PS5 Pro 各国から「高過ぎふざけるな!!」の声 チョンモメ「日本人だけ高く感じる…」

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 10:45:44.86 ID:TGVSK7D/0

!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/1

設計主任のマーク・サーニィ氏がPS5 Proの進化を動画で公開。
コメントは「高すぎる」「ぼったくり」「ふざけるな」と炎上しております。

https://www.youtube.com/watch?v=X24BzyzQQ-8
PS5 Pro Technical Presentation hosted by Mark Cerny

PlayStation 登録者数1580万人
高評価 9.6万 低評価 191万
332万 回視聴 3 日前 に配信

29,727 件のコメント

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 10:46:11.82 ID:TGVSK7D/0
@AyushArunRao-cb8hr 3 日前
×プレイ上限なし
○プライス上限なしby Sony 1.4万

└@TheFantasticJoe 3日前
ソニーの給料にも制限なし!! 285

└@ wben7833 3日前
@ AyushArunRao-cb8hr 文句も制限なし!炎上させてやろうw 27

└@ gtone339 3日前
ニュージーランドだと1000ドル超のコスト…(泣 33
(※体感的には月給の七割~八割)

└@ gabestattic2159 3日前
うまいね! 5

└@ Airbusfan_boy-ug2du 3日前
@ wben7833 ps5で充分…ドライブ足して800ユーロかけたのに 62

└僕の銀行口座ゼロ!! 30

└@ wben7833 3日前
@ Airbusfan_boy-ug2du それがいいと思う。ps5にとどまる事を誰も強制できない。もっともSIEは強盗だと表で言ってはいけない。
一応4k/60Pで、2TBのSSDを積んでるので。
世の中はスマートフォンに数千ドル出せる頭のおかしい人であふれてる。 5

└@ AyushArunRao-cb8hr 3日前
@ wben7833 lemme ps5 proは素敵なアップグレードなんだろうけど俺は興味ない。マイナーチェンジで天文学的な価上げを正当化してるだけでPS5と同じでしょ。

@ hehhehheh4588 2 日前(編集済み)
PS5 Proは700ドル、光学ドライブ80ドル、縦置スタンド30ドル
お金ないんでPS4で遊んでる希少種の自分ww 1021

└@KarlSerbie 2日前
通常版なら500ユーロで買えますよ。PS4から10年かけて上がっただけだよ。貧乏人さん 6
└@Rainy_nightday 2日前
@KarlSebbie なに言ってんだ?コイツ
└@ dihyaneverforget5163 2日前
くそ恥ずいコメに上限はないww 1

└@ lucianojurgendellanna294 2日前
ユーロだと900超えるよ(泣)4k/60Pだけでこれ?Ps6は千ユーロじゃ収まらないよね 2

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 10:46:20.59 ID:TGVSK7D/0
@ENXGMA_YT 3日前
700ドルもする、新タイトルなし
光学ドライブ別売、スタンド別売
プロ版最適化ゲームはいくつ出るの?
けど買えない貧乏な自分が悪いんだよね 1040

└@RobIn-ky4uz 3 日前
まじで外装変えただけ 71

└@tinystar3010 3日前
SSD足せない!忘れないで! 60

└@rikachiu 3日前
これはゲームオタが買うもの。
技術動向が分かる人ならハード構成から700ドルになることくらい分かるよ。 15
└@Vicvines 3日前
@rikachiu  全然分かってない 24
└@fromsoftgoatKaj 3日前
@rikachiu ならPCでいいじゃん

@ tamanlarim5418 1日前
昨日、水原がオンラインカジノで1200ドル溶かしたってww 2219

@ MrTMP007 3日前
700ドルでスタンドも光学ドライブもなしはふざけてる 33,000

@ muresanandrei7565 3日前
ソニー スタンド別売
アップル 信者の皆様を誇りに思います 4336

@ USM-Valor 3日前
ソニーが大胆なのは、こんな値段を公表してコメント欄を開けてるところ 17,000

@ dieguithor640 1 日前
欧州だと800ユーロと別に税金。光学ドライブもスタンドもなし。恥ずかしくねえのか? 56

4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 10:46:45.03 ID:i7rF8J+Rr
プロ価格
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 10:46:52.61 ID:XApCgb050
スイッチ2の値段のほうが気になる
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 10:47:14.07 ID:Y7VQJFUY0
アマチュアはすっこんでろ!
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 10:48:34.77 ID:FH3Zb0oS0
この位振り切ってくれた方が買う気にならなくて助かる
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 10:49:16.14 ID:x2hK4QR60
水原はこんなところでさっと名前が出てきてネタにされるのか
大谷より有名なんじゃないか
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 10:54:21.62 ID:hx+uI3nL0
6の値段がどうなるか楽しみ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 10:55:41.56 ID:0cwDEP2a0
日本製ってだけで、高くても買ってくれるからなw
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 10:58:49.88 ID:f1CssWdv0
チョンモの言う「日本人」は「自分達」って意味だから
「自分達だけ高く感じる」っ言ってるだけ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 10:59:40.56 ID:tXe+hJcp0
外人がつべのコメントで書いてるけど
もうPS5のライフサイクルは半分過ぎててこのproは長くても4年後にはPS6がでてきて型落ちになるのに
そんなもんにこの価格はありえないと言ってるな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 10:59:46.50 ID:qP4zCfYk0
税金入れたら日本よりイギリスとかヨーロッパの方が高いの?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 11:20:45.83 ID:TGVSK7D/0
>>14
日本だと119,980円で税込表記
英だとポンドGBPの希望小売価格は設定がないので、ユーロが基準になりそう
小売がいくらに設定するのかは分からないけども、付加価値税で20%、カード払いにすると+5-10%ほど上昇
体感に直すと日本円なら15-17万円程度

