【疑問】何故ゲーム開発者はアイデアに困っているのに過去作のリマスター、リメイク、新作に消極的なの?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/20(金) 08:37:37.772 ID:1rfOXV6V0
この世には続編を待ち望まれているゲームが沢山あるのにどうして捨てられたままなの?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/20(金) 08:38:34.684 ID:Ds67CghWd
文句言う割に買わない連中が多いんじゃね
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/20(金) 08:38:46.598 ID:FyUS9c1m0
作れる人が辞めちゃったから
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/20(金) 08:39:23.393 ID:7FByIOnB0
自分の作ったものならともかく他人のふんどしで相撲取るのはクリエイターとして嫌だろ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/20(金) 08:40:01.736 ID:/Eoq+C5Y0
新規客あんま増えないからじゃね
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/20(金) 08:40:07.901 ID:+iCovegFa
無茶苦茶出てる印象しかないが
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/20(金) 08:40:12.507 ID:AKO37X+Zr
よなっとか言われてもなぁ

VIPのみんなぁぼくに同意してくれえ!ってこと?

8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/20(金) 08:40:51.478 ID:6dBTBxZR0
下手したら客が離れるから
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/20(金) 08:40:55.776 ID:zTKQIDrMr
ぴえん??
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/20(金) 08:41:10.173 ID:Tk+KGHqHa
お前サクラ革命の前でもそれ言えんの?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/20(金) 08:42:13.778 ID:yoKKLt440
株式会社モンハンバイオが殺したシリーズ

派生含むロックマン全て、ロスプラ、ドラゴンズドグマ

12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/20(金) 08:42:20.844 ID:MdfjpZSl0
(´・ω・`)知らね直接聞いてこいよ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/20(金) 08:42:29.204 ID:phRa4cdir
(´・ω・`)待て鉄男!ここは人目がありすぎる!
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/20(金) 08:44:13.406 ID:SShUpxKh0
言うてハードルの割に売り上げはリメイク元超えることはまず無いからドラクエとFFみたいに適当に低予算で作っても売れるタイトルじゃないとやるメリット無いだろ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/20(金) 08:44:23.852 ID:CGG8sSVQ0
FF7とかどうだったの?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/20(金) 08:45:24.027 ID:oZtjRlBga
リマスターのほうがハードル高い
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/20(金) 08:47:50.495 ID:bPLL1qKxa
ゲームの開発費上がり過ぎてリメイクは相当なタイトルじゃないと作るの厳しいだろうな
一部の声がデカいだけのMotherみたいなゲームはリメイクしても大しては売れないよ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/20(金) 08:47:53.717 ID:mgI0KNXsr
つまりよくわからん
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/20(金) 08:48:34.747 ID:+iCovegFa
FF10とかはほぼ全ハードでリマスターされてるよね
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/20(金) 08:49:03.638 ID:5M4LJic80
リメイク厨は声がデカいだけで
いざ発売しても「コレジャナイ!」って言って買わないから
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/20(金) 08:50:57.693 ID:QTHdwyex0
本当にやりたければ、過去の筐体でプレイする。
過去作のプレイヤーの一部しか買わない。
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/20(金) 09:01:49.169 ID:pc22y9be0
そもしもスレタイが嘘だから話すことは何もない
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/20(金) 09:03:05.402 ID:VG/cbRfK0
最後の手段だから
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/20(金) 09:03:38.291 ID:eSjCOaMJd
むしろそればっか出てるし
それしか売れてない印象
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/20(金) 09:06:54.362 ID:X4FqfmGD0
良リメイク作れたら自分の手柄になるだろ
面汚しとして処されるリスクも高いが
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/20(金) 09:12:42.470 ID:9rZ40R1e0
リメイクってか
再収録でおkなんだけど
いっそバグまで再現してくれていい
なんでいじりたがるのかわからない
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/20(金) 09:16:14.653 ID:9rZ40R1e0
表現の都合上テキストだけで終わってる
各章の後日談とかを動かしてくれればいいだけなんだけど
いらないとこに動画ぶっこんで来たり
読解力がないのよね
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/20(金) 09:49:56.845 ID:qzHz+4wY0
テイルズオブファンタジア信者の爺が言いそうなこと
「んほぅ~おおおおおお、最新作のアライズのシステムのリニアモーションバトルでファンタジアをリメイクしてくれぇええ」
こんなキモいの無視するだろう
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/20(金) 09:51:40.062 ID:DEKB1ENi0
ワイルドアームズとアークザラッドを消し去った罪は重い
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/20(金) 09:57:47.427 ID:1CrfjOaw0
サービスが完成したあとどんどん使いにくくアップデートされるように、下手な追加要素ばかり入れようとする

コメント

タイトルとURLをコピーしました