【急募】1984・1985・1986・1987・1988・1989 この年度に生まれたキッズたち、全員集合しろ!

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:09:43.308 ID:LoDlR4KGd
なにしてんの?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:10:05.073 ID:g/qMHVh10
お前と違ってみんな働いてるよ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:10:18.128 ID:UIHQQnzf0
保育園の園長やってるよ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:29:12.375 ID:W/xn6nC/0
>>3
k?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:10:30.805 ID:wiSQT0Di0
うんちしてる
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:11:01.964 ID:5Y+FO+bwM
鬼滅の刃みてる
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:11:15.368 ID:LYsnikgWM
引きこもってる
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:11:55.840 ID:yeYXJwLOr
なあ、もうオッサンやろ?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:12:18.250 ID:5jzp6/eLM
来年子供が小学生になるわ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:12:33.819 ID:Fo9XSPyA0
ニートしてる
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:12:49.071 ID:k8d5U2Lza
独身のリーマン
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:13:50.001 ID:lLbGVvlca
なんか盲腸の辺り痛い
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:13:52.826 ID:skP1Tzwg0
おっさん定期
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:14:00.842 ID:iuixzDOf0
投資で食ってる
金融資産は億超えてる
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:15:00.394 ID:gJaxb66gH
おじさん
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:15:03.880 ID:LqWnObjYa
もうアラフォー目の前なのに未経験業種に転職しようと思ってるわ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:16:51.466 ID:k8d5U2Lza
>>15
すげえな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:18:06.752 ID:iuixzDOf0
>>15
何でそんなにバイタリティと言うかやる気があるの?
自分は本当に生きてる意味が見出せなくて辛いわ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:17:17.433 ID:yaPd2o/c0
最近結婚したわ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:17:29.612 ID:wiFF1MvC0
うつ病拗らせてニートやってるわ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:17:40.483 ID:DN2Czebid
最近次長になったよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:17:42.070 ID:6Vk+mW4O0
副業でYouTuberやろうかと浅はかな考えが出てきてる
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:18:16.701 ID:X3XY9aqE0
88年の逆襲スレ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:18:23.244 ID:Dp820yGAa
子供生まれて住宅ローンくんだよ
コロナ渦にさあ…
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:19:20.639 ID:k8d5U2Lza
いいなあ
嫁はいらないけど子供ほしいわ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:21:16.072 ID:R4MNVB5Ua
子供のためにも家買ったわ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:21:51.871 ID:4/ra38zq0
お風呂入ってる
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:23:51.667 ID:Dp820yGAa
子供の頃笑ってみてたクレしんの
「ローンがあと32年うんぬん」を味わうことになるんか
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:24:35.625 ID:dmaNqPU80
この辺の世代って携帯スマホの無い時代を知ってるんだよな。
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:37:15.766 ID:DN2Czebid
>>28
携帯繋がらない相手と連絡とる手段をかなり持ってると思う
今の時間いるだろう店電話して風貌伝えたり
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:24:47.787 ID:owkqPkSA0
81年生まれも参加していい?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:25:50.260 ID:6JQURqTS0
一昨年結婚して
去年家買って
今年子供生まれた
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:28:13.405 ID:iuixzDOf0
借金してまで家とか車買う理由は?

3年前に家建てたけどローン組み辛いから一括で払ったけど、自己資金がないなら借金してまで家建てたいと思わないわ。

35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:30:02.271 ID:Dp820yGAa
>>31
人生に縛りプレイかけたいマゾなんすよ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:30:40.588 ID:X3XY9aqE0
>>31
住宅ローン減税を知らない情弱現る
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:31:53.513 ID:Dp820yGAa
>>36
でも結局固定資産税はかかるし
火災保険とかもかかるし
よくわからんよ…もはや
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:32:17.933 ID:iuixzDOf0
>>36
年1%の減税で借金負うの?
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:31:33.074 ID:6JQURqTS0
>>31
一括で払えるとしても住宅ローンは組んだ方がいいよ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:33:43.310 ID:iuixzDOf0
>>38
金利が安いから借金して、その分投資に回した方がいいっていう堀江の話?
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:41:45.059 ID:AMlNztTnM
>>45
堀江というかバビロン大富豪の教えとかいう100年近く前の本の話じゃね?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:28:41.578 ID:skP1Tzwg0
君らそろそろ係長くらいにはなってんの?w
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:29:55.754 ID:k8d5U2Lza
>>32
大企業だとよっぽど優秀でもないとこの年齢じゃ無理
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:31:14.596 ID:rUnUIeXn0
中1、小3、小1の子どもがいて家も建てたよ。管理職ではないが妻が専業主婦でも年間100万くらいはプラスになってる
(´・ω・`)
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:32:02.559 ID:R4MNVB5Ua
今は未曾有の低金利だし収入安定してるならローン組むのありだぞ
団信あるからいざというとき家族も安心
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:32:44.598 ID:Dp820yGAa
いま金利糞安いからな
それこそクレしんの時代なら6%って聞いてビビった
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:32:53.630 ID:UW04QWpo0
ギリギリの大企業だけど課長だよ
1985年生まれ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:33:34.997 ID:k8d5U2Lza
ギリギリの大企業ってなんだよ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:33:44.342 ID:CqZGyvf40
4年前に転職して平社員
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:33:56.900 ID:t5kcKgmk0
この辺の年齢から年収は伸びるやつは伸びるし伸びないやつは定年までだいたいこのままなんだよな
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:35:10.668 ID:R4MNVB5Ua
健康に自信があって金のある人はローン組む必要ないと思うけどね
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:36:39.975 ID:LZQVfLw+0
昨日友達と、ミニ四駆の話で盛り上がったわ。
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:37:43.789 ID:Dp820yGAa
>>49
今やってるよ
実車いじるのは金かかるからね…
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:38:20.777 ID:WvnCVICY0
うわ、このスレ昭和臭いなあ。
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:38:23.879 ID:skP1Tzwg0
実際いろんな説があるようだけど家買うのってどうなん?
減税あるし売ればいくらかは戻ってくるしローンで買うのってそんな悪くないんか?
投資してるやつは口を揃えて買うなら中古一括って言うよな
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:39:41.728 ID:R4MNVB5Ua
>>53
買える金があるなら一括でいいんじゃない?
普通の人はローン組むしかないから
賃貸の家賃を払い続けるより残せるからいいと思うけど転勤族は難しいかもな
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:40:13.893 ID:Dp820yGAa
>>53
もう趣味の領域だと思うよ
金だけ追い求めたらいい方法は沢山ありそうだけど
持ち家っていう響きは地方都市ではでかい
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:38:51.237 ID:94Iar6Vt0
中学生に戻ってどうしようかという妄想を未だにするぜ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:39:03.003 ID:3SOylxNz0
キッズ…?
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:42:40.786 ID:vTQsRjmva
(*・ω・)もうおっさんおばさんでしょ
ダイソーではたらいてる

コメント

タイトルとURLをコピーしました