- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 20:55:41.723 ID:BQEHVE3D0
- 出生数90万人割れへ 19年、推計より2年早く
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO50672490W9A001C1MM8000?s=4 - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 20:56:20.385 ID:rxOX4vWpa
- だって女の子が俺たちのこと嫌うんだもん
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 20:56:30.048 ID:zTXSMimx0
- バカじゃないの?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 20:57:06.836 ID:vvCb9vdMM
- 嫁は欲しくないから
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 20:57:29.919
- 女が高望みして超格上しか狙わないから
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 20:57:48.861 ID:jedJuzM1a
- 一人暮らしが自由で快適すぎて
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 20:58:00.487 ID:uAhZqC7CM
- 下方修正は今に始まった事じゃない
日本政府の少子化関連予測は願望だからねおまえらも韓国の台風予想馬鹿にしてただろ?
同じ事なんだよ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 20:58:32.462 ID:uiP701uY0
- 相手が居ないし自分の遺伝子受け継いだ子供とか嫌だ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 20:59:48.821 ID:4RxKM3w6a
- フェミさんがエッチなのはダメって言うから
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:00:10.433 ID:ROJ8OHQV0
- 子育て失敗したら自分の責任になるから責任負うぐらいなら産まないほうがいいじゃん
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:01:23.626 ID:Gc6r/4Op0
- 子供産むと叩かれるからだろ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:02:13.625 ID:ZAbBfKWk0
- 人並程度にモテるやつはリスクあろうが結婚できる
そうじゃない奴は二次元にいく
これだけ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:02:16.739 ID:voycOZk20
- 去年産んだばっかりなんだが…
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:03:21.148 ID:Avny0lut0
- 子供3人いるから大丈夫
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:04:26.982 ID:bX3uEtsGp
- デメリットが深刻かつ多すぎる
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:11:37.612 ID:A66DpA6MM
- >>19
子供産まないデメリットも深刻かつ多すぎるけどな社会保障費増大や移民受け入れや増税や年金削減しなきゃならないんだから
それにより経済にも悪影響が出てコロナがトリガーになって衰退も始まる
まあこれが理解が出来ない知能の低い人たちがなんで増税する?とか何に使ってるんだよ?とか言って安倍叩きとかしちゃうんだよね - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:14:00.848 ID:FYUv28ehd
- >>31
ね、消費増税と子育て支援増が必須
子供を産み育てることはもはや正の外部性を持つ公共財であり、持てない奴への配慮ヲー!とか言っている場合ではなく積極的支援を行うべきであることを社会全体がもっと強く認識すべき - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:17:12.414 ID:qAag1ivg0
- >>34
しかし北欧のどっかで大学まで無料なのに少子化が進んでる国あるだろ
金の問題もあるだろうけどそれだけじゃなさそう - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:24:16.487 ID:FYUv28ehd
- >>40
スウェーデンのことかな
確かに、高教育低出生率はどこでもみられるからね
ただ、合計特殊出生率は2を少し下回る程度でこれなら多少の移民政策で対応できるから参考にはなると思う
もう一つ、高教育低出生率の解決策としては、義務課程からの教育において、子を産み育てることの公共財性の強調・礼賛を行い刷り込むことがあると思う
これは政治的反発をいかに抑えるかの問題があるが - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:17:18.947 ID:bX3uEtsGp
- >>31
論理の飛躍が過ぎてツッコミ入れるのも躊躇うがとりあえずマクロの動機で結婚出産する人なんてどれだけいるのかと - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:05:05.878 ID:tFq1qyR3a
- マジで嫁はいらんけど子供は欲しいってのが今の日本の男だからな
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:11:26.678 ID:kz2clEzZK
- >>21
聞いたことねーよ
嫁>>>>子供だろ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:12:44.983 ID:rxOX4vWpa
- >>30
クソゴミエアプでワロタ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:07:29.251 ID:6DFd9rtM0
- 国営結婚相談所とか、作ればいいんじゃ無い?
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:07:43.125 ID:Ut2Sz/k40
- 人と出会って好きになった人と結婚して子供を生んで←これ
このシステムがもう崩壊してる
ぶっちゃけ結婚可能年令になったら配偶者を勝手に宛てがって一緒に生活させるとかやらん限り
出生率増加なんて無理だわ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:08:48.346 ID:h0SOUD8dM
- 結婚のメリットほとんどゼロだから
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:08:54.653 ID:yvIXbjbFa
- 非正規将来不安定マン大量生産政策し続けといてそりゃないぜ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:08:57.391 ID:jDg4RYPWx
- 死が目の前に来ないからだろ
男は死線に出ると顔だけガリガリ痩せてそれなりにカッコよくなる
老人になるまで死なないなら結婚する価値も薄い
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:09:14.864 ID:4dCyW9pb0
- 子供より自分大好きな女がめちゃくちゃいることにビビった
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:11:11.051 ID:lyuUdVyB0
- 今年はコロナに災害にで出生率少し上がるかもな
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:15:10.342 ID:ieyZ6VSZa
- 子無し税待ったなしだな
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:15:13.897 ID:TGRUzKR60
- 老害の面倒見てたら絶つべき連鎖だと思うよね
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:16:05.523 ID:FYUv28ehd
- >>36
それは老害を多数派にしてしまったから - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:15:36.474 ID:lBG92pzr0
- 金がない
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:16:20.795 ID:4dCyW9pb0
- 嫁を当てがってくれとは言わん安楽死させてくれるだけでいいんだ
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:17:36.035 ID:WOCqd1WY0
- たっぷり中出しさせてくれる女さんがいない
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:18:08.736 ID:z22LEAWL0
- 娯楽が豊富になったもあるよな
ひとりでも充実してるし - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:18:39.844 ID:+Yo96a1U0
- マジレスしていい?
嫁がいないから - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:18:54.210 ID:sOxapsV20
- なんでそんな一生続く罰ゲームしないといけないの
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:20:40.572 ID:4rSuyOx90
- 金がないから
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:20:43.881 ID:vvCb9vdMM
- 学歴社会になってガキの養育費が多くかかるようになった
消費増税で物価が上がった割に給与は増えず
こんなんじゃガキを作ろうとする世帯も減る - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:26:02.254 ID:FYUv28ehd
- >>47
子供作る世帯には給付増やして負担軽減図れば良いだけよ
老人とか子なしが貧苦訴えようが知らんわという感じ - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:28:09.082 ID:wAW+CnU60
- >>52
無責任親とガ●ジ子供が増えるだけ - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:31:43.229 ID:FYUv28ehd
- >>55
特に前者、それはある
だから俺は支援拡大とセットで、出生・養育への支援の分離と養子縁組の積極拡大、児相の権限拡大は必要と思う
ダメ親からはさっさと親権剥奪の上で養子縁組で子供を育てれば金入るようにすれば良い 当然養親になる際審査はあるただ、それは二次的な話で、そもそも出生すら1.4とかの国でまず気にするのはそこじゃない
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:32:39.035 ID:FYUv28ehd
- >>55
後者についてはあまりやると優生法復活だからなぁ
俺は良いとも悪いとも言わんが - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:22:31.690 ID:KSEzfIOU0
- 年収1000万求められるけど足りないから
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:25:40.443 ID:uKXwRjPB0
- 女性の「玉の輿」願望ってまだあるの?
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:26:50.010 ID:tAJqwbJ/0
- 子供作ったらこれだけ補助が受けられるとか意味ねえんだよ
年収○○以下は論外って扱いされてんだからそもそも作れないんだよ - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:28:59.945 ID:78g6+0BO0
- 結婚をパパ活かなんかと勘違いしてる女ばっかりだもん
金が無んだわ - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:29:35.769 ID:1/a2sKSra
- 娯楽が増えたからだろ
子育てって娯楽だし - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:31:45.399 ID:Cp7cbFpxM
- おまえらって普段年収1000万あるとかイキってるくせに
こういうスレだと金ない金ないなんだなw - 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:35:05.615 ID:FYUv28ehd
- >>59
俺子供3人いるけど、3だと流石にこれくらい年収あっても経済的に大変よ
放置親になれというならまだしも、産んだからにはしっかり育てたいしな
俺の親は4人作ってるから、俺も4作ってみたいがちょいと経済的に厳しさはある - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:32:39.101 ID:BysfNE5Sa
- たぶん金100億くれても俺とはだれも結婚してくれないと思うわ
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:33:37.392 ID:stecBFlq0
- あんな政治してて何を嘆いてんだか
- 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:34:48.563 ID:Z418prmYp
- 結婚したいけど相手してくれないじゃん
- 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:35:08.327 ID:OIYvCeLW0
- 男が結婚できない法律やシステムでガチガチに固めたオは自分だよね?
- 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:36:00.523 ID:ieyZ6VSZa
- とにかく子無しの金持ちから子持ちの貧乏にカネが流れる仕組みを作らないといかん
- 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:39:37.186 ID:FYUv28ehd
- >>66
配偶者控除廃止してこども控除に振り替えれば良い
あと、衛藤大臣がこの前言ってた子供の数で給付に傾斜つけるやり方
まあ、俺はもちろんそんなことしないけど、第一子少なく第三子多くとかってやると下の子のほうに投資しよう、上の子は適当で良いやってなるやつが出かねないから、同時期に抱えてる18歳未満の子供の数に応じて給付率増減(多い方が一人当たり額増える)の形式の方が良いと思ってるが - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:36:07.095 ID:OIYvCeLW0
- 結婚して子供作った男には1億円あげる
とかやらないともうだめでしょ
金ないと女も結婚しない時代だし - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:36:07.244 ID:BysfNE5Sa
- 年収と結婚率に相関があるから金金ってなるんだろうけど
金だけじゃない気がする - 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:36:51.879 ID:8N89bow60
- 些細な所で言うと4人家族と5人家族では宿泊先探すのすら面倒
- 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:37:41.093 ID:OIYvCeLW0
- 財産分与とかの法律も酷いからな
結婚した時点で男の財産は実質半分に減る法律 - 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:38:20.197 ID:OIYvCeLW0
- 日本以外では当然大の大人なんだから
夫も妻も財布は完全に別だしな - 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:38:33.829 ID:m5jVDPlG0
- 正社員雇用で終身雇用制度と定期昇給で馬鹿でもサルでも結婚して子育てできた団塊バブルの子で劣等種が結婚できないだけだから当然
- 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:39:37.214 ID:wAW+CnU60
- 微修正:
無責任な親の家庭で、頭の足らない、躾のなってない、義務教育レベルすら困難な学のない常識のない子供が増える - 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:39:45.369 ID:BysfNE5Sa
- まあぶっちゃけ昭和がボーナスステージだった説はあるよな
- 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:39:55.378 ID:lPA9c8UzM
- 金ない
- 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/10(木) 21:41:09.123 ID:t4LwV0NJ0
- >>1
地球温暖化が加速し地獄になりつつある地球に子供を産むって
生まれる子供の身になればありえない選択だろ?
【悲報】政府「予想を遥かに超える勢いで出生数が激減しててワロタwwwwwwww」 すまん、なんでお前ら子供産まないんだ?

コメント
>>31
社会構成員としての一方的な都合を押し付けるな
子供は社会を存続させるためのアイテムじゃないんだから