『車間距離詰めすぎ』を”煽りとする”言い分も分からなくもないけどさ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 14:25:37.640 ID:y+KTY3PDd
その長さの車間距離ほんとに必要か?ってあるだろう

その空間の分を解消したら後続車は何台信号間に合う?

な?そういうことなんだよ

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 14:25:56.547 ID:fUWiaGi60
あ?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 14:26:22.284 ID:9ZCxwCMW0
あるさ
回避能力低いやつは車間詰めらんない
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 14:26:31.933 ID:xbPMzeca0
また立てたの?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 14:26:54.231 ID:y+KTY3PDd
>>4
? いやまて初めて
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 14:26:43.940 ID:y+KTY3PDd
右折矢印信号で詰めれば後続は1台でも多く通れるだろ?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 14:28:06.164 ID:1vAIrFhPd
>>5
右左折待ちで詰めるのと走ってる時に詰めるのでは天と地の差だぞ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 14:26:56.636 ID:7RNelPjG0
ほるおる
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 14:27:16.109 ID:1vAIrFhPd
車間距離詰めるのは何違犯?煽り運転と一緒だろ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 14:28:40.473 ID:uRUe1gcnr
>>8
車間距離不保持
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 14:31:00.262 ID:1vAIrFhPd
>>13
違犯点数と罰金は?今なら煽り運転扱いだろ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 14:53:30.593 ID:t3XdrCpp0
>>17
車間距離不保持と新設された妨害運転は似て非なるものだぞ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 14:55:31.414 ID:1vAIrFhPd
>>31
違犯点数と罰金は?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 14:27:45.665 ID:59Y6meROd
>>1
なんで後ろの信号に引っ掛かるかどうか考えなきゃいけないの?
前だけ見て安全運転しろよゴミ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 14:28:01.096 ID:gvIX5CRe0
ていうか車と車がちょっと当たるぐらいいいよや
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 14:28:05.070 ID:uRUe1gcnr
高速では100メートルな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 14:29:43.902 ID:LKL62YKtr
走ってるときなん?信号待ちのときなん?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 14:29:53.085 ID:fmdk3AJ+d
普通に煽りでしょ頭おかしいのか
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 14:30:08.634 ID:LKL62YKtr
まさか両方同じ間隔ってことはないよな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 14:31:15.082 ID:7e1fH0vk0
信号1回くらい待つ余裕を持とう
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 14:32:14.058 ID:dmrEZUvN0
>>1
分からなくもないと言いつつスレ建てをする。
他人の賛同を得られない、身勝手な言い訳でしかないよね。
今まで自分本位の生き方をしてきたせいで、頭で考えて俯瞰的に物事を見る事が出来ず、
狭い視野の中で性急な判断を繰り返す。だから人生思い通りにならない事ばかり。
事実スレ建てまでしてイラついてることが何よりの証拠である。自覚無かったの?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 14:32:51.248 ID:rUGZm/GJd
ナチュラル煽り運転ガ●ジやんけ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 14:33:27.666 ID:1vAIrFhPd
そもそも車間距離詰めてくる時点で立派な煽り運転だろ
左右に振るかどうかの違いで変わるのはおかしい
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 14:36:07.595 ID:rkoBPFnSa
首都高走ってると何でかカーブでブレーキかける奴いて困るわ
こっちはかけたくないから自然と車間が詰まってしまう
こんなんで煽りって言われたらいやだよな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 14:45:56.487 ID:Xm6fzC8f0
カーブでブレーキかけないの?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 14:47:49.929 ID:1vAIrFhPd
>>23
かけるのもいいけど、カーブ前にしっかり減速してカーブ中は軽くアクセル踏みながら曲がったほうが安定するんだよ
運転うまい奴のカーブの曲がりかたな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 14:49:21.696 ID:Eu2mKrM8a
>>24
そんなに運転うまいのなら下手なやつに合わせて走ってやれよ…
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 14:49:41.650 ID:Xm6fzC8f0
>>24
そういうことかよ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 14:56:02.835 ID:59Y6meROd
>>24
いずれ怠慢運転して馬鹿みたいなスピードでコーナー入って遠心力で吹っ飛ぶのが想像できたw
しねよw
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 14:56:56.146 ID:1vAIrFhPd
>>34
それ運転下手くそすぎるだろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 14:50:12.038 ID:Gp3tHYUz0
もっと詰められんだろ後ろのこと考えろよコイツ…と思うことはしょっちゅうある
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 14:51:00.779 ID:5kRUJz0F0
制動距離は条件によってまるで違うから赤の他人が判断するよりは適切だろ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 14:55:53.274 ID:j1wqsEJfr
教習所で車間距離詰めろって教わったから最初詰めただけで煽りになると知らんかった
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 14:59:09.044 ID:HXmeMCtpM
車間距離とかどんどんとってくれ
強引な運転しまくるけどそういうやつカモとしか見てないしw

コメント

タイトルとURLをコピーしました