- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:54:51.002 ID:k7nq1ePh0
- アニメをはじめ、様々なオタク文化が衰退している。
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:55:23.851 ID:T/3Of3kDa
- ソースは?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:55:41.211 ID:T3bar3zY0
- >>2
やっぱイカリヤ - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:55:29.414 ID:24IIsqq/0
- こだわりが無いからな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:56:00.988 ID:hQTWz0tHa
- オタク文化って資本主義がオタクのために用意してくれたものって認識でええか?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:56:03.821 ID:5YSqhBh10
- 金がなきゃそうなるわな
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:56:10.233 ID:OG12HU8H0
- 青葉が日本のオタク化を止めた
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:57:13.379 ID:KSXfENet0
- >>7
てめーが4ねばよかったのに - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:57:49.806 ID:OG12HU8H0
- >>10
俺かよ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:56:26.573 ID:vmwYj0bRa
- 高クオリティなんて元々一部だけだぞ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:57:10.174 ID:VnhCDn2Wd
- 元から
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:57:44.589 ID:qjNKVrDTd
- ふわっとしすぎ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:57:53.661 ID:nBN9Wicx0
- 押井守はもう全然映画作ってねぇな
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 17:59:39.910 ID:OEf6wQ/GM
- 要するにエ口に走れば安易に儲かるからね
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 18:00:17.671 ID:c817Ytr/0
- 漫画は面白い
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 18:01:08.688 ID:XXhDl2xTa
- お前らが勝手にハードル上げてるだけでは?
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 18:01:37.380 ID:hIdCu/iZ0
- 表現方法から消費物に変わってしまった感
まあアニメというかメディアミックスとして数が多すぎて一つ一つに手間暇掛けられないというか
薄利多売みたいな方向になって「とりあえず作って売れ」で潰れる名作の卵が多すぎるというか - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 18:18:33.478 ID:edCqK9EL0
- >>19
これだな
昔は狭くて利益のため参入するような業界じゃなかった - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 18:01:46.459 ID:/g7IjJ0b0
- 宝島買ってる層ってミリオタでいいの?
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 18:02:08.836 ID:JLj0wLZq0
- アニメももう売れないからな
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 18:02:32.517 ID:bA/mE3BgM
- 使い捨てばっかり
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 18:02:46.736 ID:ffNt+7iJ0
- 可愛いプリキュア好き
バトルはそんなにいらない - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 18:03:19.944 ID:K7HF7K750
- なろう系原作アニメが蔓延してきた頃から滅びの予感はしてた
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 18:04:39.263 ID:cqV/F5VJp
- >>24
これ
原作クソだと絵が良くてもクソ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 18:04:06.341 ID:3se7uTF00
- へー
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 18:04:11.711 ID:xrkX9IBT0
- 昔は深夜アニメとかなくてみんなが見てたから話題にしやすかったけど
多様化しすぎて分散したんだろう - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 18:05:26.185 ID:j1UJlW/L0
- そもそも一口にオタク文化というけど具体的に何を指す?
細分化しすぎてるでしょ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 18:06:07.072 ID:OQCVF2daa
- 40年前から糞コンテンツが9割だろ
1割の良いものだけが語り継がれてるだけ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 18:06:16.136 ID:U9NZIlJ4p
- 規制が年々上がってるから
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 18:07:06.143 ID:prC/QlCZ0
- オリジナルアニメもっと作ってほしい
中途半端に終わる宣伝アニメはもう懲り懲り - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 18:09:14.566 ID:hW7F2Cyha
- >>31
わかるオリアニ大好き
彼方のアストラは綺麗に終わってて良かった
もう最終回迎えてる短めの作品原作は良いわ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 18:07:20.970 ID:hW7F2Cyha
- なろう産糞アニメっても
エ口ゲ原作の糞アニメ乱発してた時期とそう変わらんと思うがな - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 18:07:42.873 ID:QAc/V3Yb0
- 見る側が低能化してんだから当然こうなる
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 18:08:01.171 ID:uX7Jtn26M
- ちょっと前まで割れのせいに出来てたけど、実態は中身すっからかんの萌えアニメ量産し過ぎて国内海外共に授与が減っただけだしな
韓流ドラマ並みに焼き増しシナリオばっかだし - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 18:10:19.704 ID:C/pHxxrAa
- >>34
つか、明らかに出版社の意向で「消費型オタク」がメインストリームにされて、逆に自分で何かを作り出すような古式なオタクは絶滅させられた気がする
自分で作るなら企業の客にはならんだろうし - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 18:11:03.530 ID:c817Ytr/0
- >>36
ツイッターの絵描き全盛期じゃん
昔より全然レベル上がってる - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 18:10:31.200 ID:U0El3EZ70
- コロナで文化色々とかわるし映像系は頑張れ
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 18:11:01.838 ID:mC9tBRDW0
- アニメはvtuberにとどめを刺されたな。アニメがコロナで軒並み延期や中止の中、その間に入ってvtuberが勢力を拡大しちゃったからな
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 18:14:04.448 ID:piSR7jHQ0
- 海外ドラマと比べると雲泥の差だな
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 18:14:56.944 ID:hW7F2Cyha
- 絵はレベル上がってるなぁ2000年代の大手ゲーム会社の公式絵より全然上手いって奴がゴロゴロいる
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 18:16:42.144 ID:K7HF7K750
- オタクどもがつまらん人生しか送ってきてないから面白い話が作れなくなった
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 18:19:32.266 ID:prC/QlCZ0
- デカダンスは挑戦的で良かった
1話か2話がピークだったけど - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 18:30:46.534 ID:hW7F2Cyha
- エヴァから入ってきたオタクが
これエヴァのパクリあれもパクリ言いまくってた時期が個人的には辛かった - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 18:38:21.939 ID:O7gTO3T+0
- 君の名はが流行ったくらいからメイン層が変わったよね
メイン層に合わせた結果だろう - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 19:07:09.071 ID:2gI/5l9ga
- >>46
それよりも前からクオリティは低くなってるぞ - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 19:17:02.397 ID:O7gTO3T+0
- >>47
いや進撃の巨人が流行ったくらいかな
本格的に層が変わったと思えるのが君の名はだった - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/02(金) 19:21:23.956 ID:IV35v41+d
- 今の時代、オタク文化なんてないよ
【悲報】最近のオタク文化、低クオリティ化が止まらない!

コメント