「鬼滅の刃体をなしてないのにジブリ超え 主題歌=凡曲なのに残酷な天使のテーゼ超え

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 23:13:21.124 ID:6j1+EwN/rNIKU
わからん…マジでなんなんだこのコンテンツ…
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 23:14:09.741 ID:6j1+EwN/rNIKU
つーかなんだこのスレタイ…
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 23:14:39.120 ID:6j1+EwN/rNIKU
すまん
なんかミスったから明日改めて立てるわ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 23:15:19.770 ID:jQJvQoW50NIKU
いつまで鬼滅鬼滅言ってんだって感じ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 23:15:53.404 ID:6bHp50vZ0NIKU
1分18秒で2レスしちゃうくらい早漏かよ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 23:16:45.107 ID:jqw7AwNaaNIKU
けものフレンズが流行っちゃうくらいだからな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 23:18:13.726 ID:smRiTTV+dNIKU
>>6
あれはVIPで総合スレ立つくらい内容めっちゃ濃かったろ考察要素もあったし
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 23:18:18.666 ID:4mAAYe+T0NIKU
>>6ありゃあ明るくポストアポカリプスをやったのが受けたんだよ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 23:41:43.934 ID:GYlicO6B0NIKU
>>6
けものフレンズがここまででほとんど相手にされなかった鬼滅が千と千尋超え
やはりVIPは世間とズレているのでは
よく出てくるカウボーイビバップも大して有名じゃないし
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 23:17:04.453 ID:pOYRTx+Q0NIKU
残酷な天使のテーゼも別にそんないい曲でもない
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 23:17:09.817 ID:WZrTcASZ0NIKU
目先の金で金字塔を崩してしまったね
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 23:19:24.750 ID:GEWUccLydNIKU
エヴァ=パチンカス
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 23:19:39.558 ID:J1TaPD0T0NIKU
よくある普通の少年漫画だよね
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 23:20:27.745 ID:6j1+EwN/rNIKU
本当は

「鬼滅の刃」漫画=別に特徴ないのにDB、ワンピ超え 映画=映画としての体をなしてないのにジブリ超え 主題歌=凡曲なのに残酷な天使のテーゼ超え

と書きたかったけど字数制限に引っかかって削ろうとしたんだ
でも酔っ払ってたので手元が狂って必要以上に消してしまった
恥ずかしいからもう寝る

14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 23:20:46.494 ID:6j1+EwN/rNIKU
でも明日リベンジするぞ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 23:24:08.263 ID:Jez2cT65dNIKU
映画としての体ってなんだろう
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 23:30:10.432 ID:6j1+EwN/rNIKU
>>15
お前あれ観て「映画」だと思った?
ストーリーはテレビアニメの最終回の続き
内容もOPとEDをカットして3話分くらい切り取ってスクリーンで垂れ流した感じ
せいぜいテレビアニメの2時間スペシャルという印象
映画としては成立してない
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 23:35:14.525 ID:hc4Fh9Dv0NIKU
>>18
劇場公開されてる時点で映画は映画
勝手な押しつけは良くない、というかたかがTVアニメの2時間スペシャルとかそんなのに負けるような他の映画が情けないとは思わないのか?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 23:41:45.884 ID:6j1+EwN/rNIKU
>>21
>たかがTVアニメの2時間スペシャルとかそんなのに負けるような他の映画が情けないとは思わないのか?
お前クッソ知能低いな
スレタイの趣旨も理解できてないタコだなお前な
と言いたいところだが肝心のスレタイをミスってしまったからきょうのところは俺の負けでいいわ
とにかく明日リベンジするわ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 23:26:21.096 ID:hc4Fh9Dv0NIKU
スレタイは意味不明だけど他人の足を引っ張りたくてたまらないのはわかる
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 23:32:10.881 ID:6j1+EwN/rNIKU
>>16
俺がスレ立てることで足引っ張られる人間って誰だよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 23:28:38.727 ID:8wkN5Uec0NIKU
映画は映画館が空席ばっかだったからタイミングが良かったのはある
普段ならどんだけ売れててもわざわざアニメ映画のために
配給会社の本命映画を削ってまでスクリーン空けることなんかないから
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 23:35:05.918 ID:Jez2cT65dNIKU
映画は見てないけどそういうの多いじゃん
特撮とか最終回は映画館で!とかやってるけど
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 23:37:27.251 ID:RwL+fEfWMNIKU
そもそもタイトルで劇場版って言ってるから映画以外の何者でもないよね
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 23:38:33.858 ID:8wkN5Uec0NIKU
ぶっちゃけ最近の邦画はテレビの続きとか完結編みたいなうんち多いからな…

コメント

タイトルとURLをコピーしました