PS5のエミュレーターが爆誕 これで品薄解消かwwwwwwwwwwww

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 06:14:10.87 ID:zkwF21IP0

品薄で買えないなら作ってしまえばいいじゃない。

というわけではないでしょうが、PC上でPS4/PS5を再現するエミュレーター、「Kyty」がGitHubにて公開されています。

ソフトウェアはまだまだ開発途上で、PS4のいくつかの限られたタイトルを15FPSほどで再現できる、くらいです。
PS5のタイトルにいたっては、まだ画面を映し出すこともできません。

とはいえこの数値はCore i5(第7世代)+GeForce GTX 1050 Tiというかなり古い環境でのもの。
なので、最新スペックのPCならPS4を再現するところまではそう遠くなさそう。
開発が進めは、PS5をPC上に再現できるようになるかもしれません。

エミュレータが完成するより早く、PS5の品薄は解消しているでしょうけどね。ね?

まだまだ品薄のPS5、エミューレーターが開発される(画面は映らないけど)
https://www.gizmodo.jp/2022/06/kyty-playstation4-5-emulator.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 06:17:47.55 ID:U/IFqAPO0
完全なPS5のエミュレータが完成したとしても、現状のPCじゃ性能が全く足りないわ。
10年後くらいのPCじゃないと無理なんじゃね
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 06:20:11.11 ID:v+SRsQTi0
PS3のエミュですらまだ怪しいんじゃね
スペックが全く足りない
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 06:30:04.37 ID:b5hWTwIi0
>>3
あるわアホ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 06:20:13.76 ID:ESCoB4dN0
エミュってパソコンのパワー必要だからパソコン買わなくちゃならん
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 06:21:11.79 ID:64vMHf+H0
そうまでして遊びたいPS5専用ソフトって何があるの?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 06:24:10.67 ID:vWahCgz10
1050Tiは流石にナメすぎ
テスト環境ですらない
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 06:24:55.34 ID:iTbJULMw0
PS3が動かないってゲーム機の性能ってそんなにすごいんか
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 06:27:37.09 ID:QPxf93of0
>>7
PS3は極めて特殊なプロセッサ載せててエミュレーションが大変だとか
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 06:39:25.60 ID:U/IFqAPO0
>>7
PS3が変わったCPUってのと、何かをエミュレーションするのはそれより遥かに上回る性能がないと出来ない
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 06:26:05.09 ID:I4gTCNyk0
いらないんじゃなかったの?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 06:28:34.32 ID:+brdkSS+0
低性能だからエミュでも十分的な?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 06:30:55.19 ID:5sa9r6Wp0
なんでこんなゴミ環境なんや
動くわけないやろ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 06:31:20.63 ID:xk+gUace0
PS3は他のが割と動いてるだろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 06:32:32.98 ID:H+E76KlX0
エミュって存在はアウトなん?セーフなん?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 06:40:31.50 ID:rZZ0fM1n0
>>14
メーカーが売ってるのもあるんだから合法に決まってるじゃん?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 06:32:45.82 ID:c1wEZwEb0
スマホで動くようになったら起こしてくれ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 06:32:50.91 ID:NPMlNFaG0
vitaのエミュってある?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 06:36:00.40 ID:xCdxFwPD0
貧乏人は15fpsでPS4のゲームやるの?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 06:37:47.26 ID:e0jrN92k0
未だにセガサターンの完璧なエミュって無いんでしょ?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 06:48:54.64 ID:NydsPTjz0
>>19
普通に遊んでる分には国産のSSFってやつで十分だけど、作者は何年も「遅延!遅延!」と文句を粘着して言い続けてる基地外に取り憑かれてる
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 06:38:10.72 ID:ArU5QqGC0
同じx86使ってんだからPS2/3より作りやすそうなもんだが
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 06:41:14.83 ID:+FQH+yQs0
>>20
メインメモリがGDDRのみという
トリッキーな部分はあるけどね
PCならDDRとGDDRの2つに別れているけど
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 06:44:53.12 ID:/gJmh4k70
5万のPS5のエミュ動かすのに20万のPC使ってたら世話ねーわな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 06:52:29.84 ID:Hp+e5O8v0
PCのゲームのエミュレーターって実機より数倍のスペック必要だよな
数十万のPCじゃないとまともに動かないだろたぶん
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 06:52:38.39 ID:rt8LZXyE0
エミュはアウトだぞ
たしかゲームボーイかなんかのエミュを販売したところが有罪になって海外に逃亡した

今のところ利用者は罪に問えないんだろうけど
無修正AVとかの所持違反と同じ扱いにはなりそう

30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 06:53:36.46 ID:7HrGTqu10
>>28
何もわかってなくて草
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 06:54:31.32 ID:r3iREj5p0
>>28
馬鹿そう
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 06:55:07.79 ID:RFjALaGw0
>>28
もう少しググってから発言しろ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 06:56:13.50 ID:NydsPTjz0
>>28
それ多分ROM販売じゃね
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 06:58:42.64 ID:4fYc7uys0
>>28
バカ発見
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 06:53:10.64 ID:n3XCwcbW0
>>1
ps4でps2は出来ないの?
パソコンでならPS2出来るようになる?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 06:54:00.45 ID:x4e8XnMm0
やりたいゲームがねー
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 06:56:00.83 ID:oOc12A2F0
買えないって言ってるやつの大半は買う気ないやつらだろうし仮にエミュあってもそれだけのスペックのPC用意しないんじゃね
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 06:56:09.29 ID:wgWoEoLS0
Tera Termもエミュレータなんだっけ
エミュが違法になったら日本の企業やばい
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 06:59:03.91 ID:bvt/h9Tp0
エミュレータで再現できる環境手に入れる金でプレ値のPS5余裕で買えるな

コメント

タイトルとURLをコピーしました