【終焉】アメリカ「全ユーチューバーは通常の税金の他に米国にも税金納めろ」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 14:09:12.283 ID:i/94ksnr0
「全世界の配信者(ユーチューバー)は米国で稼いだお金を申告しなさい」

3/11(木) 9:43配信

「全世界の配信者(ユーチューバー)は米国で稼いだお金を申告しなさい」

グーグルが9日(現地時間)、ユーチューブの顧客センターに掲載したお知らせだ。
このお知らせは韓国語のウェブサイトにも掲載された。ユーチューバーには電子メールでもお知らせも発送された。
対象はユーチューバーとしてお金を稼いでいる人々、すなわち「ユーチューブパートナープログラム(YPP)」加入者だ。
最近1年間、動画4000時間、登録者1000人以上であるチャンネルはYPPに加入して動画に広告を付け、グーグルから広告収益を配分される。
YPPユーチューバーはグーグルのAdSenseアカウントを通じて自身の動画がどの国で流通され、広告・スーパーチャットなどの収入を上げているのかが分かる。

グーグルは「米国視聴者から得た収入に対して、早ければ2021年6月からグーグルが米国税金を源泉徴収することができる」として
「なるべく早くAdSenseに米国税金情報を提出してほしい」と知らせた。
また「米国に住まないユーチューバーも米国の税金情報を提出しなさい」とした。
もし5月31日までに税金情報を提出しなければ、ユーチューブで稼いだ全体収入の中で24%を米国税金として
源泉徴収される可能性があるとグーグル側は明らかにした。事前申告に協力しなければ、
他の地域で稼いだ収入まで米国内の収入と見なして米国に税金を払う可能性があるということだ。グーグルはインターネットの書類様式も案内した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/42087fb783a7823c3c1796900924177c96612b4f

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 14:09:31.819 ID:i/94ksnr0
「終わったな」
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 14:09:32.110 ID:TXEgduJY0
始まったな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 14:09:46.888 ID:0Q67YTsDd
どっちだよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 14:10:49.656 ID:aWhyW1fs0
IRS本気出しててワロタ
終わったな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 14:11:03.409 ID:KqsMCA/Za
じゃあまずは日本のアニメ漫画の違法視聴による損害を払ってくれよな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 14:12:09.129 ID:i/94ksnr0
>>6
それはジャンルが違う
ユーチューバーに給料出してるのはアメリカ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 14:14:01.334 ID:yZLR1w7sH
>>6
百分の一にもならんだろ……
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 14:11:04.080 ID:BC52Z7iGa
これふざけてるよな
アメリカの野郎
もう二度とビッグマック食ってやらないんだから
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 14:11:38.559 ID:IDcm1AAYa
戦争でも始めるつもりか?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 14:11:40.776 ID:g/jqU2Dod
もう中国に乗り換えようぜ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 14:12:16.697 ID:XoaoUPHj0
居住地での税金ちゃんと払ってる証明出来なかったら米国基準で税金分引いとくわ、って話?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 14:13:50.987 ID:0vULuVrca
>>11
そういうことだぞ
米国企業だから納税先を公式な資料で出さないと米国基準で徴収になる
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 14:18:29.710 ID:c0dMdjoKa
日本語読めないアホが勘違いしすぎだろ
要するに>>11だから、きちんと居住地で納税しており、その証明書をGoogleへ送ることが出来ればなんの問題もない
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 14:20:45.878 ID:8sxb2/Gu0
>>11
ちゃんと読めてなかったわ
そう言う事?
なら何の問題もないんじゃ無い?
脱税の原因になる部分潰そうぜならまあ仕方ないでしょ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 14:13:07.818 ID:m8rEaps+M
最悪24%取られるだけか
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 14:13:13.234 ID:IDcm1AAYa
お前らちゃんと本文とソース読んどけよ?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 14:13:17.326 ID:vHOZFgfsd
アメリカ人からは見られない動画作ればいいだろ
ってほとんどそうじゃねーか
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 14:14:41.132 ID:kkUxsdZE0
>>14
ホロライブ「…」
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 14:13:31.185 ID:A3BzISZWp
なんでおれにわからない話するの?わかるように言って
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 14:14:13.198 ID:9R+XeHk80
ユーチューバーになろうかと思ってたけどやーめた
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 14:15:57.618 ID:d3eFEO33M
非課税だから申請しなくていいのですか?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 14:16:28.599 ID:30UIO8st0
マイナンバー出せとか騒いでたのこれか
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 14:16:49.683 ID:KjQrskyQ0
俺のスパチャがアメリカに横取りされるのは許さない
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 14:17:13.942 ID:TtQWZkDd0
ちゅうおうにっぽう
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 14:17:17.419 ID:Cvez+xNw0
しばたーとかヒカルとか手越とか宮迫が死ぬなら大歓迎だ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 14:17:41.508 ID:U/UNt2mXa
Amazonにも日本の税金払うように言ってからにしろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/11(木) 14:19:31.751 ID:1ybLs1bV0
>>25
安倍が結んだ日米デジタル協定のせいで日本は文句言えないんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました