「ジブリ」が「鬼滅の刃」に負けた理由って「人が死ななくてストーリーが浅い」からだよなwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:15:03.908 ID:c68pkBeDd
どんなにやられても死なないガキ向けの展開が寒い
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:16:03.702 ID:GzJyz9pbM
節子…
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:16:29.281 ID:GzJyz9pbM
人がゴミのようだ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:16:46.213 ID:8veCcLvRa
節子なんで死んでもうたん?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:17:04.660 ID:uocga+i5d
人が4ねばいいという訳ではない
でも全体にジブリは雰囲気にたどり過ぎでストーリーの面白さが不足している感じするな
その中で千と千尋は面白い方だった
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:17:16.053 ID:Zql3iI+V0
童話的なノリを出したおかげで見てる側も安心できるんやろうな、ジブリは
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:18:08.377 ID:uocga+i5d
>>6
そういうのを狙ってそうだ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:18:58.761 ID:R41J0xrYr
>>6
童話ってグリム童話のこと?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:19:48.291 ID:FR+G9iqbr
ごめん、バカみたいだけど書かせてくれニキ

ジブリとキメツは、なんの勝負もしてないぞ

12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:21:09.743 ID:3taP6jBN0
>>10
鬼滅に対抗して千と千尋の神隠し放映してたやんw結果は鬼滅に追いつけずに千と千尋の神隠しのボロ負けやったけどなw
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:24:08.490 ID:FR+G9iqbr
>>12
貶みたいのか持ち上げたいのかわからないな

大昔の作品と比べてもな

11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:20:09.028 ID:uocga+i5d
グリム童話怖いんですけど
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:21:37.797 ID:ZU4klEJQd
腐豚人気がなかったからだけだぞ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:22:40.780 ID:FR+G9iqbr
あと追加で

最近アニメ業界終わってるし一人勝ちみたいなもんだからってのもある

15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:23:02.059 ID:uocga+i5d
千尋はワザと美少女にしなかったらしいが、それが物語に見事にマッチしていたな
その辺は流石だわ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:29:22.735 ID:ZU4klEJQd
>>15
ディズニーもアナ雪あえてヒーローをイケメン王子ではなくブサ一般人にしたな
黒人のアリエルといい現実に即したキャラクターにするのが流行りなんだろうが
そういうのってある意味創作なのに夢がねーなとも思うわ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:32:38.410 ID:uocga+i5d
>>21
作品の狙いに合っているのであればいいかな
クリストフの件はそのレス見るまで気がついていなかったが、あれはハンスと会った日に結婚を決めたアナへの戒めでもあるので仕方ない

美男美女が出る物語もきっとなくならんだろ

17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:24:45.169 ID:85KsDU0M0
ジブリは主題歌が強いわ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:25:24.150 ID:uocga+i5d
音楽で久石譲と組めたのは極めて大きいな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:26:37.281 ID:Zql3iI+V0
そこそこ面白い作品で、なおかつ1万円くらいの映画チケットにすげえ豪華な特典をつけたりしたなら鬼滅の興行収入超えはできるかもなぁ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:26:55.651 ID:MR8wbyIm0
最近のジブリはワンパターンすぎてなあ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:37:52.268 ID:9w3XWhSwd
何だかんだ人気あるのって結局美形だもんな

千と千尋で人気なのはハク
ハウルの動く城で人気なのはハウル

24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:39:36.007 ID:MR8wbyIm0
そりゃそうだろ
もののけ姫のサンがフワみたいな顔なら成り立たんだろ
アシタカがうわぁって思って終わるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:42:19.498 ID:uocga+i5d
>>24
想像したらワロタ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:56:35.049 ID:VYo9PWkAp
カルピスも冷えてるよー

コメント

タイトルとURLをコピーしました