- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/16(水) 03:29:13.262 ID:TZu+g0f7d
- 昔
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/16(水) 03:29:42.404 ID:r6BuhBJZp
- うそおつ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/16(水) 03:29:59.526 ID:5eQGF2lKM
- うそかよ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/16(水) 03:31:01.605 ID:wK+5vYNGa
- カラフルだな冥王星
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/16(水) 03:31:58.315 ID:TZu+g0f7d
- >>4
地表に含まれるイオンなんちゃらって成分が太陽光に反応して
こうなるらしい - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/16(水) 03:31:05.029 ID:TZu+g0f7d
- ちなみに木星
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/16(水) 03:31:47.486 ID:aOTPCxbe0
- >>5
怖い… - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/16(水) 03:32:07.184 ID:pEPjZnEp0
- >>5
全然違うじゃん
なんなのこれ - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/16(水) 03:32:15.387 ID:VokpAV4L0
- >>5
たった数十年の間に木星さんに何があったというんだ… - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/16(水) 03:32:40.413 ID:ET2Vakpga
- >>5
2枚目、ちょっと頭がアレな人の描いた絵みたい - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/16(水) 03:34:11.274 ID:qYr3D6HA0
- >>5
ただでさえ木星は目が怖いのにさらに怖いわ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/16(水) 03:35:46.826 ID:hn5umWG80
- >>5
それ極付近やろ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/16(水) 03:31:07.977 ID:pEPjZnEp0
- 美しいな
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/16(水) 03:31:59.944 ID:5eQGF2lKM
- 木星キモいな
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/16(水) 03:32:58.100 ID:PO4etH/Td
- たまにこのすれ違い建てるよね君
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/16(水) 03:33:47.785 ID:qA4NEb6i0
- 木星って何かのきっかけで核融合始まっちゃったりしないのかな
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/16(水) 03:33:50.418 ID:rNkx/mXg0
- 混ぜて綺麗にしたくてイライラしてきた
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/16(水) 03:33:59.936 ID:CV2833DEK
- 冥王降臨
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/16(水) 03:34:56.303 ID:SU0zTSKF0
- 木星に生物の痕跡あったとかいう記事みたけど怖すぎるだろ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/16(水) 03:36:32.277 ID:TZu+g0f7d
- >>18
それは金星だよ! - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/16(水) 03:40:45.432 ID:SU0zTSKF0
- >>24
ほんとだワラタ
そもそも木星ってガス惑星だっけな - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/16(水) 03:35:05.437 ID:TH3nkV7H0
- もっともっとくれ!!
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/16(水) 03:35:39.120 ID:/B9eq9Kzd
- すごい
ワクワクするな - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/16(水) 03:36:18.002 ID:TZu+g0f7d
- 天王星ののっぺり具合は写真に見えないなほんと
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/16(水) 03:36:53.405 ID:IdCqv8tA0
- >>22
流石にこれは近接写真はないだろ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/16(水) 03:38:27.604 ID:TZu+g0f7d
- >>25
うん、探したけど天王星と海王星はそういうのは無かったわ
近くで見たらどーなってんだろ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/16(水) 03:36:31.038 ID:5eQGF2lKM
- 海王星とか綺麗なイメージあるけど
鮮明な画像だとグロかったりするんだろうか - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/16(水) 03:37:13.095 ID:5eQGF2lKM
- 天王星ピンポン玉じゃん
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/16(水) 03:40:48.284 ID:TZu+g0f7d
- >>27
雲ができにくい構造だからのっぺりするらしい - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/16(水) 03:37:44.457 ID:61dywtfj0
- 世の中知らないでいい事もあるって木星が教えてくれた
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/16(水) 03:38:06.407 ID:SCSig8ri0
- うねうね
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/16(水) 03:38:43.335 ID:5eQGF2lKM
- 木星は地獄みたいだな
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/16(水) 03:39:06.074 ID:bdzwreKt0
- 今この瞬間も木星だか金星だかでは大嵐とかが起きてるんだよな
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/16(水) 03:39:20.150 ID:TZu+g0f7d
- 木星のこのウネウネしてるのは全部とてつもなく巨大な嵐
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/16(水) 03:39:45.240 ID:GFx4NOhd0
- 木星はガス惑星
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/16(水) 03:39:57.460 ID:qA4NEb6i0
- 生物の誕生ってありふれた自然現象だったりしないかな
金星くらいエネルギーいっぱいあったら頻繁に誕生してそうだと思うんだけど - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/16(水) 03:39:59.329 ID:k+M6vvjp0
- 神秘的だと思うと同時に恐怖も覚える
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/16(水) 03:40:44.285 ID:qA4NEb6i0
- 水星も気になる
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/16(水) 03:41:08.241 ID:aUbT6kI90
- >>1
すげぇカラカラしてんな
月みてえ - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/16(水) 03:41:24.887 ID:TH3nkV7H0
- そういや1月くらいに生物がいると思われる惑星をNASAが観測ってニュースになってたなぁ
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/16(水) 03:41:48.551 ID:GFx4NOhd0
- 天王星は縦方向に自転する
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/16(水) 03:42:42.188 ID:TZu+g0f7d
- 金星
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/16(水) 03:42:44.960 ID:NGf3wRzJ0
- そもそも木星ってガスだから降り立てないし
【画像】冥王星の昔の写真と最近撮られた写真の差がすごいww

コメント