【悲報】デュエマ、2ターン目キルが流行ってしまい先行ゲーが加速してしまうwwwwwwww

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 11:00:43.803 ID:CXnBCdxb0
欠陥ルール
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 11:01:15.628 ID:3tXVyLzX0
デュエプレ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 11:01:26.079 ID:9eBqmgHy0
あーあのブラックフェなんとかね
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 11:01:40.839 ID:N7EpxEUu0
もうじゃんけんで勝敗決めればよくない?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 11:01:42.984 ID:Sb4FmBXd0
相手ターンに妨害が何もできない時点でゴミなんよ
やりたいこと押し付けるだけの理不尽ゲー
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 11:03:02.887 ID:GEkvdAv90
>>5
普通のカードゲームはできない
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 11:04:23.987 ID:Sb4FmBXd0
>>8
出来ない?って聞いてるわけじゃないんだよな?

実際それはあると思う、デュエマプレイヤーは遊戯王やMTGとか相手ターン動く手段あるTCGやれなさそう

6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 11:02:14.523 ID:CXnBCdxb0
なおアプリもデュエマも先行ゲー
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 11:02:30.826 ID:OefonaE50
1マナでそんなに色々できるんか?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 11:03:26.322 ID:Sb4FmBXd0
>>7
2マナから踏み倒したりする
てか踏み倒しすぎなんだよデュエマさん
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 11:07:25.851 ID:CXnBCdxb0
>>7
2マナで革命進化からのゲームセット
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 11:08:40.352 ID:Sb4FmBXd0
革命チェンジはマジでクソ
俺も世話になってるけどあれ本来サ終間際で出す最終手段みたいな効果だろと思うわ

あれがゲームスピードに加速かけすぎていくところまで行った

13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 11:08:43.168 ID:SPtaHm1o0
2ターン目にシールド全破壊してプレイヤー攻撃までできるの?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 11:42:19.218 ID:CXnBCdxb0
>>13
2ターン目で5体くらい並ぶ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 11:43:28.581 ID:77ELXooG0
遊戯王「結局踏み倒すからマナなんて不要」
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 11:51:14.260 ID:Sb4FmBXd0
>>15
代わりに相応に使える妨害カードもあるから別に良いよ
デュエマは一度踏み倒したら連鎖して大量に踏み倒してどうしようもない盤面を押し付けるのが本当にな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 11:49:31.851 ID:563dWDg60
母なる大地系の「正規コスト-1まではマナを伸ばさなきゃいけない」は割とまともだったんだよな
たった3マナ、味方踏み倒しと敵妨害の両方に使える、ST持ちという異常なコスパと汎用性が問題だった訳で
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 11:49:43.630 ID:CXnBCdxb0
現状下方修正されそうなカードってツヴァイくらいだよな 他のカードはシナジーで強いけどツヴァイは単体でいかれてるし
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 11:49:59.195 ID:CXnBCdxb0
gb
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 11:51:35.795 ID:iw7KsOCJx
ここ数年インフレが酷すぎて売上は上がったけど長期的な未来は無いって言われてるな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 11:52:42.293 ID:Sb4FmBXd0
>>20
革命チェンジあたりを機にあまりにテキストが強すぎて後に出る効果のほとんどが見劣りしがち
正直それを超えるカード出せばインフレが加速して酷くなるだけ
それ未満なら雑魚とののしられるだけ

どうしようもねぇ

22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 11:53:15.807 ID:RY71LVMl0
デュエマはスタン落ちないんだっけ?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 11:54:19.703 ID:Sb4FmBXd0
>>22
ブロックっていうスタンにあたるやつはあるにはあるけど、公式は別に特別推してる気配はないね
MTGのスタンダードぐらいの地位はない
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 11:56:59.137 ID:RY71LVMl0
>>24
そうか
そしたらまあインフレは避けられないよな…
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 11:54:13.912 ID:tuh6w9OI0
やりたいこと押し付けるだけのTCGやってるやつがMTG始めたら
青と当たった時に憤死しそう
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 11:56:10.139 ID:Sb4FmBXd0
>>23
何なら青使われるだけに限らずシノビに限らず瞬速でブロッカー出すだけとかでも憤死するだろうな

デュエマはもっと汎用性高い誘発にあたるカードとか鬼エンドももっと配らないとマジで理不尽ゲー加速するだけ

25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 11:54:41.058 ID:92Kpf3id0
エグゼドライブとかいう畜生が出た時点で辞めた
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 11:55:11.300 ID:DkmGZQnra
デュエマはフリーター多いの?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 12:00:20.652 ID:FQVFwwOP0
>>26
フリーター多いのはゲートルーラーだけ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 11:57:09.535 ID:iw7KsOCJx
公式CSサポート付いてから大会増えて人口も増えたけど民度はダダ下がりだし
需要が増えてカードの値段も5倍近く高くなって行くし付いていけなくなったわ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 11:59:09.874 ID:FLbeII5b0
定期的にスタン落ち?サイクル落ち?させればバランス調整しやすくて寿命長くできるし遊戯王でもデュエマでも導入しちゃえばいいのにと思っちゃう
遊戯王はペンデュラム途中でやめた人間だけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました