【悲報】最近の大学生がガチでヤバイ・・・%が分からない大学生が増加中wwwww

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 23:42:30.519 ID:69sbCc1Bd
大学生が「%」を分からない日本の絶望的な現実

いま、「比と割合の問題」を間違える大学生が目に見えて増えている。
税込の代金が定価の1.08倍(消費税分)になることが説明できない、「2億円は50億円の何%か」が答えられない……などなど。
この問題の本質はどこにあるのか。日本の数学教育に危機感を抱いてきた桜美林大学リベラルアーツ学群教授の芳沢光雄氏が、著書『「%」が分からない大学生 日本の数学教育の致命的欠陥』を基にこれからの「学び」のあり方を問い直す。

 20世紀から21世紀になって、各種経済データの見方で大きな変化があった。例えば、1万人の社員で1000億円の利益を上げる企業と、100人で100億円の利益を上げる企業を比べるようなとき、20世紀までの「足し算」から21世紀は「割り算」による「1単位当たり」の視点で考える時代になった。そこで現在においては、「%」の発想が基本になる。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190425-00278180-toyo-bus_all

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 23:42:40.201 ID:b4tC/K5z0
えっショック    
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 23:42:59.102 ID:nbs+Sz0S0
>>2
えっショックてん
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 23:43:44.027 ID:b4tC/K5z0
>>3
えっショック゛
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 23:43:17.303 ID:ou+uhdmY0
そんなわけないだろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 23:44:20.389 ID:Sp6xaD020
2億円は50億円の25%だよね
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 23:47:04.191 ID:j0jyX7uD0
>>6
正解!
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 00:12:34.634 ID:OjIODOVa0
>>6
すげえ!
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 23:45:09.688 ID:AOM/CpLA0
リンク見れませんけど
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 23:45:25.814 ID:Z41s3H/ma
流石に50割くらい盛ってるだろwwwwww
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 23:48:32.454 ID:1AqwdYVm0
むしろこんなの真に受けてるアホの方がヤバイ
大学生が学力低下したと聞いて、俺たちは若者より賢いんだと錯覚して喜んでる老害は猛省すべし
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 23:48:53.166 ID:5JteaEgf0
え?4パーじゃねえの
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 23:55:35.962 ID:XCXl5Rxd0
>>11
え?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 23:59:38.051 ID:5JteaEgf0
>>16
2÷50×100=4

4ぱーでないの?違うか
何%だよ教えろ

21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 00:03:56.122 ID:Amh50E0+0
>>19
お前はもっと勉強しろwww
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 00:07:26.524 ID:H6zFfh5Na
>>21
はいw
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 23:50:22.569 ID:ChzJWJkOp
アメリカと日本が戦争してたって知らない学生が多いってまじ?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 23:51:29.578 ID:Sp6xaD020
>>12
いやいや、トランプさんと阿部さんこんなに仲いいんだからあり得ないよ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 23:51:01.843 ID:cD5UCyGG0
なんちゃって6大学だろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 23:51:27.374 ID:YdW5PElX0
Fランなんて殆ど全入だしな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 23:58:13.885 ID:5x1aN4OD0
実数見ないで%だけで騙されちゃうんだから全世代一緒
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 23:59:25.673 ID:XZhgtF0c0
そんなアホごく一部だろ
せいぜい40割くらい
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 00:04:55.483 ID:n+3mSOXX0
2割5分も理解できないとか?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 00:07:43.023 ID:n+3mSOXX0
>>22
2割5
2÷5な
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/26(土) 00:40:10.970 ID:VLoRoKlp0
2.5%でいい…よね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました