【悲報】小泉進次郎「人類は半分でいい」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 10:46:39.249 ID:u2jNn/Vfd
皆さんは将来に悲観的な1億2千万人の国と、未来に楽観的で自信を持つ6千万人の国だったら、どちらの方が未来があると思いますか。
極端な例かもしれませんが、私は悲観的な1億2千万人の国より楽観と自信を持った6千万人の国の方がよっぽど強いと思う。

https://www.asahi.com/articles/ASJ9X516BJ9XUTFK00F.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 10:47:24.436 ID:o/uDVf1Ud
そらそうやろ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 10:47:35.643 ID:3Z7LYY8bd
ちょっと何言ってるかわからない
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 10:47:36.979 ID:gEHQHB9l0
サノス政治に参戦
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 10:48:49.537 ID:Y96+h/C5M
6千万人に減ったら悲観的な人間は出てこないみたいな言い草だな
働きアリの法則しらないのか
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 10:49:04.153 ID:mETzwklb0
進次郎「グチグチ文句言うだけのカスはいらねーんだよ」
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 10:49:35.725 ID:RH3FtvGN0
ペラいな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 10:49:40.634 ID:u2jNn/Vfd
何回読んでも意味不明
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 10:52:25.438 ID:o/uDVf1Ud
>>8
嘘つけ
クソ爺ニート生活保護ばっさりカットしたら多少マシになるのは目に見えてるだろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 10:50:19.214 ID:X/KdxHi/0
>未来に楽観的で自信を持つ6千万人の国だったら

これにできないなら死んでくれ

10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 10:51:28.635 ID:PoC8Hygl0
こいつヒトラーでも目指してんのか
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 10:51:41.913 ID:vafCr2R40
前向きなじいさんばあさん居てもなあ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 10:52:11.391 ID:RH3FtvGN0
危機感ない国が発展するわけねえよ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 10:53:31.195 ID:FB2SDAua0
なるほど優生な遺伝子を持った大和民族の国をつくろうってか
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 10:53:33.561 ID:wM6GMBpzd
安楽死出すなら賛同してやる
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 10:54:02.391 ID:EQSgankV0
こいつ黙らせたほうがいいぞいい加減
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 10:54:04.664 ID:S9GnfuA50
鉄仮面かよ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 10:54:07.483 ID:os7SQQ1c0
2016年か
今言い放ったかと思った
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 10:54:14.180 ID:XLrkvBR50
こいつが総理の座に就くことはないな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 10:56:05.553 ID:B/WJI6Km0
何言ってんだよ
頭数さえあれば絶望しながら生きてようがどうでもいいんだよばーか
頭おかしいんじゃねえの
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 10:56:11.833 ID:G94RtoSCa
6000万人になってもそこから敗者が生まれてまた何割かが悲観的になるだけ
上手いこと全員楽観的にできる魔法があるなら1億2000万人にかけた方がいいに決まってる
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 10:57:19.428 ID:QTlOtmj4d
中国人とインド人消せば世界の人口を6割まで削減できるという事実
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 10:57:27.424 ID:B/WJI6Km0
全員苦しんで4ねや
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 10:58:05.923 ID:Tm/V9NpK0
過去を振り向くような柄じゃない?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 10:58:12.810 ID:FB2SDAua0
優生学じゃん
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 10:58:46.651 ID:+C8cJwbJ0
なんでこんなに中身ない話するの上手いんだろう
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 10:59:26.013 ID:oj9I/Suv0
楽観的な1億二千万
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 10:59:27.985 ID:m5czpgau0
次はコンビニに6000万人しか入れなくなるのか?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/22(月) 11:00:48.374 ID:KE/leJ7v0
実際未来を楽観視するやつなんざ10人に1人もいねぇわな
半数もいたらそれはすごいことよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました