【ギター】お前らマルチエフェクター何円の使ってんの?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 21:40:07.357 ID:AwRSmKTz0
俺は13万円するやつ使ってる
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 21:41:24.576 ID:cmxBzxlxa
コンパクトしか持ってないわ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 21:42:06.741 ID:AwRSmKTz0
>>2
そっか
>>3
HX STOMPかGE300辺りか?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 21:45:27.252 ID:AfHThrq2d
>>5
そそ、STOMP
ただのモニター用だけどね
レコーディングはNative使ってるから
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 21:46:02.154 ID:AwRSmKTz0
>>15
また会ったなお前
ミックス依頼が云々のスレの>>1です
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 21:46:34.397 ID:AfHThrq2d
>>16
なんかそんなスレ見たことあるようなないような
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 21:42:29.856 ID:2v/ZqOfO0
kemper欲しい
新型はよ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 21:43:26.508 ID:AwRSmKTz0
>>6
発売からそろそろ10年だよな?
楽作板で今年当たり新型来るって言われてたような
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 21:44:44.871 ID:FyvCU7lY0
8000円のzoom
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 21:45:20.898 ID:AwRSmKTz0
>>12
G1fourは名機
俺はベース用まで所持してる
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 21:44:45.419 ID:AwRSmKTz0
実際上手ければしょぼい機材でもいい音出せるからね
肯定するよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 21:46:27.274 ID:zT4ppsDG0
POD HDなんたらってやつあるけどハイゲイン系はBOSSの方が好きなんだよなぁ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 21:47:40.955 ID:AwRSmKTz0
>>17
PODよいよね
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 21:50:45.390 ID:zT4ppsDG0
>>19
PODいいけど俺はブリッジミュートズクズクパワーコードマンだから良さが全然活かせてない😭
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 21:51:56.291 ID:AwRSmKTz0
>>26
俺はPODもHXも所有してたことあるけど手放しちゃったな
最終的に手元に残ったのはあいつだけ
墓まで持ってくつもりでいる
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 21:48:01.124 ID:5PDaNbIe0
ヤマハの六万ちょいのやつ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 21:48:45.288 ID:AwRSmKTz0
>>20
POD GOか?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 21:48:22.736 ID:AwRSmKTz0
実際ギターやエフェクターはブランドバッグではないから
高けりゃ正義ってわけでもないんだなこれ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 21:50:13.769 ID:b7jbYg7a0
ギター専用じゃないけど Voice live touch 使ってる
キャノン2個あるからギターもつなげる
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 21:50:51.687 ID:AwRSmKTz0
>>25
ボーカル用エフェクターか
ギターもいけるんだな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 21:52:06.554 ID:Wx8wgc660
HX effects使いの俺は少数派
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 21:53:21.120 ID:AwRSmKTz0
>>29
使ってる人初めて見た
Stompにしなかった理由って?
>>30
HXすごかったけどHeadrushの方が好みだったな俺は
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 21:57:26.831 ID:Wx8wgc660
>>31 アンシミュいらん

と思ってたけどeffects売ってhelix買うか悩んだ
今プリアンプはALBIT A45Mproで満足してる

36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 21:58:44.169 ID:AfHThrq2d
>>31
HelixはIR必須みたいなとこあるからな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 22:00:03.689 ID:AwRSmKTz0
>>36
だね
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 21:52:25.385 ID:AfHThrq2d
pod hd500持ってたけど、俺が音作り下手なだけかもしれんがレコーディングでまともな音作れなかったな
Helixはほんといい音出る
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 21:54:43.605 ID:AwRSmKTz0
Headrushはこの前B7K追加されたからベースも弾く俺的には最高のマルチになった
操作性神で音もいいとか
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 21:56:40.218 ID:zs+zKvPr0
voxの2000円くらいのトーンラボ
やすかったから試しに買ったけどペダル2つしかついてないのは使い物にならん
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 21:58:37.058 ID:AwRSmKTz0
>>33
そうなんだ…
>>34
なるほど

コメント

タイトルとURLをコピーしました