PS5、税込79,980円に値上げ、発売当初は税抜49,980円

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:26:01.40 ID:RBKMQO9d0

日本国内におけるPS5®および関連周辺機器の希望小売価格改定に関するお知らせ
https://blog.ja.playstation.com/2024/08/27/20240827-ps5/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:26:33.08 ID:RBKMQO9d0
発売当初は税込54,978円
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:26:55.48 ID:horp/4em0
転売がはかどるな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:27:01.08 ID:HDAkgZrD0

また転売ヤー買い漁ってしまうやん
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:29:20.26 ID:LU30QSoI0
>>4
なんで?
値上げしたら需要下がらね?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:27:21.09 ID:RBKMQO9d0
25,002円の値上げ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:27:32.11 ID:ja8sZq1K0
爆上げじゃねぇか
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:27:43.52 ID:Kzs31Ron0
また上がるのかよ
そりゃ任天堂天国になるわけだ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:29:20.59 ID:dBk820Cx0
先週買ったばかりだぞ、ふざけんな!
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:33:47.51 ID:4mHDYPOw0
>>9
値上げ前に買えた事怒る人って…
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:29:51.64 ID:sExSEc240
ゲーム機本体が値上げすることって過去あった?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:29:56.15 ID:c7Cp53Le0
8万出すならPCでいいやん
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:30:00.26 ID:s5PxVrct0
どうせなら85000円でpro出してくれよ
もう発売してから結構経ってるんだから
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:30:03.82 ID:FXlUYl6c0
中古で4万程度で並んでるぞ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:30:55.55 ID:NBxpyUj70
またSwitch2への期待が一段階上がりました(´・ω・`)
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:45:06.49 ID:tnJpG1Gj0
>>14
Switch2だって5万切ればいい方じゃないん
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:31:05.57 ID:YezDiVwr0
五万以上するならパソコンでいいな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:31:08.77 ID:dAXNo9bo0
Switchを買おうかどうか悩んでる所にこのニュース
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:31:11.00 ID:0ixW7Qp30
高すぎワロタ
こんなんならPCのグラボに金突っ込んでグラボグレードアップでよろし
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:31:26.80 ID:RQx/Idg90
コントローラーが35000円www
買うなら絶対に中華コントローラーのほうがいいよ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:31:31.19 ID:BcDnxlhW0
もうTVゲームも遊ばなくなったな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:31:44.06 ID:8PQN+alq0
凄えな…
先に買っておいてよかった
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:31:48.83 ID:RBqPGa/D0
安いな
364364台購入した
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:32:02.96 ID:IItiR3Jy0
この値段ならRTX買うわな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:32:58.92 ID:0RHlKIQ50
円安だもんしゃあないよな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:33:55.87 ID:57S3V2JC0
まあ日本なんてオマケですし
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:34:12.07 ID:yPi482yT0
値下げならわかるが値上げかよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:34:15.36 ID:/GJc9jT20
steamdeckの1TB買えてよかった
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:34:25.46 ID:G5y0do4T0
9月にps5pro発表だが10万ぐらいするのかな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:34:52.16 ID:oT7j4fxn0
なんのネタスレかと思いきやガチ報道とはな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:35:46.59 ID:LI60Kmfb0
今の子供の親は大変だな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:35:55.57 ID:msGk3JqK0
なんで上がるの?
円安?
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:40:35.56 ID:/uSGLdYA0
>>31
高くても売れるから
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:44:02.02 ID:FDsy/qZf0
>>61
売れないから価格上げて利益確保するしか無い
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:36:02.63 ID:IfkpZDV50
ハイパーインフレしてるやん
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:36:21.71 ID:HE5cJeJP0
今や同程度のPCと値段変わらんのな
まあ1万のコントローラーが付属するからまだPS5にお得感あるかな?
欲しいゲームはないけど
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:36:30.30 ID:CcuKpewE0
コンシューマゲーム機の歴史では前代未聞の出来事だよな
いよいよCSがなくなりゲーミングPCに一本化されていくのか
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:38:10.19 ID:msGk3JqK0
>>34
コンシューマーにプレミアがつく時代か
そろそろ、オリジナルのファミコンとか値が上がってそうだよな
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:38:39.55 ID:PWVJ3PJf0
>>34
今も昔もSwitch一強だからそれはない
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:36:34.72 ID:OCnLfY+90
在庫買い漁って値上げ後に転売しろってこと?
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:36:44.17 ID:8PQN+alq0
いやしかし
逆ザヤで売るのをやめたのかな?
そうなると本当にもうPCでイイジャンになるのでは
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:36:47.24 ID:+ugrPRzD0
ドラクエ3やりたいし買おうかなと思ってたけどそんなテンションで買う値段じゃねえな…
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:36:57.87 ID:cbFGzZG+0
円高になったら値下げするんだろ?
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:37:18.13 ID:2ZHvzRfW0
最近は円高になったのに
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:37:19.09 ID:mZb8OhoR0
ソニーも伸び代なしと判断したって事か。
PS6は無しで撤退かもな。
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:38:08.71 ID:PWVJ3PJf0
>>40
ソニー自体が危うい状態だからね
ゴキブリは絶対に認めないけどそのうち潰れるよソニー。
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:37:32.75 ID:iPNEHw7e0
アホだろ 何年も経ってる時代遅れのマシンこんな値段で買うかよ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:37:35.53 ID:PWVJ3PJf0
ゴキブリがPCに乗り換えてる理由がこれか
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:37:37.07 ID:okpypVhj0
PT4Kのほうが安い
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:38:29.46 ID:iRD97PqJ0
高杉w
殿様商売だねえ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:38:34.06 ID:8PQN+alq0
PS5のコントローラーはめちゃくちゃ使いやすいけど壊れやすいんだよな
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:38:51.71 ID:6JegFNj90
ゲーム機の値段じゃねーなもうこれ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:39:04.24 ID:+wBT11Nm0
すげー上げてきたなwww
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:39:07.66 ID:34WKBYc/0
ギャハハ高過ぎ
日本ではもう諦めたか
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:39:30.82 ID:Xbx9KLKe0
PS5Proは89,980円とかか!?
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:39:32.55 ID:7B694gRN0
日本人が買えないだけで世界中ではこれでも売れるからでしょ
ソニーはもうとっくに日本人を相手にはしてない感じだし
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:47:04.24 ID:PWVJ3PJf0
>>53
いや、売れてないじゃん
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:48:46.52 ID:7B694gRN0
>>101
だから上げるんでしょ
もう買える人間からどう取るかだけだから上げる
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:39:40.54 ID:KffJ0zY+0
そこまでの価値はない
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:39:44.60 ID:twbbKYxz0
誰か買うんだよ
悪いサイクルに完全に突入したな
ブルーレイが普及しないのと同じ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:39:50.04 ID:Kxnm5a+l0
冷静に考えて8万するってすごくない?
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:39:59.92 ID:MJVE48jj0
中身据え置きでこの値上げ?
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:40:05.33 ID:hOMGS0UV0
中国転売ヤーあるが値上げ前に全て買い占めるある
免税で買ってるから恐ろしい利益になるある
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:40:21.94 ID:LTTGm29Q0
次の世代もSwitchの天下だな
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:40:25.43 ID:20y/0qQA0
作れば作るほどコストのかかるゲームハード
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:40:46.48 ID:iRVjdely0
ゲーム専用機に8万は無理だわ、PCのグラボ買った方が色々使えそうだし
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:40:46.68 ID:3kFzHzDl0
先月末に買ったんだが、ギリギリセーフだったな
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:41:03.03 ID:PWVJ3PJf0
ゴキブリの間では値上げは自民党のせいになってるみたいね
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:41:07.79 ID:yuKgyMuV0
なんか性能アップすんの?
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:41:19.52 ID:34WKBYc/0
日本の会社が日本無視って
前代未聞の事態ギャハハ
157 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:57:58.17 ID:C407mirC0
>>66
アメリカはXBOXで日本市場を取ろうとしたが取れず
日本で既に人気のあったPSを取ったが日本人から総スカン
マジで何をやりたいんだか…
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:41:44.61 ID:dScxGDpj0
もう新機種でないだろうなぁ
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:42:06.25 ID:HfncSrLh0
Switch2はいくらになるのかこええよ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:42:11.30 ID:hSy0uMup0
今は買い時じゃない
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:42:17.51 ID:+wBT11Nm0
PCへの移行が加速するな

