源スイッチつきケーブルが付属した「ベースキットV1」や、さらに透明ケース、AC電源、OS書き込み済みmicroSDカード(32GB)、Micro HDMI to HDMIケーブルが付属した「スターターキットV1」も同時に発売。価格はそれぞれ10,175円、13,640円。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1255463.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 19:32:11.13 ID:lsgX7ehW0
Raspberry Pi(ラズベリーパイ)は2012年に英国で誕生した、名刺サイズの超小型コンピュータです。

一見皆さんが普段使っているコンピュータと異なるように見えますが、キーボードやマウス、ディスプレイを接続すると通常のコンピュータと同じように使うことができます。

Raspberry Piには定期的に新バージョンが登場しており、そのたびにファンは増え続けています。現在ですと、2015年11月に5ドルという価格で登場したRaspberry Pi Zeroシリーズや、2019年に販売された高性能なRaspberry Pi 4が高い人気を得ています。

2019年12月までには世界で累計3000万台のRaspberry Piが出荷されたと言われています。

このRaspberry Piはなぜ生まれたのか、そしてそれにより何ができるのかを本稿で紹介します。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/72804

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 19:32:43.36 ID:+39FxO+V0
メモリ8GBとか社畜PCより高性能じゃん
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 19:32:47.57 ID:+rWo9LG/0
じゃ、俺様はオッパイで。
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 19:33:13.27 ID:LEsYV1yb0
それはない
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 19:33:34.31 ID:lsgX7ehW0
Raspberry Piが登場した背景を知るには、昔と現在とでのコンピュータの使われ方の違いを知る必要があります。

コンピュータが一般家庭に普及したきっかけとしては、1995年にMicrosoft社がコンピュータ向けのOS(オペレーティングシステム)であるWindows 95を発売したことや、2000年代初期にインターネットへの常時接続の普及が始まったことが挙げられます。

レス6番の画像サムネイル

さらには2000年代後期のスマートフォンやタブレットの登場をこの流れに加えることもできるでしょう。なお、以下ではスマートフォンやタブレットと異なる一般的なコンピュータをPCと呼ぶことにします。

さて、PCであれスマートフォンやタブレットであれ、皆さんは多くの場合ソフトウェア(またはアプリケーションソフトウェア)を用いるでしょう。

たとえばスマートフォンで写真を撮る場合、カメラから映像を取得して画像データとして保存するソフトウェアを用います。
また、SNSで友人と連絡を取る場合、作成した文章や画像を送信するために、インターネットの向こうにあるSNSのサーバーと通信する機能をもつソフトウェアを用います。サーバー側が受け取った文章や画像を保存するのも、サーバー上で動作するソフトウェアです。

7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 19:33:41.31 ID:UPfgcZJO0
PCはラズパイじゃねえ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 19:33:48.57 ID:/P8Otaom0
ATOMのドンキの底辺pcより行けそう
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 19:33:52.32 ID:lsgX7ehW0
このようなソフトウェアは、OSにプリインストールされているか、インターネットから有料または無料でダウンロードすることが多いでしょう。現在ではビジネスやエンターテインメントなど様々な分野のソフトウェアが充実しているため、どのソフトウェアをインストールすればよいか迷ってしまうほどです。
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 19:34:28.58 ID:72QRV7KT0
GPUの性能が上がったもんな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 19:34:32.77 ID:lsgX7ehW0
しかし、PCが現在ほど普及する前はそうではありませんでした。

コンピュータ上でソフトウェアを使うことと、プログラムを自分で書くこと(プログラミングすること)とが密接に結びついている時代があったのです。

レス12番の画像サムネイル

1980年代はコンピュータでゲームをすることが流行していました。もちろん市販のゲームもあるのですが、子供にとっては頻繁に購入できるものではないので、ゲームのプログラムを自分で打ち込んで遊ぶ、ということが行われていました。当時はゲームのプログラムを掲載した雑誌があり、それをそのまま打ち込むことでゲームを遊ぶことができたのです。

1990年代は、インターネット上に写真を投稿するための「画像掲示板」が広く使われていました。画像掲示板が普及したときには無料の掲示板用ソフトウェアを利用できましたが、それ以前は画像掲示板用のプログラムを自分で書く必要がありました。

プログラミングというと、難しそうだという印象を持つ方が多いかもしれません。しかしその当時の考え方では、プログラミングはコンピュータを「おもちゃ」のように自由自在に動かすための「楽しいもの」と見なされていたように筆者は思います。

現在ではどうでしょうか。コンピュータ上で動作する便利なソフトウェアが市場にあふれており、一般ユーザーがプログラミングする必要性はどんどん減っています。その結果、コンピュータは使って楽しい「おもちゃ」というよりも、むしろ何かの目的を達成するための「道具」に近くなったと言えるのではないでしょうか。

すなわち、コンピュータが「道具」として洗練されるに従って、コンピュータの「おもちゃ」としての側面が失われているということになります。

13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 19:35:05.48 ID:AJvJ5m8Y0
10年後ラズパイ10万円
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 19:35:44.94 ID:LX9L398u0
テレビに繋ぎっぱなしでさぶpcとして使ってるわ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 19:35:48.51 ID:lsgX7ehW0
Raspberry Piの生みの親、コンピュータサイエンスのエンジニアのエベン・アプトンがケンブリッジ大学に所属していた2005年ごろも、学生のプログラミング経験が昔に比べて減っていたと述べています。

レス16番の画像サムネイル

その理由はすでに述べたように、コンピュータが道具として洗練され、その上で動くソフトウェアが充実したために、プログラミングなしで便利にコンピュータを使えるようになったからです。

忘れられがちなことですが、その洗練化の背後には、コンピュータやその上で動作するソフトウェアを作成し、その質を高めているエンジニアがいます。そして、その質を今後も高めていくためには、ハードウェアやソフトウェアの新たなエンジニアの育成が必要不可欠です。

18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 19:36:29.66 ID:lsgX7ehW0
しかし、コンピュータが便利に洗練化されるに伴いプログラミング経験者が減っていき、後進のエンジニアを生み出しにくくなっているとしたらそれは皮肉なことです。

この問題を解決するにはどうすれば良いでしょうか。

エベン・アプトンはプログラミングを学ぶのに適した新しいコンピュータが必要だと考えました。「プログラミングによって何かを実現したい」という気持ちになり、「おもちゃ」のように色々と試してみたくなるコンピュータ。

そのようなものとしてRaspberry Piは誕生したのです。

レス18番の画像サムネイル

20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 19:37:06.81 ID:lsgX7ehW0
Raspberry Piを語る上でもう一つ欠かせないのは、電子工作との親和性が高いことです。

電子工作とは、LED(エルイーディー)やセンサ、モーターなどを使った工作のことです。小学生の頃に電子工作キットなどで体験した方もいるかもしれません。

Raspberry Piはこれら電子工作用のパーツを接続して直接制御することができます。

https://youtu.be/Q4_x7Ikvv3c

21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 19:37:31.35 ID:/vakyfnl0
SDカードのクラッシュに怯えるのは嫌
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 19:37:39.65 ID:lsgX7ehW0
そのような用途のものとしては、以前からマイコン(マイクロコントローラー)と呼ばれるチップが用いられてきました。Raspberry Piはマイコンではなくコンピュータのカテゴリに属しますから、マイコンによる簡単な制御よりも複雑なことが可能になります。

たとえば、自作のロボットにRaspberry Piを搭載し、現在流行している人工知能技術で周囲の状況を認識して動作させることができます。

レス22番の画像サムネイル

23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 19:38:01.11 ID:lsgX7ehW0
また、Raspberry Piは他のコンピュータからの要求を受け付ける「サーバー」になることができますので、スマートフォンやタブレットと通信して動作する電子工作作品に搭載するのも良いでしょう。

このようなRaspberry Piと電子工作との親和性の高さは、2000年代後期から始まる個人(Maker、メイカー)によるものづくりの流行、いわゆるメイカームーブメントの方向性と合致し、Raspberry Piの人気を高めることになりました。

