- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/30(木) 12:15:14.17 ID:UJDzyqRp0
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/30(木) 12:15:41.29 ID:UJDzyqRp0
Steamクライアントが動かなくなる
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/30(木) 12:16:25.95 ID:UJDzyqRp0
古いPC使ってる人はSteam OSかChrome OS+Steamに移行を
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/30(木) 12:16:35.40 ID:8Sn1J3+j0
XPのワイ
高みの見物
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/30(木) 12:21:05.46 ID:+jBklJYN0
>>4
たか…み…???
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/30(木) 12:17:30.14 ID:pl12t47W0
churomuOSってどんなの?
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/30(木) 12:18:24.14 ID:UJDzyqRp0
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/30(木) 12:17:34.73 ID:UJDzyqRp0
ChromeOSなら古いビデオカードでもVulkanが使える模様
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/30(木) 12:18:03.70 ID:xzUuIknB0
98seのワイはどうすればいいん?
Netscape Gold更新すればなんとかなる?
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/30(木) 12:45:59.52 ID:Z5rbyK+s0
>>7
雑誌付録CDになんかブラウザ入ってるだろ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/30(木) 12:20:17.77 ID:g+FxocPg0
意味わからん俺のMeがもうだめってこと??
バージョンころころ変えすぎ
Meあと20年戦えるぞ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/30(木) 12:22:19.94 ID:1KGucsMR0
>>11
よくあんなゴミ使ってるな
2000ならわかるけど
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/30(木) 12:41:16.39 ID:wYoT7JzE0
>>11
セキュリティホールやばそう
何も失う物がない系の人?
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/30(木) 12:21:05.22 ID:vEZ8G2CB0
XPでまだ行ける
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/30(木) 12:21:06.25 ID:4dISIJNU0
MS-DOSなんだが・・・
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/30(木) 12:21:28.35 ID:opk+jrWt0
マジかwwww
GENTOOインスコするはwwww
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/30(木) 12:22:49.92 ID:CMdDdP2U0
2000だからあと1990バージョンぐらい先に行ってるから余裕
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/30(木) 12:23:52.89 ID:BNK4xGoi0
steamってプラットフォームなだけだろ?
買ったゲームぐらい好きにやらせろよ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/30(木) 12:24:27.15 ID:Qz4PErqA0
サポート終了なんてオフラインなら関係ないでしょ
そう考えていた時期が俺にもありました
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/30(木) 12:27:18.21 ID:MtS73W4C0
ChromeOS(32bit)のワイ、右往左往
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/30(木) 12:28:27.08 ID:CVPAm3on0
まじかよマック買うわ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/30(木) 12:30:35.45 ID:s7t9o/yq0
ランチャーが起動しなくなるぞ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/30(木) 12:30:55.12 ID:/N8KmEb+0
そもそもwin8.1以前なんてグラボはもう非対応みたいなもんだしsteam利用者じゃ希少種もいいとこだろ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/30(木) 12:33:54.98 ID:xhKKsr440
>>23
いや、ユーザー層の使用PCは割といる
多分後進国と思われ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/30(木) 12:39:57.57 ID:MtS73W4C0
>>25
統計見たけど7と8合わせて2%も居ないぞ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/30(木) 12:32:40.57 ID:4qQ+west0
そもそもDX11にすら対応もしてないんじゃゲームできんだろ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/30(木) 12:35:36.99 ID:7oZyIv6f0
まだサポートしとったんかーと今知った
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/30(木) 12:36:32.40 ID:LxOLB/UT0
は?これでOS移行してゲームの方が対応してなかったら訴訟もんやぞ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/30(木) 12:45:44.83 ID:s7t9o/yq0
>>27
ChromeOSのSteamはWindows版がそのまま動く
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/30(木) 12:47:36.98 ID:3QZ8llvn0
>>31
古いPCにChromeOS入れればいいってこと?
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/30(木) 12:36:34.42 ID:FbinaSi00
Mac OS対応のソフト増えて!
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/30(木) 12:48:56.63 ID:9u+UkEUt0
まだwindows7おじさんっているの?
かたくなにアプデしないおじさんは2000の時からいるよね
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/30(木) 12:53:20.34 ID:wWuNmtYc0
ダウンロードしたソフトってSteam無しで動かんの?
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/30(木) 12:57:14.36 ID:7vPtcaJJ0
2kはセーフなのかな
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/30(木) 12:57:26.49 ID:w29qcqR10
ChromeOSはSteamに対応してるけどChromeOS Flexは対応してないから普通にLinuxディストロ入れた方がいい
SteamOSのベースになってるArch Linuxとかゲームを推してるPop!_OSとか
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/30(木) 12:59:43.31 ID:ooISBwo70
>>37
flex対応してないなら導入できないじゃん
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/30(木) 12:59:08.14 ID:E+2Qy7Qx0
むしろ未だにサポートしてたんだ
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/30(木) 13:01:28.09 ID:tsI0eOV80
Steamブラウザははよ翻訳機能を実装しろよ
洋ゲーのページ見るときにいちいちチョロメにURLペーストすんのマンドクセんだよ
コメント