- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 21:27:03.680 ID:zhJwN45bd0505
スイッチのプロコンだよな
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 21:27:47.351 ID:jIy8sv7X00505
セガサターンの純正パッド
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 21:28:21.382 ID:sTMdceCw00505
使ったことないけどサターンパッドなんじゃないの
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 21:28:42.219 ID:m+W3U03V00505
xbox
世界一使いやすい
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 21:29:37.942 ID:MsSk63pFa0505
>>1
任天堂のゲーム機しか触ったことなさそう
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 21:30:24.322 ID:dlBzRCq1p0505
DS4
プロコンは妙に重いしすぐ壊れるからジャイロ機能以外に利点を感じたことがない
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 21:30:55.252 ID:vzg+eaoI00505
ジョイコン両手だらりが楽すぎて他ができない
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 21:31:14.345 ID:JmejydRKr0505
彼女の乳首
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 21:31:46.559 ID:HRdMMlBr00505
箱コン1択なんだが?
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 21:32:29.325 ID:bSDIBJk200505
任天堂のは壊れにくい
プレステコントローラーは握りやすい
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 21:36:25.876 ID:1BIZhxMz00505
>>15
スイッチ持ってなさそう
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 21:36:56.243 ID:4GY4cvAKM0505
PS4の純正はワイヤレスの割に軽いよな
真ん中のパネルみたいの要らんからもっと軽くしてほしかった
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 21:37:04.550 ID:T3S0bDUY00505
ジョイコン、だよな
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 21:37:39.348 ID:VZj5rpMI00505
ネジコンくれ頼む
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 21:40:12.530 ID:qSEbiZjQ00505
>>24
レースゲーム最高に遊びやすかったな
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 21:39:33.879 ID:sTMdceCw00505
自分が使ってるのだと箱SXコン
バッテリー内蔵じゃなくて乾電池駆動なのがとても良き
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 21:40:12.358 ID:T/IDgCrx00505
箱コンだば
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 21:40:29.350 ID:vWwJ9+hK00505
プロコンが最高はないだろ
ジャイロできなかったらゴミだもんよ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 21:42:56.660 ID:y/R8o+Sh00505
サターンだと思うけどガチャガチャうるせぇところは減点
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 21:43:19.112 ID:RdDjgxu000505
コントローラーだけはソニーと任天堂はMS見習うべき
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 21:43:37.263 ID:RRgWx+tK00505
どう考えてもXboxElite
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 21:46:52.279 ID:14pqc0Azx0505
DS4
箱コンは左右非対称の時点で無いわ
仕方なく使ってるけど
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 21:48:11.157 ID:9PawlTDa00505
俺の体験だと64のコントローラー、絶対これより使いやすいのあるとは思ってたが
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 21:48:32.936 ID:694nRuU300505
箱でもDS4でもなんでもいいけど
なんで正面6ボタンできねーかな
エレコムの16ボタンみたいなの出してくれよ
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 21:51:58.864 ID:J/NUVUqx00505
Switchはジョイコンもプロコンも信用できねーわ
高くて脆い
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 21:52:33.531 ID:9PawlTDa00505
どうでもいいけどどうせ一番使いやすくなるのは目の前の箱になるって相場が決まってるんだ!
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 21:53:42.865 ID:yO5lN3I400505
携帯機だとPSP一択
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 21:56:43.125 ID:p/8NXoHo00505
悪名高いプレステのゴミコントローラー挙げる奴だけは絶対信用しない
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 21:57:43.368 ID:2nHCUF6id0505
GCコンかDS4
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 21:59:05.896 ID:SNf8aErP00505
正論言うけど慣れたらどれでもおなじや
コメント