【悲報】日本さんゲーム部門でも完全に中国に負けるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/22(水) 14:14:11.936 ID:tN5o3Exp0
いいのか
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/22(水) 14:15:04.309 ID:5GeHLy/i0
そもそも国自体の規模からして負けてるし勝負する気もない
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/22(水) 14:15:36.512 ID:CSKXMdEMa
そうなんだ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/22(水) 14:15:57.663 ID:n0NzqDjG0
日本に居るのはクリエーターじゃなくてサラリーマンだからな
勝てるわけがない
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/22(水) 14:16:14.457 ID:1ZPZF3JoM
中華ゲーで面白いのあったっけ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/22(水) 14:16:19.307 ID:oWN33FvY0
テンセントは猿真似企業
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/22(水) 14:18:17.243 ID:n0NzqDjG0
>>6
猿真似企業以下のジャップゲーはどうなんですかね
お得意の裸の少女が大剣振り回すゲームですら負けそうじゃん
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/22(水) 14:16:56.850 ID:Od1CHGGZ0
フェイクニウスじゃん
負けるわけないんだが
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/22(水) 14:17:29.123 ID:PheEUBvw0
日本のゲームキャラと言えばいくらでも思いつくし知名度もあるけど
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/22(水) 14:17:59.729 ID:+yJKKJFs0
このスレ見てもわかる通り日本人は完全に骨抜きにされてる
完全に侵略完了したらどんな反応するんだろ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/22(水) 14:18:00.142 ID:SbiyDNQTd
スマホゲーでは大差で負けてるけどな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/22(水) 14:18:30.844 ID:tN5o3Exp0
いうて日本は2位なんだけど
中国が圧倒してる
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/22(水) 14:18:57.088 ID:nJ23h5Rf0
その頃韓国はファイナルソードを出した
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/22(水) 14:20:21.454 ID:2iF1qJr30
一回日本は貧乏にならんと復活はない
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/22(水) 14:20:26.830 ID:L3iyyLyYd
テンセントさんはプラチナゲームズとマーベラスのノウハウを奪う予定だからな
任天堂も危ういしそのうち日本の技術とIP全部持ってかれそう
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/22(水) 14:20:31.084 ID:iUljUnLM0
粗製乱造のクソゲーだらけだしね
もはや過去の栄光にすがりつくことしか出来ない

すがりついたとこで劣化リメイクなんだけど

17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/22(水) 14:20:34.808 ID:UJGJqpl7d
今中国に勝てるのアメリカくらいやしな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/22(水) 14:20:52.002 ID:n0NzqDjG0
日本が世界に誇れるゲームって何があんの?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/22(水) 14:23:10.252 ID:Aw7wLMgyM
>>18
ポケモンとポケモンとポケモンぐらいかな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/22(水) 14:25:47.342 ID:nJ23h5Rf0
>>23
誇れるゲームって言ってるだろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/22(水) 14:28:31.519 ID:L3iyyLyYd
>>18
フロム系
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/22(水) 14:30:27.096 ID:n0NzqDjG0
>>27
セキロもあったな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/22(水) 14:21:26.960 ID:5GeHLy/i0
LoLとFortniteだけで駆逐される
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/22(水) 14:21:33.428 ID:Z5pB+wBF0
2位じゃダメなんですか?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/22(水) 14:22:17.023 ID:/E+mKzcKp
日本企業はは目先の金の事しか考えないでクオリティ上げる気さらさらないからな
海外は本気で技術上げて取材して作りにきてる
クリエーターの意識は同じなんだろうけどトップがゴミなのが日本
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/22(水) 14:23:01.430 ID:yYGCzBcCd
やる側はどこが1位とかどうでもいいんで面白いもの作ってね
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/22(水) 14:27:50.585 ID:n0NzqDjG0
ここ最近で文句無しに面白かったのP5とデスストだけだろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/22(水) 14:31:28.333 ID:0zDjAl1Bd
90年代に神ゲーを乱発しすぎた
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/22(水) 14:31:34.435 ID:BBi9RFL8p
今売れてんのなんなの?
荒野とかで止まってんだけど
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/22(水) 14:34:50.099 ID:ilJ38lkwa
中国ゲームとか知らんしやらん
三国志ゲームばっかりなイメージ
韓国の3Dオンラインゲーが強そう
日本はRPGか格闘ぐらいだろうし、海外じゃRPGはやんねぇから
格闘とかパズルで頑張るしかない
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/22(水) 14:35:14.418 ID:ilJ38lkwa
パラッパラッパとかリズム天国みたいなのもっと量産すりゃいいのに
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/22(水) 14:35:54.591 ID:S74ohahzH
ポケモンだけは死守しなきゃな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/22(水) 14:37:48.126 ID:6wbQzTsX0
正直世界で流行るゲームと日本で流行るゲーム結構違うから
比べれるものじゃないし
まぁ当然売り上げ負けるよね
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/22(水) 14:38:44.305 ID:BBi9RFL8p
でも日本も世界に続けなんだろ?
どう森なんか世界的にはどうなんだ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました