【歴史が動いてんぞ】鬼滅の刃─無限列車編─ 興行収入180億円最速突破

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 07:24:21.508 ID:JKsmUiah0
もう既に千尋超える歴代最速のペースなんだから
どんなデータにもあてはめることできないよ

前代未聞の出来事

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 07:24:32.510 ID:/3U1PvFAH
らこのかな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 07:25:25.629 ID:kSgSYjaj0
鬼滅別に嫌いじゃないしむしろVIPで無駄に安置活動してる奴らのほうが嫌いだけどこれはなんだかなぁと思ってしまう
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 07:25:25.717 ID:p40Uz49/a
バズるにも程がある次回どうすんだろ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 07:25:30.273 ID:JKsmUiah0
鬼滅はバケモノだ
歴史が動いてる
レス5番の画像サムネイル
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 07:28:46.674 ID:oEbwAs4x0
>>5
2週目の土曜日と3週目の土曜日が落ちてないってすげえな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 07:42:38.661 ID:Xa1FqXNmM
>>5
冬休みブーストで千尋君名は超えるかどうかって予想してたけどその前に軽く達成しそうな勢いだなこれ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 07:42:44.458 ID:ex2aONdh0
>>5
このままクリスマス年末年始まで突き抜けたらやべぇな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 07:26:37.564 ID:Bmbnxlj50
まぁみんな金あるからな
することないんだろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 07:27:12.861 ID:p40Uz49/a
祝日だし今日明日すごいか
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 07:28:19.256 ID:Ee0Co9Kca
ドンドンバリバリギャガガガガガ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 07:28:24.367 ID:Z5VqQl8Fa
興行収入100億突破
千と千尋←25日
鬼滅の刃←10日New
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 07:29:30.575 ID:UbDyF1rzp
ここまでのもんかなぁ?
と言うのはアンチなわけじゃなくて無限列車も含めた後半のシナリオが素晴らしいのに
それまでに失速しないかなと心配
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 07:30:37.372 ID:JKsmUiah0
これは売れて当然だ
カッコ良すぎるわ
レス12番の画像サムネイル
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 07:31:50.096 ID:JKsmUiah0
たった2.3年でマンガアニメ界全ての頂点に立ったからな

映画界も秒読み段階

14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 07:33:28.837 ID:0LT+rWdMM
実際に凄いし歴史に残る記録になるのは間違いないけど、千と千尋・君の名はの記録は超えられないと思う
理由は鬼滅映画見る人は基本的に映画見る前にアニメか原作見てる人だから

千と千尋も君の名はも事前に何も知識必要なく見に行ける作品

17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 07:37:16.250 ID:ePxtZJ+0a
>>14
なんのために再編とか再放送
しこたまやったと思ってんだよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 07:39:05.618 ID:0LT+rWdMM
>>17,18
それでもだよ
映画見るために前提としてアニメシリーズ全部見る必要があるというのは大きい
まだしばらくブームは続くのは間違いないけど1年間は持たないかと
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 07:34:24.051 ID:m+gvRBsb0
新海誠倒してくれたら文句はない
パヤオには別に勝たなくていいや
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 07:37:09.724 ID:LFZE/Dt60
これまじなん?俺の周りで見たって人一人もいないんだけどに
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 07:37:20.777 ID:JKsmUiah0
原作付きアニメ映画で千尋超える秒読み段階に入ったぞ
ガチモンのバケモノだぞ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 07:37:27.084 ID:0LT+rWdMM
千と千尋も君の名はも一年間のロングラン上映で記録作った
鬼滅はアニメ見た人が続編として見にいってる作品なので、残念ながらそこまで長くもたないよ

今現在映画の大ヒットの影響で原作マンガの売れ行き更に伸びてるし多分ネット視聴サービスでアニメ見てる人も増えてるのは間違いないけど

20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 07:38:31.651 ID:Z5VqQl8Fa
毎回専門家沸くね
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 07:39:44.613 ID:p40Uz49/a
多分抜くよ原作とか関係ない観たか観てないかだ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 07:39:47.540 ID:beDfO6A40
現時点で180行ってるならさすがに千と千尋超えは確定路線だろ
あとは記録をどこまで伸ばすか
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 07:40:07.709 ID:dIzfI5QOa
凄いのは良いけど他の映画と比較するのが嫌い
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 07:41:19.231 ID:UIx4ZYv00
尾田っちは超えるべき目標に出会えてウッキウキやな
ワンピ映画が鬼滅を超える日が訪れることを楽しみにしてるよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 07:41:42.932 ID:MilBT6M90
UFOテーブル儲かりまくりってこと?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 07:41:46.874 ID:2QK/uHGad
>>1
千と千尋の神隠しを「せんひろ」って略す奴初めて見たわwwwwって思ったけど普通に考えたら「ちひろ」だよな…
まだ疲れ取れてない見たいだから二度寝してくる
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 07:42:05.194 ID:jjpjsKSLK
コロナブーストとはいえ記録は記録だ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 07:42:11.791 ID:0LT+rWdMM
一応言っとくけど、俺は千と千尋超えを否定してるけど別に鬼滅アンチじゃないからね
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 07:42:41.800 ID:Ut1+ILOHd
180億なんか行ってるわけねえだろ
まだ150億そこそこ位だ

コメント

タイトルとURLをコピーしました