
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:01:43.292 ID:GUOYiPk6d
- なんでこんな嫌がらせするの?
結局弱い順にジム倒していくしかないじゃん
何がしたいんだマジで - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:03:20.711 ID:zYdhMYGCd
- テキトーにレイドポチポチやってれば70位まですぐいくだろ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:06:47.221 ID:GUOYiPk6d
- >>2
そういう問題じゃないだろ - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:04:57.992 ID:pbLIE5Wqd
- 順番にジム倒していくのがなんでそんなに嫌なの?
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:07:37.777 ID:GUOYiPk6d
- >>3
それなら無駄にルートの選択肢を増やさなくていいじゃん
どうせ勝てないジムに先に行っても無駄だし - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:18:12.680 ID:8tGEm6fxa
- >>5
低いレベルのポケモンはレベル高くなってもいうこときくやん
お前は孵化もできないの?できない馬鹿なら下手に尖らず無難な道進んどけ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:08:30.386 ID:bXxRbZRHa
- 捕まえたばっかのポケモンがいう事きかないのなつきじゃねぇの?
ピクニックでゴシゴシしてればいう事聞くだろ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:09:48.358 ID:GUOYiPk6d
- >>6
バッジ獲得する時に◯◯レベルまで言うことを聞くようになるぞとか言ってるけどなついてれば関係ないの? - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:23:04.211 ID:8tGEm6fxa
- >>8
なつきや今のレベルではなく、レベル○以上で捕まえたポケモンでもいうことをきく、というのがジムバッジの効果バッジなしなら10以下で捕まえたポケモンならいうこときくし、その後も持ってるジムバッジに合わせたレベル内で捕まえたなら何レベルにあげてもいうこときく
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:24:26.673 ID:GUOYiPk6d
- >>36
それ知らなかったけどどっちにしろ上げるのが面倒くさいから野生で無双したいのに
そのほうが早いし - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:26:34.011 ID:8tGEm6fxa
- >>37
あっそ育成楽になるのがジムバッジ集めるメリットなんだから、それ無視したいなら只の馬鹿としかいいようないけど、知り合いいるなら経験飴でも貰え
あとは、初回特典のそらをとぶピカチュウに雷の石つかうだけでレベル上げ意識しなくても無双できる
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:29:18.432 ID:GUOYiPk6d
- >>39
ジム倒してから育成楽になっても意味ないだろ
中途半端な無双だと相手によっては死んだりするからダルい
威力60くらいの技で先制して全員ワンパンできないと面白くない - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:08:47.062 ID:GUOYiPk6d
- 先に強いジムに行ってもバッジの制限で倒せませんって意味不明すぎる
必死に調整したジムのバランス壊されるの悔しいからか? - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:10:38.376 ID:GUOYiPk6d
- それならゲーム開始してすぐ野生でレベル60とか捕まえてなつかせればワンパンで無双できるのか?
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:10:40.681 ID:zYdhMYGCd
- 捕まえたときのレベルがその値より下ならその後はいくらレベル上げても大丈夫だぞ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:13:09.088 ID:GUOYiPk6d
- >>10
まじかよ
それちゃんとゲーム内で説明しろや - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:13:32.229 ID:U2CQOq610
- >>16
普通に考えりゃ分かるだろ - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:13:46.344 ID:DTHKbxQj0
- >>16
授業受けろよ - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:32:03.219 ID:4j+/TrOYM
- >>16
ポケモンの常識だぞ - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:10:54.818 ID:zYdhMYGCd
- なつきは関係ないんじゃなかった?
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:11:09.187 ID:bXxRbZRHa
- バッチ全然取ってないけど初期組はちゃんという事聞くぞ
捕まえたばっかの奴は刃向かってくるけど - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:11:17.809 ID:JqKg5VYFd
- でも序盤に雪山行ってヒーヒーいうの楽しかったろ?
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:12:09.723 ID:U2CQOq610
- ポケモン初心者かな?
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:12:33.411 ID:JqKg5VYFd
- なつき度は関係ない
捕まえた、交換した時点でのレベルがバッチに関係する - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:13:28.179 ID:DTHKbxQj0
- 「順番に倒さなくてもいい」って道筋にしただけなのに「順番を無視して倒さなきゃいけない」と思ってるお前がアホだろ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:13:38.603 ID:EYndvLLsa
- ポケモンのチュートリアル部分にゴチャゴチャ言っててワロタ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:15:06.922 ID:U2CQOq610
- >>19
チュートリアルが存在しないゲームとかできなさそうだよな - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:13:56.821 ID:16mdWSj50
- こういうところが不親切だよな今作
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:14:24.222 ID:GUOYiPk6d
- じゃあ最初にもらったポケモンに経験値アイテム全部使ってレベル60にすれば無双できるのか
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:15:03.090 ID:zYdhMYGCd
- それが楽しいかどうかはおいておいてそういうことだ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:15:46.751 ID:JqKg5VYFd
- 大半の人は授業なんか受けないわな
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:15:53.531 ID:GUOYiPk6d
- ジムとか全部ワンパンできないと楽しくない
毒とかつかって野生のレベル60狩りまくればレベルすぐ上がるか? - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:19:21.303 ID:JqKg5VYFd
- >>26
やろうと思えば出来るよ
そもそも自分よりレベル10くらい高いのと戦えばどんどんあがる
努力値気にしないならそれでOK - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:20:49.088 ID:GUOYiPk6d
- >>30
なるほど
やってみる - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:15:56.629 ID:dU5jFiky0
- 「序盤から最強ジム挑んだら勝てねえwwww」ってやれるのがオープンワールドの面白さであって、別にお前を無双させるためのコンテンツじゃねえから
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:18:52.472 ID:GUOYiPk6d
- 開始してすぐレベル60くらいにする方法おしえて
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:19:50.041 ID:GUOYiPk6d
- 孵化とか全くやってない
レベル制限がウザいからクリアせずに放置してる - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:20:32.214 ID:CFV4n4EXM
- 俺つえぇぇ(ニチッ)
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:20:52.441 ID:TAxV1ZQq0
- 知的障害あると生きづらそうで大変だな
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:22:13.262 ID:GUOYiPk6d
- なんか隠しアイテム置いてほしいよな
主人公の家の裏にあるアイテム使えばレベル100になって無双が楽しめるみたいな
そういう風にユーザーを楽しませる要素を次回作では入れてほしいね - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:25:24.834 ID:GUOYiPk6d
- 例えば手持ちレベル20で野生40なら40捕まえて入れ替えて使ったほうがコスパいい
どうせ同じなんだし - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:28:22.872 ID:8tGEm6fxa
- >>38
同じじゃないぞ
ポケモンには基礎ポイントという隠しステータスあるしそれに、自分よりレベル高いポケモン倒した方が多く経験値入るシステムだから、そのうち低レベル側が追い付くか下手したら抜く
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:32:21.585 ID:GUOYiPk6d
- >>44
そんなもんワンパンできればどうでもいいじゃあスタートしてすぐ経験値100万くらいもらえる攻撃してこない野生のポケモン設置してくれ
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:26:59.471 ID:MIcugwQv0
- バッチの制限で倒せませんなんてないよ
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:29:59.852 ID:GUOYiPk6d
- >>40
野生無理やり使っても言うこと聞かなくて死んだりするし倒せない
何回もやり直すことになる - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:27:15.442 ID:GUOYiPk6d
- せっかくレベル60捕まえても5回に1回しか言うこと聞かないとかアホくさいしイライラする
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:27:35.467 ID:ONQ4ZuoGM
- チートとか好きそう
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:30:49.936 ID:GUOYiPk6d
- >>42
別にチートではないだろ
真面目にプレイしてレベル高いの頑張って捕まえても使えないって意味不明じゃん - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:27:37.724 ID:R5NDfexpd
- 攻略順決まってるとかオープンワールドである意味あるの?
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:31:09.475 ID:GUOYiPk6d
- >>43
ない
無駄に行ったり来たりしてプレイ時間増えるだけ - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:28:26.101 ID:HUdBEb+n0
- フリーシナリオじゃなくてもシームレスじゃなくてもオープンワールドはオープンワールドだからな
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 11:31:26.363 ID:4h00bEDaa
- もっと文句言った方がいい部分が腐るほどあるんだが
コメント