ユーロだと800だけども消費税やサービス税が別に20-25%
(EU圏だと最低15%)
店頭表示だと960-980ユーロで体感は16-18万円程度

北米だと量販店も通販もPS5が500ドルでほぼ並んでるから、やっぱり高いですわ

15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 10:59:59.62 ID:sMjhNiq60
チョンモメが安く感じるものなんて有るのか?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 11:04:54.15 ID:lG8Os4bF0
PS5のドライブつきのを当初の価格で買ったやつが勝ち組?🤔
SteamにないPS4のソフトが高性能で遊べて、おまけでPS5対応ソフトも遊べる
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 11:27:06.38 ID:rSqsDX0J0
>>17
買ったら負け
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 11:06:34.69 ID:0rojetX70
この価格なら数万足してPCを買ったほうが良いしな
PS5のソフトのほとんどはsteamとかでできるだろうし
PS6も同じような感じならソニーのハード事業が終わりそう
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 11:08:17.10 ID:/Ucekq/M0
ここまで低評価率高いの久々に見たな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 11:08:58.15 ID:tXe+hJcp0
それとゲハでやたらDL,DL言うけど
外人のコメ見てるとドライブ無しで699ドルはありえないと憤慨してるなw
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 11:10:06.50 ID:oHaJLScB0
ゲーミングPCってモニターもつけたら30万は必要だろ
YouTuberならいざ知らず基本使い道もないんだからPS買ったほうがいい
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 11:23:08.50 ID:VulHAP3B0
>>21
今pcショップでこぞって12万でps5と同等とうたって必死に販売してるぞw
それに飛び付いて金ドブした情弱が出てくるからお楽しみに
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 11:24:15.09 ID:NyIdTj8m0
>>33
mod沼にハマって立派な技術者にまでなるかもしれんよ
csだけだとあり得んけど
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 11:13:36.69 ID:lPyKaCtI0
アメ公も高いと思うのか、時給3千円位の国だろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 11:21:10.61 ID:TGVSK7D/0
>>22
北米でも日本円でくれるんだ
すごいね
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 11:22:09.14 ID:NyIdTj8m0
>>22
今までより高いのならそらそうなるだろ
まあ日本よりマシではあるが
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 11:13:39.41 ID:blYplkmRd
PS3の初期は作れば作るほど赤字になるが、ソニー踏ん張ってたのに
これはなんだ もうSteamに奪われたシェアとかどーでもいいか?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 11:14:36.26 ID:Sb/jMtSt0
嫌儲民は20年前の物価感覚で生きてるから
牛乳から自動車まで、全部半額が適切だと思ってるぞ。
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 11:14:54.10 ID:IkJ+Chxj0
普通のPS5からの下取りアップデートプランでだせよ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 11:18:40.85 ID:oGocO/Wb0
嫌儲のURLはpovertyなのだから当然でしょう
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 11:20:49.32 ID:Y7VQJFUY0
むしろ、ハイエンドスマホなどが10万超えが当たり前の時代
ハイエンドゲーム機がなんでこんな低い価格設定なんだ?と
ふだんから疑問に思ってたんだが
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 11:24:08.77 ID:TGVSK7D/0
>>28
携帯電話は四半世紀前からハイエンド=千ドルがひとつ基準だった
そもそもの話だけど通信機は高いからね
これはゲームハードでコンピューターだから、ハードは逆ザヤソフトで稼ぐ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 11:24:12.45 ID:P11RHQ740
>>28
ゲーム機は単体では何も出来ない前提だから、ソフトウェアを買って貰うために安く設定するんだよ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 11:22:30.55 ID:ZLYnul8X0
高過ぎるって感想は、少しでも欲しいっていう気持ちがあるからこそ出てくるものだよ

俺なんか何にも思わないもん

32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 11:23:03.59 ID:NyIdTj8m0
>>31
まあ買うつもりないならどうでもいいよな
けど高いねとは思うよ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 11:23:19.46 ID:u3F2+XcJd
ゲームが70ドルになっただけで
文句言っていたわ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 11:26:01.26 ID:ihVWrr3S0
逆ザヤやめたからこうなって当然
値下げはするかもしれんがサブスク値上げは不可避だろうな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 11:26:03.37 ID:NyIdTj8m0
やる気とpcさえあればゲーム開発でさえ無料でできちまうそれがPCさ
ソフトも無数に転がってるし
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 11:27:56.08 ID:vQgKFJcq0
12万で買った周回遅れのPS5開封動画が楽しみ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 11:32:25.61 ID:XXyc/4on0
キヤノンの100万円超えのカメラも同じ事言われてたわ
米国価格は値下げしたのにアメリカ人にも言われてんだよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました