
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 14:14:05.320 ID:C0p8/1ZSM
- ぼくHeadrushちゃん
タッチパネルでサクサク音作りできて楽ちんちん - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 14:14:31.940 ID:lMZfc1AA0
- アナルに刺して口から出してる
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 14:14:47.268 ID:C0p8/1ZSM
- >>2
きもちよさほう - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 14:18:24.925 ID:u3XmBn660
- >>2
ファズとワウしか使えんやろ - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 14:14:54.905 ID:Fd7Zv0ay0
- 激古のPOD
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 14:15:08.125 ID:C0p8/1ZSM
- >>4
古のギタリストか - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 14:16:37.875 ID:Fd7Zv0ay0
- >>5
貧乏で新しい機材は買えないから中古の骨董品で…… - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 14:17:06.136 ID:C0p8/1ZSM
- >>6
でもPODいいよね
アンプシミュレーターの魁でしょ? - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 14:17:06.884 ID:VZRtGXsD0
- antelopeの内臓のやつ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 14:17:59.670 ID:C0p8/1ZSM
- >>8
オーディオインターフェースのアンテロープちゃんはアンシミュ内蔵されてんのか
いいね - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 14:18:39.672 ID:3yNvsl1D0
- zoomのマルチ(G3X)に内蔵してる奴
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 14:19:06.236 ID:C0p8/1ZSM
- >>11
zoom侮れないよね - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 14:20:56.390 ID:3yNvsl1D0
- >>14
オーディオインターフェース機能付きだから
伴奏からの抜け具合を確かめつつリアルタイムに
パソコンで音色設定できるから最高新型はその辺が退化しちゃった
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 14:21:39.068 ID:C0p8/1ZSM
- >>21
ほえ~ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 14:25:18.295 ID:ttQfm7tC0
- >>11
なかーま - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 14:20:09.368 ID:iqU4d0470
- 2000年前後はPODでレコしてるとこは結構あったな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 14:20:26.595 ID:C0p8/1ZSM
- >>16
そうなんだ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 14:20:31.221 ID:MM3UxZG30
- ウリベリンガーに明日は向けませんよね
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 14:20:51.875 ID:C0p8/1ZSM
- >>18
うん
ベースプリアンプとか普通に使えるから持ってるよ - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 14:20:54.716 ID:R+RB84wWr
- ダイレクトボックスってどれ買えばいいの?
ベリンガーの安いやつでも使える? - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 14:22:21.974 ID:sb7qO62e0
- MG-30からGX-100に買い替えた
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 14:23:04.899 ID:C0p8/1ZSM
- >>25
GX100もタッチパネルだったよね
音作り楽? - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 14:23:03.866 ID:3oK1F1CF0
- 苦手なんでアンプとコンパクトエヘクター
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 14:23:17.923 ID:C0p8/1ZSM
- >>27
そっか - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 14:25:04.343 ID:MM3UxZG30
- ブルースドライバーってスーファミのアダプタ使ってた
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 14:25:27.964 ID:C0p8/1ZSM
- てかソフト派少なくね?
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 14:28:16.621 ID:3yNvsl1D0
- >>32
ソフトだとレコーディングはいいけど
ライブの現場で使いにくいからかと - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 14:26:01.314 ID:3oK1F1CF0
- こんだけ伸びてることに驚いてる
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 14:26:35.608 ID:C0p8/1ZSM
- >>33
わかる
ギタリストの中でもマルチやアンシミュ派の人がここにこんなにいるとはな - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 14:27:25.941 ID:mdnrouyR0
- めんど臭いからモデリングアンプで適当に音作ってひたすら練習してる
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 14:28:17.852 ID:C0p8/1ZSM
- >>35
そうか
コメント