『ドラゴンクエストユアストーリー』二回も炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 01:57:54.642 ID:4Tpbjw4a0
どんだけ酷いんだと思ったらラスボスがえげつないwww
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 01:58:23.114 ID:30cYoZu+a
ゲームやってないで働けぇ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 02:01:00.902 ID:/1L/3W3l0
ドラクエやったことない友達には好評だった
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 02:05:24.551 ID:2sfX/hBQ0
誰もドラクエVのアニメ化と言ってないのに勝手に勘違いした信者に燃やされた
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 02:06:14.494 ID:Fk1Yfn8u0
>>4
無理がある
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 02:06:55.604 ID:Y4X1C23pd
>>4
あれを勘違い扱いは流石に無理
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 02:07:22.382 ID:5SOUFit/0
二回目は何なんだ
テレビ放送でもやってたの?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 02:09:44.555 ID:4Tpbjw4a0
>>7
ネトフリ配信開始
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 02:11:10.383 ID:5SOUFit/0
なるほど
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 02:13:05.787 ID:2sfX/hBQ0
問題があったとすれば主人公の名前を小説版から勝手に使ったことだけで、ストーリーに関してはドラクエVを元にするとしか言ってないのにそのままやると思ったバカの戯言でしかない
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 02:14:57.883 ID:4Tpbjw4a0
>>10
いやーあれはどう考えても擁護できんぞ?
ドラクエの映画なんかファンしか行かないのに全否定するんだからさ
監督は意地悪いにもほどがあるなと思ったよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 02:19:37.952 ID:AQ6TlgN8a
ドラ泣き(笑)とかやっちゃう監督だもの
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 02:21:02.247 ID:MUWIqeoI0
完結しているストーリーを作るだけなのに私情入れてくるのはキモい
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 02:24:25.857 ID:iHqaySeAd
見てないけどドラえもんも酷いらしいじゃん
あの監督よく仕事貰えるな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 02:24:36.952 ID:urAB94tSd
ゆうても途中まではゲームの映画化としてそれなりだったからな。
絵柄は鳥山じゃなくスタンドバイミードラえもんだが。
ラストはゲームのネタバレになるってのもあっだんだろう。昔のゲームだがリメイク需要は永遠に続くようだからな。
せめて冒頭か途中でサラリーマン姿や現実のシーンをもっと入れて、今日は進めるぞ、とかやめとこう、みたいな面も描いてよかったかもね。
終盤でいきなりCGでしたー、てやるから批判されたんだと思う。
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 02:32:36.817 ID:LiAOyaD50
擁護派の原作を蔑ろにするのが当たり前な風潮だけが拠り所なの悲しい
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 02:33:39.581 ID:HwTANrKY0
事前のコメントを把握して見に行かないといけない映画なのか
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 02:35:16.222 ID:kV3ZcID70
最後だけ見たけどクソデカタイトルをドヤ顔で出してるのが本気で大絶賛される気だったんだろうなって
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 02:35:27.062 ID:2sfX/hBQ0
原作を蔑ろになんかしてないだろ、ドラクエVそのまま映像化しろってやつは裏切ってるが
あれ見ていい大人なんだからゲームやめろ!とか余計なお世話だ!って感想言ってるのは読解力ないバカじゃん
主人公は結局ゲームの方取ってんだから作品内ではむしろ子供の頃やったゲームを大人が懐かしいんでやることは間違ってないって肯定してるのに
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 02:35:49.409 ID:p2a5083Ua
見てないけど好きなゲームのアニメ化して実は劇中劇でしたみたいなことされてさ
そういうのが通用する題材だったらいいけどドラクエって当時の子供らに夢与えてたゲームなんでしょ?
一番やっちゃいけないことだよね
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 02:36:37.542 ID:IFi4c86h0
アマプラには来ないんか?見てみたい
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 02:37:28.882 ID:7zDrp6mha
クレヨンしんちゃんも泣かせてた感動や
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 02:37:34.283 ID:4HNN+4sT0
擁護する気は無いけど見てないのに文句垂れるアホまで出た地獄絵図だったな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 02:38:52.221 ID:2sfX/hBQ0
というか、あの展開思いついたのこそ監督だがノリノリで乗っかった堀井雄二には何も言わず監督はクソしか言わないのがな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 02:42:57.664 ID:ShNnaCyJa
まあ正直これをOKにした堀井も堀井だわ
完全におじいちゃんだからしゃあないんだけどさ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 02:45:03.829 ID:J7rV766V0
現実忘れて映画楽しみたかったのに現実みろよ引きヲタみたいなことやられたら真顔になるわ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 02:49:23.339 ID:2sfX/hBQ0
>>29
だからそういう奴が悪として描かれて否定されてんだろ…小学校の国語からやり直してきたら?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 02:52:14.209 ID:4Tpbjw4a0
>>29
そこなんだよね

>>30
言うてることは判るが
読解力無いやつは馬鹿は言い過ぎ
エンタメ映画なんだからさ
誰が悲しくてお金払って夢壊すような展開が観たいかって話なんよ
なのでこれに関しては監督もOK出したか堀井も悪いんじゃないかい?
観に行った人で腹立つ人の気持ちぐらいわかるだろう?

41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 03:12:04.287 ID:2sfX/hBQ0
>>33
ドラクエVそのままが見たかった、なら分かるよ
でも大抵はその先に監督はクソ、クリエイター失格、4ねみたいな言葉が続く
しかも大概は読解力なしの的外れな批判と一緒にな
言い過ぎなのはどっちなんだって話
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 03:16:18.144 ID:4Tpbjw4a0
>>41
監督はオチありきで描いてる
凄く情動的な意見だけどあのラスボス
ありゃないぞ?
かなーり冷酷だと俺は思った

まぁ4ねとかの類の罵詈雑言は駄目だが批判はすべきだよ

32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 02:50:54.536 ID:nF6sBLYR0
俺デボラ派で本当に良かった
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 02:53:38.443 ID:6j5kBxL6d
でもビアンカ可愛かったじゃん?それだけでおつりじゃん?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 02:54:34.993 ID:TnTIv5400
久美沙織との件はどうなったんだ?
小説好きだから気になってた
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 02:54:44.350 ID:ynTImtd30
ん?
最後はニートに切れたお父さんでも倒すのか?
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 02:56:56.865 ID:4Tpbjw4a0
>>36
ネトフリ入ってたら観てみ
残酷な映画だよ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 03:05:30.000 ID:E5/S1hh10
二ノ国もほぼ同時期に上映してたからな
夏休みの上映とは到底思えないこんな酷い
出来の映画ツープラトンとかまさに地獄やで
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 03:07:37.909 ID:ldrowI04d
つうかぶっちゃけ、この評価の状態を知った上で見ると実は感動する。
この炎上騒ぎさえ工作員のしわざかと思えるくらいに。
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 03:09:38.662 ID:4Tpbjw4a0
>>39
俺がそうだよ
オチ知ったうえで観たけど
ただただ”残酷な映画”っていう感想しかなかった
んで>>30のサイト流し読んできたが二人喧嘩したとみた
激論なんて書いてるけど
二人の意見の折り合いの着地点が映画なんでしょ
だったらドラクエのファンである観劇した人振り回してどうすんの?っていう印象しかないなぁ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 03:18:20.897 ID:DzLqksSM0
あの落ちにするのにドラクエ使う必要ないだろ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 03:18:59.387 ID:yWhC5vg00
ドラクエでやる必要が全くない
というか全ての創作物を馬鹿にしたようで不快だったな
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 03:27:52.234 ID:KTSer73a0
ドラクエの鳥山感を消してピクサーみたいなデザインで知らない人も
CGで作られたDQ5の世界を見てもらうというふれこみで宣伝されてたよな
CGのクオリティは良かったのにな
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 03:34:29.052 ID:LiAOyaD50
ただの使い古しみたいなネタを褒めてるんじゃないなら
原作をぶち壊したことを褒めてるだけだよ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 03:40:43.011 ID:2sfX/hBQ0
あああとあれだ
V以外の音楽使ったのは叩かれて然るべきだしなんで許したって思う
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 03:44:10.549 ID:TyjDvuKha
ころころ変わるやつが何言ってん
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/19(木) 04:00:34.157 ID:jWQ1SUww0
ユアストーリーってより知らん奴のストーリーだった

コメント

タイトルとURLをコピーしました