日本でも開催されるメイカーたちの祭典、Maker Faire(メイカーフェア)ではRaspberry Piを用いたたくさんの電子工作作品を見ることができます。

24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 19:38:12.74 ID:hEY44KWx0
2年くらい前ASUSの安い方から2番目のノート買って使ってるが5ch閲覧だけなら十分すぎワロタ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 19:38:21.29 ID:t577oGEQ0
ネット見るだけならタブレットでいいべ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 19:38:21.35 ID:4xXusrfv0
いまどきゲームしない奴とかいんのかよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 19:38:29.25 ID:/MsTgJvI0
ていうか
誰か PS1 PS2 PS3ディスク が動くゲーム機作れよ
エミュでもいいんで
15000円くらいでさ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 19:39:11.32 ID:4xXusrfv0
>>27
1と2は既存のエミュで十分使えるやろ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 19:38:54.05 ID:lsgX7ehW0
以上で見たように、Raspberry Piには「プログラミングを学ぶためのコンピュータ」と、「電子工作と親和性の高いコンピュータ」という、二つの側面があります。

一方、日本では2020年より小学校でプログラミングが必修化されます。それに伴い、教育用コンピュータとしてのRaspberry Piもさらに注目を集めていくと考えられます。このことについて最後に触れておきましょう。

プログラミングの授業で目的とされるのは、何かの問題を解決するため、問題を論理的に分析し、いくつかの小問題に分割するなどして解決を図る「プログラミング的思考」を育むこととされています。特定のプログラミング言語の記述法を習得することが目的ではないのです。

そんな中、Raspberry Piを使った電子工作は、プログラミング的思考を育むための格好の教材であると筆者は考えます。

レス28番の画像サムネイル

30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 19:39:15.52 ID:lsgX7ehW0
作りたいものをイメージし、どのようなパーツを組み合わせればよいか、それらのパーツに求められる条件は何かなどを考えながら手を動かすのは楽しいものです。また、その過程で今まで知らなかったパーツの動作原理を理解できたときには嬉しいものです。

そのように新しい知識や技術を習得したときに「楽しい」、「嬉しい」と感じるのは、子供、大人を問わず「学び」の本質ではないでしょうか。

https://youtu.be/L3kRrN6hxts

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 19:39:51.72 ID:lsgX7ehW0
皆さんもぜひRaspberry Piでの電子工作にチャレンジしてみてください。小・中学生のお子さんをお持ちの方はお子さんとプログラミングについて話すきっかけにもなるでしょう。そうでない方にとっても、電子工作は皆さんの新しい趣味となるかもしれません。

そのように、Raspberry Piでの電子工作を通して、コンピュータを使うことの「楽しさ」を再発見していただけると幸いです。

レス31番の画像サムネイル

32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 19:40:11.88 ID:y+obcRE10
ラズパイ高くなりすぎだろ…初期の理念はどこいったんや…
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 19:40:22.58 ID:KVx9o2Ld0
セレロン積んだPCより高性能だからな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 19:40:55.34 ID:JxBfmRbT0
ラズパイ4は高性能すぎ
おかげで電源とか全部買い替えだよ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 19:41:18.61 ID:/Qg1U5Ek0
Chrome動けばGoogleオフィスも使えるしな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 19:41:54.45 ID:Mx7sQEo90
ラズパイのくせにメモリ8GBとか社畜PC超えててワロタwww
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 19:42:05.62 ID:6w+iLFJ/0
俺が2年くらいまえにかったcpuがCeleron n3050の4万のpcマジでゴミ
年中カリカリいって激烈に重いわyoutubeのHD動画でカクつくわで
なんにもできねえよ
itune動かすだけでcpu100%いく代物

最廉価pcは買ってはいけないということをまなんだ

38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 19:42:27.22 ID:bE/pXMKb0
24時間稼働でどのくらい持つ?
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 19:42:33.89 ID:E7E3Y0E10
おじさんたちのPCゲームってソリティアだから
完全移植がないとダメ

コメント

タイトルとURLをコピーしました