- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 23:04:14.970 ID:97QSe6Pz0
- なんでベースなんて始めたの???
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 23:04:45.299 ID:97QSe6Pz0
- 普通だったら「ボーカル」とか「ギター」やるよね
どういう心境なんだろう - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 23:05:11.248 ID:97QSe6Pz0
- 脇役もいいところ
誰も注目してないし、正直ベースって必要なのか? - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 23:05:56.345 ID:Ckg/vIM/d
- 聴くバンドによる
お前みたいなベースが死んでるバンドしか聞かない奴はベースのこと一生理解できない - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 23:21:47.727 ID:Vr07/3gh0
- >>4
これ - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 23:06:04.319 ID:O6Qxi1UX0
- ベースかっこいいと思うからだろ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 23:06:23.351 ID:K9Cf7r+Q0
- ライブだとベースとドラムしか聞こえない
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 23:07:04.373 ID:r3So7D5z0
- ベースが一番目立つからじゃね?
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 23:07:23.605 ID:mPk1LU1d0
- バンドで失踪するのは大体ベース
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 23:15:21.631 ID:RFciUr8h0
- >>8
うちのバンドのベースも失踪したな
電話繋がらない職場も突然辞めてるで心配してたら逮捕されてた - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 23:07:34.672 ID:VtyoIbbG0
- バンドのDJの方がよく分からない
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 23:07:56.794 ID:61LFRZKPM
- ベースだと引く手あまただからいいんじゃん
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 23:08:05.235 ID:msgKc/VS0
- バンドの音の中でベースが一番カッコいい
やりたいかどうかは個々の好みだね - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 23:09:37.424 ID:SvNxwy3M0
- ボーカル以外はカラオケでいいよね
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 23:09:49.995 ID:vI8Zplsk0
- ギターがかっこいいってギターソロのイメージだけで思い込んでない?
ベースより地味なバッキングもあるぞ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 23:09:58.113 ID:fP8gbDoaa
- ジョンフルシアンテ「……」
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 23:10:23.241 ID:X0h9Oc8b0
- ベースが一番モテる
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 23:12:45.671 ID:lPGRKmyZM
- ベースって意識しないと聞こえないよな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 23:13:51.769 ID:r3So7D5z0
- ベースが聞こえない系のやつってまじで病院で耳の検査した方がいいと思う
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 23:15:02.812 ID:vI8Zplsk0
- 基本曲の最初から最後まで鳴ってるから目立たないだけだよ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 23:16:14.845 ID:d8M2jkrb0
- 聞こえないというかどれがベースの音か認識できてないんでしょ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 23:17:01.254 ID:r3So7D5z0
- 分からないのか
分からないなら仕方ない - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 23:17:19.485 ID:lPGRKmyZM
- いやバンドやってる人は分かるかもしれんけど普通は皆わからないよ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 23:18:51.773 ID:r3So7D5z0
- >>22
分かるだろ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 23:20:12.622 ID:fP8gbDoaa
- >>22
そもそもベースの音をちゃんと知らないよね - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 23:17:21.659 ID:GYVXzu9iM
- こんな馬鹿マジでいんのかよ
バンドというか音楽全般二度と語んなよ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 23:20:12.231 ID:Ev9MdqFv0
- ジャンケン
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 23:21:51.436 ID:lPGRKmyZM
- いや意識すれば聞こえるって言ってるだろ
大体ギターとかの音量に負けてるからほとんど聞いてない - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 23:22:35.411 ID:vI8Zplsk0
- バッキングの方が意識しないと聞こえない
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 23:22:53.005 ID:r3So7D5z0
- >>29
完全にこれ
【疑問】バンドで「ベース」やる奴ってなに考えてんの??????

コメント