任天堂「(IP強いから)ええで」
MS「ええで」

72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:42:24.21 ID:uGvGek8V0
8万か・・・倍出してそこそこの
ゲーミングPC買うかとなるとそれは
ちょっとコスパ悪いしなあ。性能の割には
未だに安いと言える・・かな・・・?
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:46:08.73 ID:2lvK13940
>>72
日本の定価だけ格安だった
国内はマーケット小さくてこれ以上大きく伸びないし
優待価格辞めて海外定価に合わせるのでは❓
(´・_・`)
アメリカとかこのくらいの価格帯
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:46:10.69 ID:7B694gRN0
>>72
いやゲームしたいだけならPCが他にも色々出来て安い
ただゲームしたいだけなら何も4Kも要らないし高フレームレートも要らない
1650でも全然可能最悪1280×720の60pでも同じ内容のゲームだ
ただゲームをしたいだけならそれでいい
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:48:16.79 ID:uGvGek8V0
>>99
そやなぁ。ちょっと単純には比べられんか。
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:42:42.28 ID:aSF03dxg0
発売からどんどん値上げするって前代未聞やな
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:42:51.04 ID:Bd0mq+pN0
最近グラ良いゲームだと酔うわ昔のピコピコのがいいよ
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:43:05.26 ID:Ch2+ByJP0
高いな、これじゃ庶民は手が出せないよ
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:43:11.06 ID:PzxqTaOZ0
てか未だに品薄商法やってたことにびっくりした
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:43:20.41 ID:yV4nLR900
そもそもイラねえ
steamでいいからPS5向けの開発自体切り捨ててくれ
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:44:12.87 ID:wnwZFjPh0
さらに、SONYタイマー付き
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:44:40.83 ID:c4XRYKDf0
今のプレステってそんな高いのかよ
ゲーム機の値段じゃない
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:45:21.05 ID:+2bpIjEr0
>>82
スマホが20万円だし高くもないだろ
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:44:53.55 ID:+2bpIjEr0
値上げして何か性能良くなってるの?
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:45:29.67 ID:Xzd89/IP0
RTX4070Sあたり買ったほうが絶対いいだろ
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:45:32.85 ID:KwyXac0q0
高い金払って何すんの?ロクなゲーム無いじゃん
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:45:40.26 ID:IqEYwomd0
中国人ももう買わないな
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:45:46.62 ID:1BHPFv1w0
らのとかいうv系やってた雑〇〇分遺伝子で鶏〇えなくて草
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:45:47.86 ID:KCj58Vi80
ゲーミングPCおじさん「ゲーミングPC買って光らせたほうがかっこいいし安い」
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:45:50.00 ID:6p6clOnS0
コントローラーでソフト買えるじゃん
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:45:54.58 ID:K1gxwpM70
友達いないなら箱にするって選択
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:46:03.63 ID:YgLMH2w90
売れなくても構わないと諦めたんじゃ?
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:46:03.77 ID:za8aAEcW0
これはゲーム機から撤退の流れ
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:46:05.54 ID:cAgNE4ib0
えぐいなぁ
買っておいてよかった
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:46:30.57 ID:O7KpLoq60
5万だったのか
旧型はもう起動しない性能とか??
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:47:07.43 ID:UppxahQn0
転売ヤー助けてるだじゃん

値上げで抱えてた在庫はけるから

103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:47:07.62 ID:dadtYjto0
ほんでゾンビか戦争のゲームしかしないイメージ
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:47:22.52 ID:SANsVn8Q0
SCEがゲームを作らなくなったからPS専売がないし、Steamの方がPCスペックいじれるからPS5であるメリットがない
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:49:10.52 ID:+2bpIjEr0
>>105
ゲーミングPC買うレベルのゲームオタクがPS5は買わないとかは結局無いから不毛な論争でしかないよね
136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:52:47.52 ID:7B694gRN0
>>118
ゲーミングPCって厳密に言うとそんなモンは存在しないし
ただのPCでもスペックを満たせば普通にゲームは出来る
界隈じゃゲーミング=ピカピカなんてネタもある
普通のマウス、光ってるゲーミングマウス、価格は違っても出来る事は同じ
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:47:29.18 ID:K9HLyFTT0
こなれてきた製品が値段上がるとか
半導体不足なんかな
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:47:33.02 ID:oG12fHfD0
どうでもいいわ。一生買わんと思う
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:47:53.53 ID:SVztPFV50
おわっとる
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:48:17.19 ID:dh8wDERM0
クソワロタ

まあもうswitchや後継機に勝てないだろうからな
損切りか

111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:48:17.61 ID:ehiB/P0N0
PS5proを10万以上で出す為の下準備だな
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:48:49.44 ID:3ITrgQdL0
売れないから単価を上げるのか
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:48:49.55 ID:ahUJDeye0
PCとSwitchでいいってバレてきてるのに更に売れにくくしてどうすんだ
馬鹿すぎるわソニー
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:49:33.93 ID:HfncSrLh0
>>114
Switchいらなくね?
Steamdeckがいいぞ
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:48:52.65 ID:8Tlc+yOZ0
モンハン出たら買おうと思ってたのにやめてくれよ
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:48:56.46 ID:5Mamojsz0
エ口ゲーもないのに高すぎる
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:49:24.61 ID:YCDRO7sr0
アメリカでは499ドルだから以前の1ドル110円時代に戻れば大したことないんだよな
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:49:28.96 ID:22NAoYlh0
安いうちに買って値上げ後の価格で売るやつ居そう
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:49:32.24 ID:4i3ZJH890
家庭用ゲーム機の値段じゃねぇw
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:49:37.31 ID:tZ/iRGdX0
国内市場は死んだな
誰が8万出すんだよ
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:49:39.96 ID:ZXbS0guC0
たっか
型落ちのゲーミングPC買えるやん
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:49:50.86 ID:8GZOHs2c0
値上げまえには買えといて良かった
PCも何だかんだ値上げ凄いしな
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:51:24.76 ID:34WKBYc/0
>>125
ゲームはなにやるの?
138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:52:57.61 ID:Z4Kc9ol+0
>>131
やるとしたらモンハン アーマードコア ドラクエ12 三國無双
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:49:56.96 ID:C407mirC0
PS5でしかプレイ出来なくて面白いゲームあるの?
日本で本体が手に入りやすくなった時期ですら特にやりたいゲームがないとか言われてたろ
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:50:18.87 ID:SLiu3MnW0
もう誰も買わんよ
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:50:33.73 ID:hSy0uMup0
PCは今インテルCPUがおかしなことになっとるらしいね
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:50:41.54 ID:XawoieG/0
同じゲームやるならXboxの方が安くて性能も上だからコスパ良い
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:51:05.82 ID:b//lXtlZ0
あ ほ く さ
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:52:02.88 ID:Kzs31Ron0
国内でハード売れないとマルチでもソフト出さなくなるだろ
Switch2とsteamしか未来なさそう
133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:52:05.44 ID:u1K7UkYd0
これならいっその事Steamdeck買うわな。
134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:52:30.60 ID:ToLqloWH0
MODも使えないし
こんな高いの要らんわ
135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:52:34.79 ID:dScxGDpj0
VAIOみたいに中国にブランド売るんじゃね
137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:52:48.97 ID:Xdx0c3Qj0
スマホゲーもスマホでやらなくなるな
139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:53:02.23 ID:b//lXtlZ0
4年前のミドルPCなら8万で買えるよな
steamでモンハン1000円で買えるしそっちのほうが良い
140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:53:04.66 ID:TDvW1UAq0
性能上げずに値上げw
これ4年前のやつだろw
141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:53:10.57 ID:2ob+JB1y0
さすがにその値段ならpcの方が高性能の買えるんでは
エ口規制も無いし
152 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:56:27.57 ID:C0K1n9wC0
>>141
PCにこだわりだしたらマウス キーボード モニターすら揃わない価格
とてもじゃ無いがPC本体なんて買えない

拘らないならPS5やXbox買った方が気楽

142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:53:16.03 ID:5Trv15GH0
これは俺にPS5を買うなって言ってるのと同じ
143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:53:25.43 ID:0y3iMTO10
よかった買っといて
さすがにこれは手がでない
144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:53:32.86 ID:BAjtRwmw0
なんでお前らsteamdeckより遙かにハイスペのROG ALLYのこと無視するん?
155 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:57:40.77 ID:B6E806vY0
>>144
SteamDeck対応ゲームはSteamDeckのスペック決め打ちでゴリゴリに最適化してくるから
少しくらいのハイスペックな競合機種では勝負にならない
145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:53:52.31 ID:5GfCLqJ10
PCでsteamでいいわ
146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:53:58.27 ID:xUqrMM2a0
PC使ってSteamでゲームした方が良いだろ
ゲーム機なんてオワコン
147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:54:39.31 ID:TON56l5S0
まじか
プロ出てもいくらになるんやこれ
148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:54:40.81 ID:C8jevIQe0
PSVRの転売屋野放しの時点で見切りつけたやつ多いだろ
149 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:54:53.06 ID:Xdx0c3Qj0
ps5ってrtx3060程度だったっけ?pcだと結構価格差あるんじゃねーの?
150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:55:50.66 ID:WwvVwZUO0
steamでいいだろ
同じものプレイできるなら
151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:56:06.41 ID:hSy0uMup0
猿みたいにオキシゲンやっとるわ
153 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:57:03.52 ID:zFPaUccF0
ここまで高いとゲーマーならPC買うわって人多いだろ
154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:57:13.29 ID:7WUnEWZ90
えー
PS5と同じゲーム体験得られるPCは最低でも20万よ
ってか未だにps5買ってないやつってゲーム興味ねぇか、ド底辺ぐらいだろ
158 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:58:20.48 ID:+hPL0bHd0
国内で作ればいいのに、どこかあるだろうよ
159 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/27(火) 15:58:37.61 ID:ek5/JEJX0
steamのゲームをテレビで遊ぶには何買うと安いの?
steam deckはディスプレイが無駄になっちゃう

コメント

タイトルとURLをコピーしました