- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 14:09:10.838 ID:W9ngPNk60
めっちゃ面白いじゃん
買って良かった
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 14:10:19.270 ID:lIweHCgR0
ああいうゲームやり込めるほど暇がない
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 14:10:44.701 ID:W9ngPNk60
>>2
確かに時間足りないわ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 14:10:46.430 ID:X7lIQ7p90
男選ぶとちんちん見れるよ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 14:11:03.011 ID:W9ngPNk60
>>4
おぱーい見たかったんだけどどうやって見たらいいのかわからんかった
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 14:11:05.128 ID:Esh3EtK60
ストーリーおもしろい?
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 14:12:09.009 ID:W9ngPNk60
>>6
おもろいと言うほど進んでないけど
ゲーム自体は俺はめっちゃ好き
綺麗で広大な世界を自由に散策できるしなんでもできる
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 14:12:36.940 ID:e3S1Xy3A0
全員オリジンキャラでやりたい
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 14:13:09.179 ID:W9ngPNk60
>>8
最初だからオリキャラにした
2週以降はそれでやってみる
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 14:14:31.929 ID:aBXW/E7Wd
ぶっちゃけ自由度が高いとかオープンワールドの探索が醍醐味とか行動で結果が変わるとかなくていい
一本道でもストーリーとムービーとキャラとバトルがしっかりしてるゲームが好き
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 14:15:18.104 ID:W9ngPNk60
>>10
網羅的に遊びたいやつからしたら地獄だよなこれ
同じ選択肢でも成功失敗あるし
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 14:14:46.772 ID:W9ngPNk60
ゲーム性は全然違うけど俺は結構スカイリムっぽいなって思った
世界観とかクエストの進め方とか自由度の高さとか
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 14:16:02.880 ID:x9yXZBwL0
オブリビオン初めてやったときと同じくらいワクワクしながら遊んでるわ面白いよな
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 14:17:44.581 ID:W9ngPNk60
>>13
めっちゃおもろいよな
これ攻略とか考えずに本当に自由に遊ぶようになったらめっちゃ楽しめると思う
世界もめっちゃ綺麗だし
楽しめないやつは多分成功するまでロードしてダイス転がす苦行してる
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 14:20:47.821 ID:W9ngPNk60
合わないかもってやつも買ってみ
パッケージならすぐ売ればそれなりのリセールだぞ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 14:21:26.875 ID:Esh3EtK60
戦闘は?
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 14:22:16.033 ID:W9ngPNk60
>>16
とっつきにくいけど慣れたら面白さがわかる
ダイナミックなボードゲームみたいな感覚かな
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 14:23:32.989 ID:5h/zrrPT0
パッケージってまさか規制されてるCS版やってんのか?
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 14:26:08.932 ID:W9ngPNk60
>>18
そりゃそうよ
PS版だから
>>19
お前YouTubeでも山ほど動画あるのになんで俺からの説明を求めるんだよ
面白いくらいしかいえねえよ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 14:28:23.083 ID:Esh3EtK60
>>20
見てもなにしてるかわからんかったからだよ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 14:29:34.755 ID:W9ngPNk60
>>23
まあそれもわかる
ドラクエの戦闘にキャラの移動とかフィールドへの干渉ができるようになったみたいな戦闘
ターン制だからじっくり考えながら進められる
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 14:24:03.089 ID:Esh3EtK60
全然伝わらん
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 14:26:59.325 ID:/NlfC3n/0
戦闘が難しすぎると挫折しそう
どう?
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 14:27:42.625 ID:W9ngPNk60
>>21
難しいってか複雑で覚えること多いな
慣れたらいいんだろうけど
なかなかゴリ押しみたいなんができない
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 14:31:48.904 ID:/NlfC3n/0
>>22
やっぱり複雑なんだな
難易度なにで始めた?
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 14:29:12.630 ID:ZjxKuMVXd
ゼルダとどっちが面白い?
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 14:30:37.105 ID:W9ngPNk60
>>24
ジャンル違いすぎる
バルダーズゲートはまだ全クリしてないし
ティアキンはベストゲームのうちの一つ
バルダーズゲートも入ることを期待している
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 14:30:42.713 ID:t61X8wbX0
セールやってるし買おうか迷ってたわ
DLCもあるけど必須?
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 14:33:51.452 ID:W9ngPNk60
>>27
すまんDLCはわからん
パッケージ版だから
めっちゃおもろいけど確かに人選ぶとは思う
>>28
同じく
儀式止めろって言ってたから止めたのにな
今はゴブリン村に向かってる
>>29
確か下から2番目
冒険者だっけ?
無茶な闘い挑んだら普通に全滅するレベル
無茶苦茶難しいとは感じてない
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 14:35:53.260 ID:t61X8wbX0
>>30
イッチのはまり具合見て買うの決めたわ
スチームで買うからDLCっぽいのも買っとく
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 14:37:48.225 ID:W9ngPNk60
>>31
スチームなら返品できたよな確か
最初のステージは辛抱が必要かも
地上ステージから面白く感じ始めると思う
隅々まで探索とか全部の選択肢の正解を選びたいとか思うと多分一生終わらないからその辺は諦めて純粋に楽しんだらいいと俺は思ったよ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 14:31:44.742 ID:bL9dd6GK0
最初の村で村の守り像みたいなの盗んだら一瞬で村が滅んでクソ笑った
寄生虫取り除く手がかり丸々消え去ったんやが
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 14:46:05.148 ID:ThEtzM340
ちんちんのサイズ設定できるのにま●こは不可とか差別ゲーだろ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 14:46:46.860 ID:W9ngPNk60
>>33
CSはチンチンすらいじれないらしい
その設定がどこかわからんかった
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 14:47:34.947 ID:t61X8wbX0
序盤退屈だと積みゲーしがちだから区切りが分かるの助かるわ
とりあえず設定だけ読んでニヤニヤしとくか
コメント