【悲報】国産ホラーゲーム、完全に衰退する

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:28:09.429 ID:IjAhDxWf0
サイレン最新作→SIREN:New Translation 2008年発売
零最新作→ 零 月蝕の仮面 2008年発売
サイレントヒル最新作→ SILENT HILL: BOOK OF MEMORIES 2013年発売

これだけネームバリューあるシリーズでもこの状態
かろうじて生きてるのサイコブレイクくらいだろ
インディーとかでも良いから面白い国産ホラーゲームないのかよ

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:28:39.265 ID:x/HRT1GJd
ホラーゲームで一番怖かったのP.T.だけど?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:28:44.519 ID:xs5vVHvV0
バイオは違うの?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:30:06.637 ID:VLl+nkj20
>>3
あれはパニックアクションゲーム
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:30:45.018 ID:IjAhDxWf0
>>3
バイオは7でホラー路線に戻ってくれたけど6まではホラーではないな
8もホラー路線らしいから期待してるが
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:28:54.746 ID:1pqj1n3G0
モザイク子ようつべでみたけど
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:29:17.410 ID:iOW2LT7/p
小島プロダクションヌがそろそろ作ってくれるはず
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:29:57.872 ID:X+0a/mb3a
>>6
幽霊に説教されるのか
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:31:18.732 ID:IjAhDxWf0
>>6
デスストランディングはやったけどホラーとは違うよな
あれはあれで面白い世界観だったけど
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:29:39.016 ID:rqKjiOKd0
影廊作った所が新作作ってるぞ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:30:12.248 ID:WzPnHEnyd
夜廻り系は?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:33:15.912 ID:IjAhDxWf0
>>11
夜回りは1だけやった
まぁ確かにホラーだな
2面白いのか?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:30:19.970 ID:iZ96S0+u0
海外のホラーゲー>>1のタイトルに影響受けてくれてるからやる側としてはそんな不満無いわ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:34:17.430 ID:IjAhDxWf0
>>12
海外はホラー盛り上がってるよな
outlust1,2はやったぞ
この際海外ホラーでも良いからオススメ教えてくれ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:37:30.107 ID:5dpw3LV1a
>>35
The Dark Picturesシリーズとか面白いよ
まだ1作しか出てないが2作目がそろそろ出る
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:30:31.087 ID:m3aWqaw/a
サイコブレイク続編はよ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:30:40.136 ID:T68jGV9J0
日本人はアランウェイクとか知らないじゃんそういうとこだぞ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:31:09.232 ID:Bw1VxTmSM
サイコブレイクもどちらかといえばバイオ系では?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:31:14.732 ID:HwU44NWPa
7がホラー路線…?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:31:34.910 ID:T68jGV9J0
なんで糞ゲーしか作れない和ゲーなんか贔屓にしてんのか理解できない田舎に住んでて売ってないのか?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:31:58.428 ID:+xj6XlU0a
サイレントヒル2とかいうホラーとストーリーを両立させた傑作
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:31:58.943 ID:lRATVsGf0
ホラーゲームってやたら難しくて結局アクション攻略になってしまって
怖くもなんとないイメージ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:31:59.108 ID:lstYY+Vu0
PS版のドラクエ7もムービーだけホラーだよ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:32:04.796 ID:vPJkS7cZ0
国産ホラーは同人系が頑張ってるじゃん
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:32:12.705 ID:ssBwlrGtM
ホラーゲームは元々ニッチ産業なのに開発費ばかりがかかるようになって作れなくなったと聞いた
結局夜廻りみたいな低画質かテキストゲーといった低予算の物しか作れなくなる
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:33:03.595 ID:T68jGV9J0
>>24
意味わかんねーカッペが知らねーだけだろ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:33:05.683 ID:zkDAGjbHM
弟切草みたいなのもホラゲーになるんかな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:33:17.026 ID:VqIQeJJO0
7よりリベレーションズ序盤の方がまだホラーゲームっぽかったと思う
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:33:20.201 ID:rZGoWRBb0
アイデアが尽きてるんだよな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:33:24.232 ID:osfM4aMO0
アウトラストみたいなの増えてほしいわ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:33:31.841 ID:eWZDUeA1p
零シリーズはもっと頑張れただろ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:33:59.890 ID:h2B1v0VX0
静岡ズはよ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:34:14.460 ID:UGXisVWY0
やっぱ零をちゃんとPSでだしてほしい
そういやPSVRのホラーでだるまさんが転んだみたいなやつあるよ
ゲーム性は低いけど暇潰しにはなる
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:34:52.230 ID:T68jGV9J0
ジャップはキメーんだよゲーマー気取るな
アランウェイク
エイリアンアイソレーション
デットスペース
いくらでもあるだろカッペ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:37:34.005 ID:IjAhDxWf0
>>37
でも海外ホラーと国産ホラーじゃやっぱテイストが違うんだよな
全体的にチープっていうかさ
わかるだろ?
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:38:38.106 ID:T68jGV9J0
>>49
わかんないねえ日本のゲームなんかレベル低すぎて買う気にならないから
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:42:57.321 ID:QmllTAcca
>>55
わかんないならすっこんでろチョン
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:35:30.494 ID:KXMKaRtc0
コーリングよかった
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:35:52.652 ID:Dw2skKDba
アランウェイクはいちいち明かり当てなきゃいけないのがダルすぎる
ルイージマンションじゃねえんだぞ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:36:32.163 ID:T68jGV9J0
>>39
比較対象に任天堂持ってくる辺りほんとセンスねーよなお前
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:36:02.510 ID:tuzuD+fD0
バイオがホラーとか言ってる奴がホラーゲームやったら死ぬやろ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:36:38.830 ID:z3zDHEJ20
サイレン3は今年かな来年かな再来年かな
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:36:47.835 ID:I4eMjmHHa
映画もなぁ
ちゃちな映像を裏笑いするネタみたいなホラーばっかりになった
来る、もホラー路線が無理だと思ったのかエンタメに寄せてるし
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:39:10.972 ID:IjAhDxWf0
>>43
わかるわ
ホラー好きだから映画もつまんでみるけどチープなのばっかだよな
ネトフリの呪怨最新作はまぁ雰囲気良かった
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:36:48.495 ID:TCF7M1du0
今こそスウィートホームのリメイクをだな
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:37:02.941 ID:eQmetWtQ0
そもそも主観じゃない時点でホラー度7割近く無くなるんだよな
同人ホラーの方が怖いし
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:37:06.028 ID:cGg1ziyqd
Wiiとかいう良ホラー取扱ハード
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:37:08.675 ID:uYIJrDuP0
関係ないけどデッドスペースの新作ってもうでないの?
和製ホラーよりよっぽどホラーしてたぞあれ
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:40:21.782 ID:IjAhDxWf0
>>47
デッドスペース2はめちゃくちゃハマったな
やっぱりテイストは海外ホラーだったけどTPSとして傑作だった
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:37:40.483 ID:z3zDHEJ20
バイオリベ2のめっちゃ走ってくる奴怖くておしっこ漏れた
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:37:43.862 ID:T68jGV9J0
まぁ日本人みたいな糞エイムじゃアランウェイク無理かw
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:37:56.844 ID:m4iTeVizM
どうせめんどくさいマップグルグルゲーかアクションゲーになるやろ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:41:27.543 ID:IjAhDxWf0
>>52
それでも構わんから俺はまたサイレンをやりたい
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:38:21.031 ID:Obza38p6a
零の新作期待してSwitch買ってはや何年経ったことか…
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:38:30.869 ID:lRATVsGf0
洋ゲーのホラーってグロいだけなんだよなー
おどろおどろしさが無い
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:39:17.241 ID:T68jGV9J0
>>54
シューティング出来ないやつには難しいからなw
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:42:18.082 ID:IjAhDxWf0
>>54
わかるわ
世界観にリアリティがないんだよな
本当にありそうな雰囲気がなくてバカバカしくなっちゃう
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:38:40.005 ID:X+9/qdZH0
ガ●ジが立てたスレでマジレス
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:38:41.741 ID:8yic8gkL0
バイオはホラーじゃないから
かろうじて1と1リメイクがホラー
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:39:30.809 ID:CyWDzcvb0
いや零思いっきり間違えてんのになんで誰も突っ込まねえんだよ…
濡烏は最高の出来だったんだが
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:39:54.755 ID:3CsNIdWJ0
 「Dの食卓」

  

62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:39:55.696 ID:WRhaJqzt0
サイレントヒルって海外に開発移ってからつまらなくなったんちゃうん?
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:40:03.972 ID:jIKhoQsxp
だよな 濡鴉忘れてるよな それでも2014年だが
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:40:27.019 ID:xfdy7faUd
サイコブレイク嫌い、主人公が刑事のくせに弱すぎる
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:41:47.452 ID:RSmd1cYO0
>>65
サイレントヒルの一般人が強すぎるのもどうかと思うわ
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:40:52.933 ID:gzyIwFX8d
だってこわいじゃん
グラフィック上がったホラー誰が買うねん
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:40:55.223 ID:T68jGV9J0
お前らってアレだろ?ロックオンできないゲームは出来ないんだろ?wwww
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:41:45.996 ID:lRATVsGf0
>>67
お前ダークシードやったことある?
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:43:11.080 ID:T68jGV9J0
>>72
わかんないサウンドノベルは紙芝居だから興味ないね
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:41:22.151 ID:HNvIsvk90
フリーソフトやと恐怖の森がおもろかったな
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:41:35.675 ID:7RilIWZr0
いつものダクソ嫌いマンか?
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:41:45.680 ID:W8B+QHkD0
VRでなんか広がるかと思ったらそうでもなかったな
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/11(日) 20:42:43.741 ID:QK+BNnqV0
日本らしいホラー演出が見れるゲームは夕闇が最初で最後だったなぁ…

コメント

タイトルとURLをコピーしました