『涼宮ハルヒ』ブーム全盛期って鬼滅よりヤバかったってマジなの?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 13:40:10.126 ID:pr3FEO8Id
マジ?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 13:40:32.176 ID:4d2CaSll0
マジなわけない
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 13:40:33.140 ID:8Qnr4bzq0
んなことないよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 13:40:49.318 ID:GvEwKK3s0
>>1
なわけねーだろ
ハゲ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 13:40:59.259 ID:fMHPPJ6xr
ハルヒなんて一般人は知らないから
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 13:41:13.169 ID:T1s5LkNba
まぁワニが毎日続いてたくらい
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 13:41:14.570 ID:8vvpsSQQa
ハルヒってアニメオタクが思ってる規模の1/100くらいしか世間に認知されてなかったぞ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 13:41:42.805 ID:USjVrNdda
中高生がこぞってオタク化してました
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 13:42:12.550 ID:GWwuc11w0
今より小規模でずっと日陰者だった分団結力はあった
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 13:54:54.430 ID:5cHnlbxv0
>>10
寧ろ日陰者オタクが減った原因だろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 13:43:00.611 ID:cn9O6NKz0
のど自慢にも出た
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 13:43:07.984 ID:cBky5ptA0
全然

ハナクソだぞ

13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 13:43:15.912 ID:HgB/CR97r
アニメ、ラノベ=キモい、オタク、4ねの時代だからな
今とは全然違う
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 13:45:06.963 ID:t5U5mVkoH
んなことねーだろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 13:45:26.620 ID:XHrOSNGAp
ハルヒなんて聞いたこともなかったぞ
一般人は絶対知らないわ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 13:46:30.395 ID:kDLtRJpA0
一部のオタクがヒートアップして何年もしつこく勝手に自家発電してただけで
そいつら以外はアニメが終わったら次に行ってただろ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 13:47:31.488 ID:vzQZNm4X0
オタク的にはハルヒの方が盛り上がってた
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 13:48:08.288 ID:B/RgnfdI0
電車男のヒットで市民権得たと勘違いしたオタクがハルヒを武器に息巻いてただけ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 13:48:31.578 ID:J8icDOGu0
嫁から息子のクラスにハルヒって子がいるとのこと
名簿は最近配らないらしいんでふーんで終わった
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 13:48:41.674 ID:aooYq6hu0
エヴァが10としたら7くらい
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 13:49:14.011 ID:icbJ4cbz0
何回立てんだゴミ4ね
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 13:50:28.667 ID:Da64SRjp0
鬼滅レベルの認知度ってジブリか90年代主要アニメクラスだぞ
ハルヒじゃ逆立ちしても勝てるわけない
2ch層に限って言えばハルヒに軍配が上がるけどな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 13:52:35.889 ID:sT0IwxT3r
そもそも比較になるものでもない
ワンピとハルヒ比べてるようなもの
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 13:53:06.493 ID:LcLupbTo0
ハルヒが火付け役になったよねあの頃
らき☆すたとかで声優が一緒ってのも声豚派生させていったし、ただ、まだ世間からはゴミカスみたいな扱い受けてたな……苦笑
アニソンよく流してくれるカードショップとかがたまり場でアクエリオンとか流れるとデュフフフ‪wとか気持ち悪い笑い方しながら遊戯王バトルしてたわ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 13:53:43.608 ID:IhPh6Zt50
>>33
コピペ?
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 13:53:34.908 ID:8vvpsSQQa
ヲタ健常者問わず自然発生的に流行った鬼滅と違ってハルヒは一部のヲタが声高に絶賛してただけだよね
かなり小規模
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 13:53:57.501 ID:mHT8/jKx0
アニメが人権を得てなかったから気持ち悪がられたけど人気は凄かった
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 13:54:36.677 ID:dhLZ+zpM0
オタク界隈しか盛り上がってなかっただろ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 13:54:39.350 ID:tZdiVcsxa
ハルヒがどうだったかは覚えてないがハピマテがMステを困惑させてたのは覚えてる
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 13:55:00.621 ID:0Gy58N9C0
流石に鬼滅ほどじゃない
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 13:55:18.970 ID:xH6wfNiHa
このスレ毎日立ててるバカは
新刊の宣伝目的なんだよなぁ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 13:55:35.715 ID:8vvpsSQQa
え?まだ続いてたの??
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 13:55:44.599 ID:Y/op9Zey0
当時だってワンピ以下よ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 13:56:42.743 ID:TizHvUWX0
鬼滅がうんこならハルヒはうん筋
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 13:57:08.156 ID:bX9Uy9GA0
エンディングでダンスしてるアニメという認識でしかなかった

制服来た女の人のCMなら記憶に残ってるが

50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 13:57:25.414 ID:En6ZkArI0
新刊山のように在庫あった
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 13:58:29.551 ID:nP07C5330
馬鹿な一般人共はハルヒなんか知らないからな
ハルヒすら知らないとかマジで4ねばいいのに
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 13:59:35.800 ID:LAwgkEU6r
>>51
ここにいるのは漏れなく一般人以下のゴミオタクだからな
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 13:59:42.550 ID:LcLupbTo0
でもハルヒは実際めちゃくちゃ面白いよね
説明してって言われたらすんげー難しいけど
(すんなり説明出来るやつ絶対いない‪w
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 13:59:43.498 ID:mHT8/jKx0
陽キャにハルヒって知ってるって聞かれた時は答え方に困った
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 14:00:17.254 ID:9U6ocqNQp
これで調子乗った作者が冨樫病に罹って完結なんか程遠い作品になったんだから世話ねえな
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 14:02:04.680 ID:LXjEshSO0
>>55
今年新刊出たし!
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 14:00:36.344 ID:13Het9vup
ハルヒの時代になくて鬼滅の時代にあるもの
それはインスタ
クソ女の気まぐれコスプレで一躍人気ですよ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 14:00:47.444 ID:p6sRbYcd0
一時的なブームは鬼滅のほうが上
ハルヒは終わった後もずっと盛り上がり続けたのがヤバい
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 14:01:32.866 ID:VWM/zNwJ0
ハルヒの時に一番話題になったのは中の人だろ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 14:01:49.373 ID:8vvpsSQQa
盛り上がり続けてたんだ
知らんかった
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 14:02:36.241 ID:quERJNcY0
ハルヒはハルヒのブームなのかニコニコのブームなのかよくわからないところがある

コメント

タイトルとURLをコピーしました