【悲報】ヤマカンさん 鬼滅の刃をぶった切る 「はぁ、この程度ねぇ」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 11:57:40.925 ID:FBIBCi5f0
大事なもの(人)があって、それを護る。
そのためには血を流すことも厭わない。
近年では稀に見る骨太のテーマだと言える。

しかし、僕がかつて『まどマギ』を観た時の違和感を、ここにも感じる。
ただの「劣化コピー」じゃないか、と。
同系統、同じテーマでこれに比べたらずっといい作品は、過去にごまんとある。

簡単に言うと、ジャンプ特有の話の作り方だが、「おいしい」ところしか描いていない。
鬼がなんで存在するのか、この社会でどういう存在であるのか、少なくとも、炭治郎の
家庭がどのような生き方をしていたか、そういう言わば「世界観」をじっくり描くことをせず、
いきなりショッキングなシーンが羅列される。

いや、「描くな!」と言われたのだろう。ジャンプの方針は昔から変わっていない。

先日『ナウシカ』をたっぷりと読み切り、続いて『娘の友達』をじっくり味わったが故に、尚更そう見えるのだろう。
薄い。薄いが故に、解りやすいのだろう。

あまり悪くは言いたくないが、はぁ、この程度ねぇ、とは言いたくなる。
今準備中の『魔法少女たち?』は、逆にやりすぎで理解されないのだろうな。
流行とはそういうもの。
https://ameblo.jp/kanku0901/entry-12603629629.html

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 11:59:47.009 ID:CC9ySbUd0
>『娘の友達』をじっくり味わった
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 12:00:29.166 ID:jWeM/1bQ0
世界観を最初にじっくり描いてからじゃないと話を展開してはいけないと思ってんのかな
そんな世界観後から語ればよくてまず見てる人の関心を掴むのが先決なのに
だから監督としていつまでもその域に達することができないんだろうな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 12:03:10.168 ID:+yhQGujE0
>>4
ジブリ引き合いに出してるんだからそうじゃないだろ。
ちゃんと面白くストーリーを展開したうえで細かい描写で世界感、この世界がどうやって経済まわってるかとか、そういうのがわかるように描写されてるってことでは。
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 12:06:44.412 ID:jWeM/1bQ0
>>9
展開した上で鬼がなぜいるかとか鬼と社会の関係とかの世界観を出していくのは鬼滅も一応やってるからなあ
社会の様子については現実のものを完全に流用してるから理解させるためにじっくり語る必要もないし
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 12:03:41.807 ID:CC9ySbUd0
>>4
たかが疑似芸術の分際でこんなに売れて悔しいってことでしょ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 12:01:46.210 ID:nGrgrYuQd
こいつが何言っても説得力が無い
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 12:01:46.739 ID:DNpeKzUH0
典型的なクリエイター病だよね、面白くないではなく理解されないと思ってるという
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 12:02:31.732 ID:RpKBPSbIa
けどこいつは面白い物作れる訳じゃないんだよな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 12:03:08.072 ID:mw0RGgeA0
芸術じゃなくて商業だからな
客がいて初めて成立することを理解できないアホ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 12:04:02.362 ID:ufs2kP+q0
鬼滅を下げて娘の友達を上げてるの控えめに言って変態ですわ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 12:06:40.211 ID:+q9Fs39yd
ナウシカの後に娘の友達出てきたのワロタ
ヤマカンああいうのはOKなんだな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 12:07:05.888 ID:ZnT0STXl0
当たってなくはないが他が鑑賞に耐えないほど酷いのよ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 12:15:30.909 ID:S4Ct5bSap
この人糖質でしょ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 12:17:12.400 ID:ZM7oHQRy0
病気だよこの人
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 12:17:36.005 ID:rSjGyV200
言ってることは分かる
君の名は見た時も同じこと思った
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 12:17:52.413 ID:I4p8DWbR0
ワロタ
恥とかないんかこの人
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 12:19:54.115 ID:MQn97fuY0
間違ってねぇ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 12:22:45.297 ID:1DcEg4w80
お前の作品が一番つまらねえんだよ!!!!!!!!
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 12:23:41.947 ID:LVgalTzt0
娘の友達味わっててきめえぇぇぇぇぇ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 12:25:48.272 ID:aRcPP4Ta0
インパクトだけ重視した作品は面白いわけじゃないってのは同意だが
そもそも1巻しか読んでない時点で評価する資格なし
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 12:26:27.224 ID:/ZJTzWSur
売れてるのが正義だろ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 12:30:35.745 ID:KC1I5+rjM
っていうか魔法少女たちってPVのクラファン金集まんなくなかった?まだ準備してんの?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 12:34:47.801 ID:1/cSuAMkd
ヤマカンって誰だよハシカンなら知ってるが
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 12:41:18.243 ID:6lJ1TVjR0
なんで他の人が作った物にケチつけたがるんだ?
まがりなりにもアニメ監督から売れた上でアンチテーゼになるような物を作ればいいのに
こんなブログでつらつらと言いたいこと言うだけって
なんのためにアニメ作ってんのこいつwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました