【悲報】マイクラのゲーム1日にして挫折した模様

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/10(日) 00:15:04.963 ID:42uJaUDg0
石の武器とかツルハシ作るところまでは良かった
そっから先全然進まんわw
夜には拠点戻って寝るっていうけどマップないから方角わからなくなて
迷子になって夜になってモンスターにやられるwそしてアイテムぶちまけた場所もわからずロスト
で、また武器とか作って・・・の繰り返しで全然進まんw
これそうとう計画的に進めてかないと全然進まんすわな
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/10(日) 00:15:20.122 ID:6Xj5x0mhd
へたくそ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/10(日) 00:15:59.108 ID:T5MG0vry0
mod入れろよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/10(日) 00:16:11.288 ID:QnkP75zU0
無人島で生き残れないタイプ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/10(日) 00:17:03.926 ID:42uJaUDg0
>>4
まあ無人島行くことないけどねw
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/10(日) 00:17:13.202 ID:QTy98Jie0
マップ作れるぞ
友達とやるゲームだぞ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/10(日) 00:17:16.526 ID:9d0dfeXPd
出先にベッド持ってって寝りゃいいだけでは
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/10(日) 00:18:05.434 ID:42uJaUDg0
>>7
なるほど次からそうします
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/10(日) 00:17:31.362 ID:lg5sYm4K0
とりあえず目の前の山を掘るんだ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/10(日) 00:17:35.924 ID:2DfTfM78d
記憶消して最初からやりたい
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/10(日) 00:18:40.529 ID:sNzLC6qY0
>>9
わかる
手探りで試行錯誤繰り返してた頃が懐かしい
ゾンビの声が聞こえてきただけでビクビクしたりな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/10(日) 00:17:48.778 ID:OD4YyqUzM
迷子はあるある
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/10(日) 00:18:38.503 ID:42uJaUDg0
>>10
しかも夜で暗くて走り回って方角すらわからなくなってもう大変なことになってました・・・
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/10(日) 00:18:10.029 ID:E3gP7FaE0
はっしょ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/10(日) 00:21:05.128 ID:pPQPgBBI0
とりあえず松明作って歩きながら松明で目印つけていこうぜ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/10(日) 00:21:35.628 ID:L/dLd4GO0
一定間隔でブロック3つ積んで拠点のある方角側に松明を刺しておくとか
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/10(日) 00:23:40.149 ID:42uJaUDg0
>>16
ホントにそんな感じにした方が良いような気がしてきました
もう道なきジャングルみたいなところですからね・・・
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/10(日) 00:24:56.760 ID:v38UpIM10
最初はそんなもんだよ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/10(日) 00:26:25.212 ID:s0n/axhB0
ブロックのテクスチャは必ず同じ向きなので方角はそれで識別できるよ、丸石とかわかり易い
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/10(日) 00:27:51.565 ID:sNzLC6qY0
初期スポーン位置によって難易度爆上げになったりするからな
ものっすごい高い木の上に生まれて「は!?」みたいなこともあるし
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/10(日) 00:28:11.471 ID:s0n/axhB0
土に埋まって8分ぐらいで朝になる
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/10(日) 00:28:46.199 ID:Na3jjhjc0
迷子にならないように目印置いて進むのなんて基本だろうがヘンゼルとグレーテル読んだこと無いのかよ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/10(日) 00:32:57.962 ID:42uJaUDg0
>>22
ないですw
まあ目印付けるのは理解できますが今までそこまでするゲームをやってこなかったもので・・・
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/10(日) 00:35:51.906 ID:oovd9exq0
Vitaの奴か?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/10(日) 00:38:14.558 ID:42uJaUDg0
>>24
最近マイクラ始めた香具師と言えば自分しかおらんのでVITA版のアイツですσ(´・ω・`)
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/10(日) 00:38:16.144 ID:GnJB9ZIqM
まずベッド作る
牛を連れてきて交配させる
畑を作る
地下に潜って鉄と石炭を取る
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/10(日) 00:42:26.024 ID:oovd9exq0
まず今までやってきたゲームとは少し違うと考えた方がいいよ
なんでもできて自由であると同時に不親切でもあり厳しくもある
地図がなくて迷うなら当然目印を置く必要がある
今までのゲームの常識で考えるんじゃなく今まで生きてきた経験を踏まえて考えるんだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました