- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 00:52:51.502 ID:3GZzxKoN0
今季の勝率0.38 未だタイトルなし
同じ女流棋士YouTuberの香川愛生は勝率0.59でタイトル二期獲得してる- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 00:53:25.433 ID:NFcZL6+ad
- 整形ばらされてキレた人?
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 00:53:31.753 ID:jA0mQfRr0
- 本業じゃん
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 00:53:44.381 ID:RrdEjozKp
- 本業だった
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 00:54:05.405 ID:85pTCBd4a
- えりりんはウォーズでも普通に負けてる
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 00:54:19.448 ID:3GZzxKoN0
- 言い方が悪かったかもな
本業ってのはプロ相手って意味や - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 00:54:20.114 ID:JT78lqBBa
- 関係ないけどなんで将棋って男女でレベル違うんだろうな
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 00:56:10.301 ID:3GZzxKoN0
- >>7
競技人口の差 空間把握能力や情報処理の男女差 生理による集中や体力の欠如
上げたらキリがないけど競技人口の差がいちばんでかいかな - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 01:01:18.402 ID:DajCVy4va
- >>10
競技人口に差はあっても、160対ゼロみたいな極端なことにはならないと思う
もうちょっと何かあるはず - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 01:03:43.670 ID:3GZzxKoN0
- >>22
まぁーーーーぶっちゃけて言うと女が根本的に将棋やチェスに向かないってのはあると思うよ
男が共感能力うんこなのと同じように脳の性差は存在すると思う - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 01:05:44.764 ID:WUUgI7ms0
- >>22
いうて棋力差は年々縮まってるぞ?
女流がプロ倒す回数も増えてるし
そろそろ女プロも出てくるんじゃね - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 01:03:38.933 ID:ZLBQMC3t0
- >>10
競技人口の男女比8:2とかだぞ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 00:57:12.363 ID:S7//WkeG0
- >>7
女はすぐ女流に逃げるから
結局女がやる気ない - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 00:57:42.895 ID:56ko3leC0
- >>7
将棋だけじゃない
チェスも囲碁も女が弱すぎる
世界的にそうなってる - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 00:54:39.816 ID:YvPc3i710
- また素人に勝って俺つええしてるYouTuberか
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 00:55:34.877 ID:+J8WDK/o0
- 関係ないけどクソザコほんとムカつく
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 00:56:37.256 ID:85pTCBd4a
- だから、素人が金払って指すウォーズの指導対局ですら負けてる
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 00:56:37.792 ID:S3q6anO70
- 女流棋士なんて自称レベルだし
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 00:57:21.007 ID:3GZzxKoN0
- 香川はええんよ ふつーにそこそこ強いしタイトルも取ってるし
ただえりりん、お前はもうちょいがんばれって - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 00:57:57.784 ID:85pTCBd4a
- 里見とか強いけどな
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 00:59:09.794 ID:3GZzxKoN0
- >>16
里美とか西山は強いよな - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 00:58:25.795 ID:KZKpxotp0
- 香川こそ将棋やれよと思ってしまう
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 00:59:03.923 ID:C/MW8SBC0
- フェミ的には女流とか分けるのはアリなのか?
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 01:00:57.129 ID:3GZzxKoN0
- >>18
むしろ女への救済措置が女流だぞ
現役最強の里美女流でさえ三段リーグ(プロ入りへの最後の難関)突破できなかったんだから - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 01:03:02.435 ID:WUUgI7ms0
- >>18
分けてるわけじゃない
女流はそもそも別系列女の人にも将棋を普及させたいという目的で作られた
それまでは女が将棋っていうこと自体が白い目で見られてた - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 01:00:28.423 ID:VK43FVhg0
- プロ棋士って6割勝てればかなり強いって聞いたから逆に4割も勝てないとかなり弱いんだろうな
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 01:03:27.156 ID:rgd//qMs0
- 格闘家も最近は素人ボコるの流行ってるけど何が面白いんかわからん
何か真面目にやったことある奴なら経験者が負けるわけ無いの当たり前に分かりきってるしツマランすぎ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 01:04:02.126 ID:ZhJZTp29r
- やっぱ女流棋士で一番美人なのは香川?
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 01:04:25.019 ID:8xhW7qtY0
- 人狼将棋やらせよう
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 01:05:08.847 ID:uhp/C6KN0
- 女流ってM1に出れない女芸人がWとか言うのに出るのと同じ感じ?
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 01:07:17.747 ID:WUUgI7ms0
- >>29
ではないな上でも言ったが設立の経緯と目的からして
スポーツとかの男女分けとかとは違う - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 01:06:32.908 ID:85pTCBd4a
- パニックになるというかね
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 01:06:43.128 ID:PtNd8d/y0
- 3分切れ負けムズすぎて泣きそうw
ウォーズ嫌い - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 01:09:53.022 ID:3GZzxKoN0
- >>33
指さないと強くならないけど、分からん殺しされたらガン萎えして指したくなくなるっていうねw - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 01:08:29.696 ID:3GZzxKoN0
- 個人的に疑問なのは女流の振り飛車の多さ
誰かインタビューとかで答えてくれたらいいのに - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 01:09:18.855 ID:8Ulwxu6W0
- まぁ現状の男女の差は競技者人口の差も結構影響してると思う
ぶっちゃけ、世界で一番将棋に向いた脳を持ってる女性が本気で取り組めばかなり上位に行っても全然おかしくないと思うただ、あくまで平均で見ると脳とか生物として男の方が将棋向きだとは思う
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 01:11:42.482 ID:ZLBQMC3t0
- >>36
将棋人口8:2なのに今まで1人もプロ棋士になった女いないんだが… - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 01:12:57.982 ID:85pTCBd4a
- >>39
8:2はさすがに居ないんじゃない?
男30:女1くらいな気がする - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 01:10:31.383 ID:85pTCBd4a
- このスレは有段者多そうだね
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 01:12:22.048 ID:GaPcSHcjd
- 女流って名乗ってるだけでアマと階級変わらんのだろ?
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 01:13:20.620 ID:PtNd8d/y0
- 囲碁って女の人も強いよな
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 01:14:09.251 ID:uhp/C6KN0
- 囲碁は女もそこそこいるのになんでだろうな
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 01:14:19.909 ID:yhPmMXol0
- 男「プロ棋士になるしか将棋で食ってく道はないから死に物狂いで奨励会頑張るしかねぇ…」ゼェゼェ
女「ま、女流棋士になればいっかw」女プロがいないのはこういうこと
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 01:15:01.961 ID:VK43FVhg0
- 男って基本的に勝ちへの執着が強いしね
小さい頃から戦隊ヒーローとかジャンプ漫画とかで勝利=正義の価値観で生きてるから - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 01:15:14.280 ID:3GZzxKoN0
- https://www.shogi.or.jp/player/lady/22.html
安食とか見てると悲しくなってくるわ - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 01:18:05.463 ID:k+sulJ4Ip
- >>46
こんな雑魚でも結婚してるから生活には困らないって本当イージーだよな
男なら将棋なんてしてられんぞ - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 01:16:06.235 ID:cTFoCbRWa
- ずっと休んでる女流とか強制的に辞めさせろよな
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 01:16:52.674 ID:PLNBVKcAM
- 2段にかってオレつえーはないだろ
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 01:17:49.905 ID:3GZzxKoN0
- >>49
武士の情けで載っけなかったが2級に勝ってオレつえーやってんよ…… - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 01:17:26.293 ID:GaPcSHcjd
- 今女流たちの中では誰が藤井四段七段を落とすか会議されてる
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 01:18:49.600 ID:WDwpK+SB0
- アイプチの跡が凄いなこの女
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 01:22:57.356 ID:bh0O4V230
- 女にも天才はいるけど将棋にはいないね
【悲報】女流棋士YouTuberえりりん、本業では勝てず素人をボコボコにしてしまう

コメント