- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 17:35:38.914 ID:mGCqWKJ+0NIKU
- 化け物を退治する専門の集団がいて主人公がそこに所属して活躍する系の作品
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 17:36:06.863 ID:Ue3wLNse0NIKU
- 聖書
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 17:36:40.492 ID:FKSiUh8OpNIKU
- >>2
これ - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 17:36:10.630 ID:WwCDkswRrNIKU
- ジョジョって知らない?
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 17:37:00.618 ID:h6+B78ZrrNIKU
- とりあえず結界師
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 17:37:12.363 ID:dYqdLvw70NIKU
- デビルマン
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 17:37:20.355 ID:h6+B78ZrrNIKU
- 鬼太郎?
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 17:37:29.440 ID:dYqdLvw70NIKU
- すまんグロい漫画の話だと思ってた
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 17:39:36.159 ID:mGCqWKJ+0NIKU
- 聖書にスレタイの類型なんて出てこねーだろ
いい加減にしろ - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 17:41:21.812 ID:miyxB6acrNIKU
- ヘルシング
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 17:41:43.455 ID:jt8U3MRzdNIKU
- エバンゲリオン
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 17:42:08.546 ID:pApBbGGUdNIKU
- そのチェンソーマンって何?
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 17:44:32.157 ID:mGCqWKJ+0NIKU
- >>12
主人公が化け物を退治する専門の集団に入って化け物を倒す作品 - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 17:45:23.593 ID:5oUwEpbraNIKU
- お前聖書に詳しいのか
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 17:54:54.173 ID:mGCqWKJ+0NIKU
- >>14
当然全部読んだわ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 17:46:42.721 ID:JP5xviC50NIKU
- エクソシストはカトリック教会の黎明期から存在していて
改宗になやむローマ市民がしばしば精神的危機(要は悪魔つき)におちいるので
それに対処するために派遣されてきた。
ぶっちゃけ2000年近い歴史がある、マジで - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 18:01:25.486 ID:9TqAV9f80NIKU
- >>16
そもそもカトリックに2000年の歴史はないだろ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 17:47:09.550 ID:4kcPmsjI0NIKU
- 日本の漫画だと幻魔大戦あたりじゃないかな
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 17:47:28.085 ID:xy+5c7Mu0NIKU
- ジョジョ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 17:47:48.733 ID:wPLHwwa40NIKU
- GS美神はちょっと違うか
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 17:48:39.792 ID:KfPIV5W50NIKU
- でも聖書にそんなシーン全然でてこないよ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 17:48:45.257 ID:NBqFOi1D0NIKU
- 元祖じゃ無いけど
クロノクルセイド - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 17:50:08.575 ID:tyo5K00I0NIKU
- 日本の漫画だとなんやろな
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 17:57:09.959 ID:4kcPmsjI0NIKU
- >>22
平井和正原作、石森章太郎作画の「幻魔大戦」あたりだと思う 1976年
それまでの漫画はあんまり主人公側が組織立っていないというか結びつきが弱いというか結局この後、怪物や悪の組織と戦う集団ヒーローモノの分野を石森章太郎開拓していく
サイボーグ009とかギルガメッシュとか、それがゴレンジャーを生んで戦隊モノというジャンルが出来上がる - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 17:57:48.463 ID:tyo5K00I0NIKU
- >>32
はぇー
知らん漫画だわ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 17:50:12.796 ID:QNXpVKuH0NIKU
- 3x3eyes
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 17:53:32.096 ID:5UJwBAcb0NIKU
- ブリーチじゃね?
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 17:54:48.219 ID:QNXpVKuH0NIKU
- クレイモアとブリーチってどっちが早いんだろ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 17:55:29.898 ID:veo32L8K0NIKU
- BASTARD!! -暗黒の破壊神-
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 17:56:41.090 ID:tyo5K00I0NIKU
- >>28
それはなんか違う - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 17:55:44.843 ID:I1BDCYVEdNIKU
- 鰤はちゃうやろ
一護の周りに上下関係あるやつおらんし - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 17:59:06.571 ID:5ydCiD0u0NIKU
- 悪魔狩りとか吸血鬼狩りとかだいたいその系列じゃね
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 18:00:26.964 ID:KfPIV5W50NIKU
- 化け物=悪
人は目的をなすためには群れる
これ2つとも当然のことだから最初に誰がとかいうレベルじゃなくない - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 18:02:08.736 ID:z6V956Cb0NIKU
- >>35
仲間を集める・徒党を組むのと、組織に所属するのは別だと思うけど - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 18:01:20.532 ID:qH9k8lKHaNIKU
- そうか、戦隊モノもこれ系になるのか
「鬼滅の刃」「チェンソーマン」←これ系の元祖って何?

コメント