【疑問】ヒロアカが鬼滅や呪術になれなかった理由、誰にもわからない

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 09:51:34.739 ID:sj9XnraUd
なぜなのか
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 09:52:16.200 ID:BPCFDn2Ia
文化祭はいらない
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 09:52:34.066 ID:/KilVHBFd
時間帯
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 09:55:21.539 ID:TfIsMwf30
イベントごとを自粛すればいいのにわざわざ部外者を集めたり晒したりしてやっぱり危険なことに巻き込まれるのが続いてたらどうもね

メタ的に言えば物語にするための処置とはいえヒーローなのにたいした理由でもねぇのに危険を呼び寄せてる事実もあるわけで萎える

5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 09:57:43.220 ID:tyA/aaTgp
内容が暗い
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 09:58:03.065 ID:X/WdoHM70
つまらないから
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 10:01:01.120 ID:ADJsm0xHd
なお映画3作やってる模様
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 10:02:20.735 ID:9EMmzm6z0
ブリーチくらいにはなれてる
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 10:20:13.365 ID:M5Ygaf4M0
主人公天パでブツブツついててだれが好きになるんだよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 10:44:40.430 ID:ec3T5o4+M
編集からプッシュされまくりでアニメガチャも大当たりだったのに鬼滅呪術にあっさり抜かれてチェンソーマンにすら抜かれそう
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 11:02:22.427 ID:/mWaybKAa
>>12
みんな絵が下手なやつばっか好きなんだなぁ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 11:07:09.283 ID:MYyel0gad
>>13
中身なんかほんとどの人が読んでないぞ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 11:07:27.698 ID:JiAxyALB0
安定して売れてると思うけど
なぜか社会現象にはならないよなヒロアカ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 11:11:04.275 ID:EHzKJmNcp
ヒロアカっていじめられっ子が突然最強のヒーローに力もらって無双する話だからな
なろうじゃん
そら一般層には結果浸透せんよ
舞台世界もみんなスキル持ってますってなろう世界だし
全体的にコロコロみたいなガキ臭さが強くてオシャレでもない
鬼滅呪術とは違う
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 11:11:44.110 ID:XRhM1iWTd
>>17
確かに鬼滅呪術と違ってアニメ化前から売れてたな
単純に内容が面白いんだろうな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 11:13:42.521 ID:EHzKJmNcp
>>19
そうだな
ずっと漫画読んでるオタクには安定して刺さりやすいけど、ガキ臭すぎてそこから抜けた一般層相手には結局通じないというのが現実だろう
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 11:20:06.094 ID:WJGx9a+/M
>>17
確かになろう系っぽくはあるね
努力スタートじゃなく幸運スタートだったからねぇ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 11:11:21.056 ID:3TUZKE7zM
アメリカ人とかは好きそう
漫画は何やってるのかわからんてか大乱闘でヒーローも戦死してたけどあんま悲壮感ないな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 11:13:35.520 ID:JiAxyALB0
ヒロアカは中流以上の家庭環境にある子供達が夢を追う話だから
時代に合わなくなってきたのはある
現実の日本人の生活水準が落ちぶれすぎて
底辺が生きるために足掻くような話じゃないと社会現象にはならなくなった
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 11:15:22.937 ID:xj49m2M10
何度もアニメされてるんだから
十分成功してるだろ?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 11:15:38.120 ID:u59bSXUm0
ヒロアカの主人公は、一般人が見て好きになるタイプの主人公じゃ無いからかな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 11:17:07.277 ID:Jm7QsKAF0
ヒロアカの主人公が丹次郎だったら成功してた
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 11:17:59.486 ID:JiAxyALB0
家族のほとんどを失った炭次郎が妹を守るために血みどろの戦いしてる横で
ヒーローごっこされてもな
コロナと貧困の時代には合わん
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 11:21:35.420 ID:0vvn6i1Yd
鬼滅の主人公「なんか糸が見えた!」
「なんか剣から炎が出た!」
「なんか変な世界に到達した!」
「なんか鬼から人間に戻れた!」

全部適当で草

コメント

タイトルとURLをコピーしました