- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 10:57:41.195 ID:72ADBTmc0
- 気象庁のカスどもは反省しろよ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 10:58:03.786 ID:E076mU480
- 鹿児島とか沖縄はどうなんや
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 10:58:27.778 ID:+Y38F+JSr
- >>2
まぁ電信はたおしてた - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:10:11.421 ID:I6E3BVK10
- >>2
弱すぎて外でサッカーしてたよ - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 10:58:17.305 ID:uonH88YJd
- 家族でホテルに泊まり奴wwww
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 10:58:19.514 ID:4SKK3bG/d
- 去年も観測史上最大とか言ってたけど大したことなかった
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 10:58:57.419 ID:+Y38F+JSr
- ホテル「おねがいします」つ💴
気象庁「うむ」 - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:00:41.422 ID:qZRAMEg80
- >>6
実際あり得そう - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 10:59:28.183 ID:uIvT7WbE0
- 知ってた
せめて930hPaで上陸してからイキれや - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 10:59:29.257 ID:O/A2C3BQ0
- 普通(46万戸が停電)
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 10:59:31.029 ID:P/0lL4Rf0
- 被害がないならそれに越したことはない
警戒するのは当然 - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:00:05.628 ID:qUe5HVCQ0
- めっちゃやる気なくしてるよな
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:00:38.904 ID:hW3yGwW30
- やる気あっても困るだけだし
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:00:45.455 ID:Ybd/scPPd
- 関西だけど風は多少強い
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:00:54.180 ID:o8mJfcZ/p
- 風が吹けば停電もするだろ
馬鹿みたいに騒ぎやがって - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:01:15.318 ID:UaMdNR2U0
- 第二室戸は北緯30度線を越えても超勢力だったからな
チートかよ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:01:28.782 ID:o8mJfcZ/p
- 安倍「これがほんとGOTOキャンペーン」
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:01:32.915 ID:JYMDM3tIa
- 停電と強風のコンボは怖かったわ😭
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:01:37.045 ID:zvLdaJMe0
- でも甚大な被害出たら無駄金って気象庁叩くんでしょ?
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:01:39.337 ID:DLpJUicnp
- 死人出てないの?行方不明はいるみたいだけど
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:02:18.485 ID:o8mJfcZ/p
- >>19
出てないだろ
婆さんがコケたって台風関係あるのかないのかわからんやつだけ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:04:17.697 ID:DLpJUicnp
- >>20
これだけの大騒ぎで0って凄いな
まあ被害が少なかったなら何より - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:14:18.822 ID:+Y38F+JSr
- >>20
宮崎で土砂崩れで四人missing - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:15:47.840 ID:o8mJfcZ/p
- >>57
避難指示出てて土砂崩れ起こるとこにいるほうが悪いだろ
引いて言えば自治体の管理に怠慢があったんじゃね? - 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:17:33.268 ID:r6LpFZSU0
- >>59
つまり普通の台風じゃなかったと - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:18:46.585 ID:o8mJfcZ/p
- >>63
普通じゃなかったな
ゴミ台風期待外れ - 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:20:01.752 ID:r6LpFZSU0
- >>65
何人4ねばよかったんだよ - 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:21:58.172 ID:o8mJfcZ/p
- >>69
予測は50人だな
ガラスも割れないし
テレビは海岸付近だけ
祭りじゃねーよ - 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:22:43.807 ID:r6LpFZSU0
- >>70
不謹慎だなぁ
普通は死人出た時点で強い台風なんだよ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:02:58.755 ID:wBJWALLf0
- 避難所で高齢者がこけたとか言ってるけど台風の被害じゃないだろ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:03:08.817 ID:8ys8StgPa
- 被害少ないならそれはそれでいいじゃないか
逆の方が怖い - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:04:29.952 ID:o8mJfcZ/p
- >>22
100年に一度だぞ?車も吹き飛ぶ強風だぞ?
何も飛びゃしない
お風呂の水が「なんで溜めたんだよ」と聞いてるよ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:05:16.072 ID:JYMDM3tIa
- >>25
俺も水ためたよ
水風呂入れよ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:04:26.684 ID:vvJpkrSvd
- 月曜まるまる潰してくれる有能
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:04:44.013 ID:OcSaTomp0
- はやく韓国いけよ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:05:00.414 ID:xW2VocwTp
- 死者出てないけど被害は甚大だろ
46万停電って - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:05:11.188 ID:DLpJUicnp
- 実際に勢いはあったんだろ?
何でこんなに被害少ないの
去年の千葉は何だったの - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:07:07.021 ID:uonH88YJd
- >>28
西に行きすぎたな - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:06:09.631 ID:uIvT7WbE0
- なんならいつぞやの豪雨の方が被害でかかった
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:06:21.121 ID:M+Q8QKvE0
- 去年の千葉は停電の復旧が遅かっただけで台風自体はたいした事無かった。
ゴルフ場はしらん - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:19:44.498 ID:1Evvdg680
- >>31
大したことあったということでは? - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:06:32.415 ID:vhIrwrJI0
- 停電なんて雷でも起こるだろw
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:06:41.954 ID:RoY8Qy6O0
- でも風は強くて怖いお(´・ω・`)
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:07:13.156 ID:xW2VocwTp
- 被害少なかったことに対して、対策無駄じゃんと馬鹿にするのはマジで愚かだからやめろ
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:08:12.751 ID:sSRkXTAq0
- >>35
対策しなきゃ死屍累々だろうからな - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:08:28.563 ID:o8mJfcZ/p
- >>35
対策は必要だが
ホームセンター巡りするほどの過剰な対策は馬鹿らしいって言ってんだよ - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:10:51.568 ID:xW2VocwTp
- >>39
それ過剰か?
必要な物買い揃えてるだけじゃん
それに今回使わなくても今から台風シーズンなんだから今揃えるデメリットが一切ない - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:12:10.339 ID:o8mJfcZ/p
- >>48
売り切れ続出って過剰すぎるだろ
コンビニだってパンから何からないし
集団心理って怖くて馬鹿らしい - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:07:27.517 ID:o8mJfcZ/p
- 去年の台風でセブンのガラスがめちゃくちゃだったが
どうなったらそうなるのか不思議で仕方ない - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:07:37.692 ID:u02gb6k+0
- 気象予報は「予報」
降水確率90%で快晴、0%で雨降った時から俺の信頼は失われた
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:08:29.840 ID:EAyXCiodM
- 鹿児島沖縄は街も家も台風対策しまくってるから
そこでは被害でないでしょ - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:08:33.199 ID:gKeWQTd40
- 900切ってから本番
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:09:03.222 ID:hJJ5+fPz0
- 外側の方が被害デカイっぽいな
福岡全然だったわ - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:09:43.617 ID:hW3yGwW30
- 中国なら家吹っ飛んでる
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:09:45.333 ID:JYMDM3tIa
- 過去最高クラスの肩書きは伊達じゃなかったと思う
木とか波板とか飛んでた
西側にそれてくれて助かったわ - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:10:28.487 ID:smkzaUZPM
- 防災グッズの在庫たくさんあったからはきだしたかったんやろな
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:10:39.175 ID:u02gb6k+0
- コカ・コーラ「水完売あざっす!!!」
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:10:52.973 ID:2RO7groS0
- 俺が頑張って台風に向かってフーフーしてたからな
いやすげえ大変だったよ - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:11:03.263 ID:o8mJfcZ/p
- 台風なんだから強風も吹くし停電もするもんだろ
そんな予想できる範囲を大きく越えてこないと歴史的な災害史には残らない - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:11:24.460 ID:7IYPUPBgd
- まだ風ビュービュー何だけどなんでもう終わった感じになってんの
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:12:13.613 ID:r6LpFZSU0
- で、お前はどこ住みだったの?
停電はしてたよ? - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:13:50.852 ID:rhKnb+Pyd
- >>53
停電は雑魚すぎない?
こっちはちょっと風が強い日ってだけだったぞ - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:17:11.054 ID:r6LpFZSU0
- >>54
停電するほど強い風吹いてたところがあんだよ
風向き次第でマジヤバい所がある - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:13:59.197 ID:JYMDM3tIa
- パン買い占めは少し笑った
より保存のきくビスケットやクッキーは全然売れてなかったし - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:14:14.986 ID:RZNqaDQvM
- ネトウヨがマスコミのせいにしてるけど
どう考えても気象庁のせい - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:17:13.417 ID:TvW8LQVk0
- 怪我人少なくて良かったじゃん
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:17:16.196 ID:o77gs+sfa
- 公務員の年収は今の半分でいい
- 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:19:31.773 ID:SFBl/KPcx
- >>62
それなんか良いことあるの?
その分の金がお前らに来ることはないんだぜ?
今以上に公務員が働かなくなるだけじゃん - 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:17:55.969 ID:YzLah9G00
- 大分はまた平気だったな
- 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:19:21.068 ID:Ve2ncJqld
- 被害が少なければそれで良し
- 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:22:56.866 ID:t6L/nR9W0
- この前の大阪に来たやつの方が凄かったわ
- 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 11:23:06.330 ID:MqqPQybW0
- 朝鮮半島に行って嬉しいくらいだな
【悲報】過去最大と煽られていた台風10号さん、普通wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

コメント