- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/20(火) 07:24:46.838 ID:vuOduTEs0
- 家でアイデア練って持っていっても残業代出ないんだが
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/20(火) 07:25:28.482 ID:T8yx8FXf0
- はー無能
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/20(火) 07:26:07.593 ID:vuOduTEs0
- >>2
なんで? - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/20(火) 07:26:27.714 ID:WXN1czNyd
- だったら時間内にまともな考えすればいいじゃない
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/20(火) 07:28:22.908 ID:vuOduTEs0
- >>4
時間内も精一杯やってるけどそう簡単には成功しないから - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/20(火) 07:26:28.713 ID:mFCDfFfod
- 考えなくていいべ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/20(火) 07:28:42.489 ID:vuOduTEs0
- >>5
だよね>>6
課長が平社員に言ってくる - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/20(火) 07:26:47.959 ID:CikMRpJ30
- それぞれの立場による
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/20(火) 07:26:51.510 ID:ctd/9Lg/0
- パワハラやね
ほかに仕事に対する - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/20(火) 07:29:16.849 ID:vuOduTEs0
- >>7
だよね
研究者は考えるのが仕事だろっていつも言ってるのに家でも考えろっておかしくない? - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/20(火) 07:27:12.623 ID:U3e/ZKaY0
- 好きなことなら四六時中考えられるよね普通
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/20(火) 07:29:37.398 ID:vuOduTEs0
- >>8
何で好きな前提?
仕事なんだから好きも嫌いも無いでしよ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/20(火) 07:27:35.652 ID:snVS2/HtM
- ブラック
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/20(火) 07:30:04.317 ID:vuOduTEs0
- >>9
辞めたいわ>>12
それとこれとは別でしょ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/20(火) 07:29:07.233 ID:Hr3u4UDLa
- 単純にお前が無能なだけじゃん
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/20(火) 07:29:53.382 ID:8681VW8s0
- 言われなくても自然とそうなる
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/20(火) 07:30:20.806 ID:vuOduTEs0
- >>15
マジで?
研究職やってんの? - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/20(火) 07:30:49.538 ID:8681VW8s0
- >>18
研究職ではないけどいろいろ考える職種ではある - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/20(火) 07:32:49.378 ID:vuOduTEs0
- >>20
どんな仕事?
単純に興味ある - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/20(火) 07:30:12.583 ID:8681VW8s0
- なぜならそうでもしないと定時に帰れないから
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/20(火) 07:30:47.056 ID:vuOduTEs0
- >>17
家でアイデア練っても練らなくてもどうせ上手く行かないしどうせ帰れないんだが - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/20(火) 07:31:25.710 ID:8681VW8s0
- >>19
それは職場が良くないかもしれんね - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/20(火) 07:34:22.819 ID:vuOduTEs0
- >>21
役員にめちゃくちゃなスケジュール引かされてて、それが現場の平社員まで落ちてきてて破綻してる
日々試作するだけで定時パンパンなのに、新規施策もやれと言われてるの - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/20(火) 07:33:03.516 ID:onQtRfqhp
- ごめんだけど才能ないと思うわそれ
出来る人はアイデアなんて湧いて出てくるんだから - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/20(火) 07:35:59.926 ID:vuOduTEs0
- >>23
アイデアが出てる出てないの問題じゃなくて、とにかく考え続けろ、それが大切なんだって話をされる
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/20(火) 07:34:38.035 ID:snVS2/HtM
- 研究職は働き方改革が進んだ現在の時勢に合ってない
時勢に合わないことはハンコ同様にその内つぶれる - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/20(火) 07:36:21.497 ID:vuOduTEs0
- >>25
マジ?
失敗したかもな… - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/20(火) 07:35:23.706 ID:e43X9Wv80
- ふと何か閃いたときに考えてみろとかそういう意味だぞ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/20(火) 07:36:43.176 ID:vuOduTEs0
- >>26
いや違うんだよ
寝ても覚めても考え続けろって言われる - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/20(火) 07:36:19.393 ID:IuNgoiN0p
- 来月から営業に回ってもらう
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/20(火) 07:37:32.333 ID:vuOduTEs0
- >>28
研究職上がりの営業って使えなさそう - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/20(火) 07:39:13.180 ID:e43X9Wv80
- >>31
知識がある方が話がスムーズでまとまりやすい
相手が受ける印象もいいし - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/20(火) 07:42:50.424 ID:vuOduTEs0
- >>32
確かに技術営業は必要なポジションだよね>>33
証拠揃えないと - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/20(火) 07:39:16.098 ID:uSrAZoyC0
- 時間外労働じゃん
ろうきいこうぜ - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/20(火) 07:39:16.569 ID:vuOduTEs0
- 職場選び失敗したな…
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/20(火) 07:39:34.606 ID:oJrp9cX0d
- お前が無能だからそう言われてるだけ
普通の人は余暇楽しんでてもふとした事でアイデア閃いたりしてる - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/20(火) 07:39:46.811 ID:oA726jcy0
- お風呂が案外アイデア浮かびやすい
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/20(火) 07:39:52.496 ID:KEICVJ3r0
- 高プロ制度の延長でかんがえると研究職ならぶっちゃけアリ
そう言う仕事なんだから。ただ成果だしたり努力を評価して賞与に反映させた方が良い - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/20(火) 07:39:53.156 ID:A+McO1yW0
- 研究者なんだから業務時間外にも頭使って考えろ
「研究者なんだから業務時間外にも頭使って考えろ」←これパワハラ?

コメント